-
ローズクォーツのダブルポイント
¥12,000
透明感と優しいミルキーピンクの色合いが可憐な、ローズクォーツのダブルポイント。 水の中を覗き込んだときのような美しい結晶の内部には、美しい虹が輝きます。 ローズクォーツは和名「紅水晶」とも呼ばれ、多くは塊状で採掘されるピンクカラーの水晶です。 様々な産地で採掘され古くから親しまれているストーンで、不透明なピンクカラーが多く、透明感のあるピースは希少です。 愛情や優しさを象徴する石として重宝されており、心を癒す効果があるとされています。 こちらは、両端が尖ったダブルポイントの形に磨かれたローズクォーツ。 やわらかなピンク色に発色しており、驚くほどの透明感を持っています。 ダブルポイントは、結晶の両端からエネルギーを流すことができるとされ、ヒーリングや瞑想にも適した形状と考えられています。 透き通るピンクカラーの美しい結晶と、整ったフォルム。 手に取ると内部の虹が穏やかに光を反射し、心を優しく包みこんでくれます。 サイズ:9.4×2.8×2.3cm 重さ:93.4g
-
ローズクォーツのきつね
¥12,500
柔らかなピンクカラーを湛えたローズクォーツのきつね。 優しいピンクと存在感のある立ち姿が印象的です。 ローズクォーツは、ピンクカラーに色づいた水晶。 愛と美を象徴する石とされ、古代エジプトでは美容や装飾に使用されていました。 10月の誕生石でもあります。 こちらは、透明のあるローズクォーツが神秘的なきつねの姿にカービングされています。 足を揃えてすっと座る姿が大変美しいです。 発色の良いローズクォーツの結晶と、シュッとしたシルエットが美しいピース。 きつねは古くより神の使いとして考えられてきた存在です。 尻尾が稲穂に似ていることから豊穣を司る稲荷神社と縁が深いとされ縁起の良い動物とされています。 美を司るにふさわしい佇まいと守神のような優しい眼差しのきつねです。 サイズ:6.1×4.0×2.5cm 重さ:58.9g
-
ローズクォーツの眠りねこ
¥5,700
SOLD OUT
まるまってすやすやと眠る、ローズクォーツの眠りねこ。 透明感があり柔らかな発色の結晶をもつピースです。 ローズクォーツは、和名を紅水晶と呼ぶピンクに発色した水晶。 愛や癒しを象徴するストーンとして、世界中で広く愛されています。 こちらはふんわりピンクに柔らかなホワイトのラインが入り込んだローズクォーツ。 優しい表情で眠っているねこの姿にカービングされています。 くるっとまるまってスヤスヤと眠るねこのシルエットはなんとも愛らしく、見ているだけで癒し効果抜群です。 サイズ:4.7×3.0×4.4cm 重さ:73.2g
-
ローズクォーツのねこⅡ
¥8,400
ちょこんと座り、まったりとくつろぎながらこちらを見つめるローズクォーツのねこ。 優しい雰囲気に、そっと心が癒されるピースです。 ローズクォーツは和名を「紅水晶」といい、淡いピンクに発色したクォーツ。 「愛」と「癒し」を象徴するストーンとして古代から親しまれ、持つ人の心を穏やかに整えると伝えられています。 こちらは、ふんわりとしたピンクに柔らかな透明感をもつローズクォーツ。 優しい色合いの結晶が、こちらに慈しむような眼差しを向けるねこの姿にカービングされています。 まるでそばで寄り添ってくれるような、温もりに満ちたひとつです。 サイズ:7.1×4.2×3.7cm 重さ:104.5g
-
ローズクォーツのタワーⅡ
¥6,200
透明度の高いピンクカラーの、ローズクォーツのタワー。 たくさんの美しい虹や、神秘的な成長線が見られるピースです。 ローズクォーツは、古来より強力なお守りとして使用されてきたピンクカラーの水晶。 現在も愛情を象徴する石として、時には宝石として親しまれています。 こちらは、透明感抜群の結晶が淡いピンクカラーに発色したローズクォーツのタワー。 透き通る結晶の中のインクルージョンや虹が見事で、静かに優しく見守っていてくれそうな存在感を放っています。 ジラソルクォーツやミルキークォーツに近い色味が珍しいローズクォーツです。 サイズ:8.1×2.5×2.1cm 重さ:72.0g
-
ローズクォーツのタンブル
¥2,600
ふわりとしたピンクが可愛らしい、ローズクォーツのタンブル。 透明感抜群の結晶の中には柔らかなインクルージョンを見ることができます。 ローズクォーツは、古来より強力なお守りとして使用されてきたピンクカラーの水晶。 現在も愛情を象徴する石として、時には宝石として親しまれています。 小さめながら存在感抜群のローズクォーツを、お守りサイズのタンブルでお楽しみください。 サイズ:2.9×2.4×2.2cm 重さ:20.6g
-
ローズクォーツのイルカ
¥20,800
深みのある落ち着いたピンクカラーをもつ、ローズクォーツのイルカ。 光を受けて静かに輝くような透明感のローズクォーツが、しなやかに跳ねるイルカの形に磨かれています。 ローズクォーツは、和名を紅水晶と呼ぶ ピンクに発色したクォーツ(水晶)。 「愛」と「癒し」を象徴するとされている美しいストーンで、古代から心を整える石として大切にされてきました。 こちらは、透明感があり落ち着いたピンクの発色をもつローズクォーツのイルカ。 ローズクォーツらしいインクルージョンの中には、きらきらと細やかな虹が広がる部分も。 あどけないイルカの表情もキュートです。 心にふんわりと明るい波紋が広がるような存在感のピースです。 サイズ:11.7×6.6×3.6cm 重さ:217.5g
-
ローズクォーツのねこ
¥15,500
まんまるのフォルムが可愛らしい、ローズクォーツのねこ。 まったりとくつろいでいる姿に癒されるピースです。 ローズクォーツは、和名を紅水晶と呼ぶ ピンクに発色したクォーツ(水晶)。 「愛」と「癒し」を象徴するとされている美しいストーンで、古代から心を整える石として大切にされてきました。 こちらはふんわりピンクに柔らかなホワイトのラインが入り込んだローズクォーツ。 まったりと横たわり、優しい表情でこちらを見つめるねこの姿にカービングされています。 ふくふくとしたねこのシルエットはなんとも愛らしく、見ているだけで癒し効果抜群です。 サイズ:7.2×5.5×5.0cm 重さ:200.6g
-
ローズクォーツのタワーⅡ
¥5,600
透明度の高いピンクカラーの、 ローズクォーツのタワー。 たくさんの美しい虹や空から降り注ぐ光のような成長線が見られる神秘的なピースです。 ローズクォーツは、古来より強力なお守りとして使用されてきたピンクカラーの水晶。 現在も愛情を象徴する石として、時には宝石として親しまれています。 こちらは、透明感抜群の結晶が淡いピンクカラーに発色したローズクォーツのタワー。 透き通る結晶の中のインクルージョンや虹が見事で、女神のように静かに佇む姿が美しいタワーです。 サイズ:7.7×2.1×2.5cm 重さ:65.9g
-
ローズクォーツの蛇
¥18,000
桜色の葉の上でしなやかに佇む、ローズクォーツの蛇。 透明感のある優しいピンクカラーのローズクォーツが、葉の上で休む蛇の姿にカービングされています。 ローズクォーツは、ピンクカラーに色づいた水晶。 愛と美を象徴する石とされ、古代エジプトでは 美容や装飾に使用されていました。 10月の誕生石でもあります。 こちらは発色鮮やかなピンクのローズクォーツ。 透明感のある柔らかいピンクの中には ローズクォーツらしい白いインクルージョンが見られます。 大きな葉の上で静かに体を休める しなやかな蛇の姿に彫刻されており、 葉の細部や蛇の表情まで丁寧に表現されています。 蛇は古くから豊穣の神として信仰されており 長寿や強い生命力を象徴する 縁起のいい動物です。 優しい印象のローズクォーツを 神秘的な蛇の姿でご堪能ください。 サイズ:11.9×9.4×2.4cm 重さ:207.7g
-
ローズクォーツの鳥 / プロビデンスの目
¥13,600
神聖な雰囲気で佇む ローズクォーツの鳥。 台座の目の付いた三角形は、 「プロビデンスの目」と呼ばれ キリスト教における“神の全能の目”をあらわしています。 ローズクォーツは、和名を紅水晶と呼ばれる ピンクに発色したクォーツ(水晶)。 愛や癒しを象徴するストーンと言われています。 淡いピンクや濃いピンク、透明や不透明など 同じローズクォーツでも様々な結晶がみられます。 こちらは、ローズクォーツの中でも 透明感がありやわらかなピンクの発色のローズクォーツ。 ローズクォーツらしいホワイトの不思議な模様が内包されています。 鳥のシルエットは美しく、 三角形の目、プロビデンスの目も 精巧にカービングされています。 万物を見通す目とも呼ばれている プロビデンスの目は、秘密結社フリーメイソンの シンボルとしてもよく知られています。 ミステリアスな美しさをもつ ローズクォーツの鳥をご堪能ください。 サイズ:8.7×6.2×6.1cm 重さ:260.0g
-
ローズクォーツのタンブルⅢ
¥2,500
やわらかなピンク色が美しい ローズクォーツの握り石。 ペールピンクの結晶の中には、 さざなみのようなホワイトの インクルーションがふわっと広がっています。 ローズクォーツは、 ピンク色に発色したクォーツ(水晶)で 愛や癒しを象徴するストーンです。 ピンクの発色は主にチタンに起因するそう。 美しいカラーリングだけでなく、 ぎゅっと握りやすいかたちや つるりとした質感も楽しめる、 癒し効果抜群のローズクォーツです。 サイズ:2.8×2.9×2.5cm 重さ:27.5g
-
ローズクォーツのタワー
¥6,400
SOLD OUT
桃花色が可愛らしい、 ローズクォーツのタワー。 透明感のある、優しいピンクカラーの発色が美しいひとつです。 ローズクォーツは、 古来より強力なお守りとして 使用されてきたピンクカラーの水晶。 現在も愛情を象徴する石として、 時には宝石として親しまれています。 こちらは、透明度の高い結晶にたくさんの虹が入り込んだ、高品質なローズクォーツタワー。 優しいピンクに入り込む 柔らかいホワイトの模様やクラックが可愛らしいひとつです。 全てを包み込んでくれそうな、 愛情深いローズクォーツをタワーでご堪能ください。 サイズ:10.1×2.6×3.1cm 重さ:136.5g
-
ディープローズクォーツの大きなスフィア
¥29,900
発色の良いローズピンクカラーが美しい ローズクォーツのスフィア。 透明度の高い結晶の中にスター効果も見られるピースです。 ローズクォーツは和名を紅水晶と呼ばれ、 ピンクカラーに発色した水晶のことを言います。 愛情を象徴するとされており、また古来より強力な お守りとして使用されてきた歴史あるストーンです。 こちらは、濃いローズピンクカラーをもつ ローズクォーツの大きめスフィア。 透明度が高く鮮やかな発色の結晶に 強い光を当てると、はっきりとスター効果が出現します。 スター効果とは、光を当てることで 3本の光線が交差するように浮かび上がり、 星のように見える効果のこと。 これは結晶内部に含まれる無数の小さなルチルが 光を反射して起きる現象で、 この現象が見られるローズクォーツは 通常のローズクォーツよりも大変希少になっています。 また、結晶内に広がるクラックに伴い 美しい虹も内包されています。 深みのある発色と透明感、スターや虹など たくさんの要素をもつ特別なローズクォーツスフィアです。 サイズ:直径6.7cm 重さ:426.5g
-
デンドリティックローズクォーツの大きなハート
¥47,000
春を感じるピンクカラーが美しい、 ローズクォーツのハートフォーム。 デンドライトも内包されたスペシャルピースです。 後ろが透けるほどの 透明感を持つローズクォーツが、 厚みのあるキュートなハート型に ポリッシュされています。 一見通常のローズクォーツに見えますが、 なんと、部分的にデンドライトを内包しています。 濃いめのピンクの結晶に 黒い鉱物が樹木状に広がっている模様、 デンドライトを2箇所で 見ることができるスペシャルな ローズクォーツです。 デンドライトは和名をしのぶ石といい、 滅多に見られない貴重な現象。 現在も希少価値が高いとして大変人気です。 また、結晶の表面に 光の反射による「キャッツアイ効果」も 見ることができるという、 大変優れたピースになっています。 ローズクォーツは、 愛や癒しを象徴するストーン。 滅多に見られないローズクォーツのデンドライトを 心が和らぐ大きめのハートでご堪能ください。 サイズ:9.0×10.1×4.5cm 重さ:508g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。





