-
グリーンブルーアパタイトの握り石
¥6,800
青緑にきらめく海の奥底を覗きこんでいるかのような、グリーンブルーアパタイトの握り石。 奥行きを感じる透明感のある結晶が連なります。 アパタイトは、和名を「燐灰石」といい、さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 中でも特に、ブルーアパタイトはその美しいセルリアンブルーから ジュエリーに用いられるなど人気が高い種類です。 こちらはアパタイトには珍しい明るいグリーンブルーカラーと、静かに揺らぐような神秘的な色合いが美しいアパタイトの握り石。 透明感のある宝石質な輝きと、レッドカラーの不思議なカラーインクルージョンが魅力です。 鮮やかで宝石のように美しいマリンブルーをお楽しみください。 サイズ:5.3×4.0×2.2cm 重さ:84.4g
-
ブルーアパタイトの大きなスフィア
¥23,200
深く澄んだ海の中のような、おおらかで静かなブルー。 丁寧に磨き上げられた、大きなブルーアパタイトのスフィアです。 アパタイトは和名を「燐灰石」といい、さまざまなカラーやかたちで採掘される天然石。 名前の由来はギリシャ語の「apate(欺く)」で、フローライトやペリドットなどと間違われやすかったことからこの名がつけられました。 リン酸塩鉱物のグループに属し、実は人間の骨や歯の成分と非常に近い性質を持っています。 アパタイトの中でも、ブルーアパタイトは特にその美しいセルリアンブルーから人気が高い種類です。 精神と肉体のバランスを整える石としても親しまれています。 こちらのスフィアは、大きなサイズでありながら、まるで深海の静けさをそのまま映したかのような深い青色。 角度によって、きらめく星のようなシラーがふっと浮かび、まるで水面の奥から輝く光を覗き込んでいるかのよう。 静謐さと存在感が共存する、深遠の美しさを持つピースです。 サイズ:直径6.7cm 重さ:501.0g
-
ブルーアパタイトのタンブルⅡ
¥3,000
深い深い海のようなブルーの アパタイトのタンブル。 美しい海を覗き込んだような、澄んだブルーのピースです。 アパタイトは、和名を「燐灰石」といい、 さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 中でも特に、ブルーアパタイトは その美しいセルリアンブルーから ジュエリーに用いられるなど人気が高い種類です。 鮮やかで宝石のような美しいブルーを お楽しみください。 サイズ:3.2×2.0×1.9cm 重さ:22.5g
-
サンストーンアパタイトのタワー
¥5,500
オレンジとブルーのコントラストが見事なサンストーンアパタイトのタワー。 深みのあるオレンジのサンストーンとブルーカラーのアパタイトが共生した、大変珍しいピースです。 アパタイトは、和名を「燐灰石」といい、さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 中でも特に、ブルーアパタイトはその美しいセルリアンブルーから人気が高い種類です。 サンストーンは、オレンジの中にラメが入ったような独特の輝きが特徴の天然石。 鉱物としては、ラブラドライトやムーンストーンと同じフェルドスパー(長石)グループですが、アベンチュレッセンスが見られることでサンストーンと呼ばれます。 こちらは、ブルーアパタイトとサンストーンが共生した珍しいタワー。 サンストーンにアベンチュレッセンスは見られませんが、深みのある鮮やかなオレンジが大変美しい発色。 透明感があるアパタイトの結晶が大きくインクルージョンしており、オレンジとブルーのコントラストが目を引く美しさになっています。 鮮やかで目が覚めるようなオレンジとブルーをお楽しみください。 ※一部に石目による欠けがございますのでご了承ください。 サイズ:10.3×1.8×2.0cm 重さ:62.2g
-
ブルーアパタイトのタワーⅡ
¥5,500
鮮やかなセルリアンブルーを楽しめる、 ブルーアパタイトのタワー。 ブルーの濃淡が美しく、 美しい海の底をのぞいているような気持ちになるひとつです。 アパタイトは、和名を「燐灰石」といい、 さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 中でも特に、ブルーアパタイトは その美しいセルリアンブルーから 人気が高い種類です。 鮮やかで宝石のような美しいブルーを お楽しみください。 サイズ:8.9×2.1×2.3cm 重さ:82.7g
-
ブルーアパタイトのハートⅡ
¥4,900
SOLD OUT
深く澄んだ海の色を想像させる、 ブルーアパタイトのハート。 結晶質のブルーと、きらめくシラーが美しいピースです。 アパタイトは、和名を「燐灰石」といい、 さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 中でも特に、ブルーアパタイトは その美しいセルリアンブルーから 人気が高い種類です。 こちらは、美しい結晶質のアパタイトが フラットに近いハート型にカービングされたひとつ。 光に当てると、美しいシラーを両面に見ることができます。 鮮やかで宝石のような美しいブルーを お楽しみください。 サイズ:4.4×4.3×2.2cm 重さ:65.1g
-
アパタイトとクォーツの共生クラスター
¥8,700
きらっと輝くイエローアパタイトと クォーツが共生した、原石クラスター。 微細なクォーツの結晶たちに囲まれた 宝石のようなイエローアパタイトが大変美しい原石です。 アパタイトは、和名を「燐灰石」といい、 さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 豊富なカラーバリーションや 深みのあるカラーから、宝石としても親しまれています。 こちらは、グリーンに近いイエローの結晶をもつ イエローアパタイトとクォーツの共生原石。 磨かずとも宝石のような艶と形のアパタイトが 原石のあちこちに成長しています。 母岩であるクォーツは洞窟のように 晶洞になっている部分や、微細なホワイトの結晶となって現れています。 UVライトでグリーンに蛍光する部分はカルセドニー、アパタイトもオレンジに蛍光します。 アパタイトの宝石のような美しさと クォーツの原石ならではの美しさが楽しめる ワクワクするような原石クラスターです。 サイズ:6.9×4.8×4.1cm 重さ:87.7g
-
アパタイトのハート
¥3,600
SOLD OUT
深く澄んだ海の色を想像させる、 ブルーアパタイトのハート。 クラックの隙間から見える、濃淡さまざまな セルリアンブルーが美しいピースです。 アパタイトは、和名を「燐灰石」といい、 さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 中でも特に、ブルーアパタイトは その美しいセルリアンブルーから 人気が高い種類です。 こちらは美しい結晶質のアパタイトが ぽってりとしたハートにカービングされたひとつ。 光に当てると、美しいシラーと アイリス(虹)を同時に見ることができます。 鮮やかで宝石のような美しいブルーを お楽しみください。 サイズ:4.4×3.8×1.7cm 重さ:46.0g
-
ブルーアパタイトのタンブル
¥2,700
晴れた日の美しい海のようなブルーの アパタイトのタンブル。 アパタイトは、和名を「燐灰石」といい、 さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 中でも特に、ブルーアパタイトは その美しいセルリアンブルーから ジュエリーに用いられるなど人気が高い種類です。 宝石のようなアパタイトの 優しいブルーをお楽しみください。 サイズ:2.6×2.8×1.9cm 重さ:21.4g
-
ブルーアパタイトのタワー
¥4,900
美しい濃い藍色の ブルーアパタイトのタワー。 ブルーの濃淡が美麗で、 アベンチュリンのようなキラキラとした 光の効果も結晶の中に見ることができます。 アパタイトは、和名を「燐灰石」といい、 さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 中でも特に、ブルーアパタイトは その美しいセルリアンブルーから 人気が高い種類です。 こちらは、セルリアンブルーをより濃くした 濃い藍色のアパタイト。 ホワイトのインクルージョンが入り込み 落ち着いた雰囲気のカラーリングです。 味わい深い深海のようなブルーを ご堪能ください。 サイズ:9.1×2.3×2.7cm 重さ:112.5g
-
ブルーグリーンアパタイトのスフィア
¥30,000
大変希少なグリーンブルーのアパタイトスフィア。 晴れ渡った日の輝く海のような カラーが印象的です。 アパタイトは和名を「燐灰石」といい、 さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 鮮やかなブルーカラーで採掘されるものが 有名で、宝石としても人気の天然石です。 こちらはブルーがメジャーなアパタイトの 中でも大変珍しい、ブルーとグリーンを 混ぜたような色味のアパタイト。 ブルーに多くのグリーンを混ぜたような 深いグリーンブルーのカラーリングは、 木霊石にも一つしか存在しません。 深い癒しをもたらしてくれそうな、 自然の力を感じるグリーンブルーアパタイトを 大きなスフィアでご堪能ください。 サイズ:直径7.7cm 重さ:756g
-
ブルーアパタイトのスフィア
¥13,400
深く美しい海を想像させる、 ブルーアパタイトのスフィア。 アパタイトは和名を「燐灰石」といい、 さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 中でも特にブルーアパタイトは その美しいセルリアンブルーから 人気が高い種類です。 こちらは、グリーンカラーも感じる、 深いブルーのアパタイト。 光を受けてきらきらと光り、 大きくシラーの出る部分もあります。 海を感じさせる宝石のような美しいブルーを お楽しみください。 ※一部、石目による小さな欠けがございます。 サイズ:直径6.5cm 重さ:457g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。