-
アフリカンストロベリークォーツのタンブルⅢ
¥2,600
落ち着いたピンクカラーの アフリカンストロベリークォーツのタンブル。 透明感のある不思議なレッドピンクの結晶と 内包されたラメのようなきらめきが可愛らしいピースです。 ストロベリークォーツは水晶の一種で いちごのようなカラーリングか可愛らしい天然石。 こちらは通常のストロベリークォーツよりも グレイッシュで落ち着きのあるカラーリングの アフリカンストロベリークォーツです。 ストロベリークォーツとは内包している 鉱物が異なり、淡く優しいカラーが特徴です。 きらきらとした鱗のようなきらめきも内包した 可愛らしいタンブルをお楽しみください。 サイズ:2.7×2.5×2.4cm 重さ:21.9g
-
[レア]レッドファイヤーアンモナイトの化石
¥9,500
赤色の光を放つ、レッドファイヤーアンモナイトの化石。 アンモナイトの構造に沿って 美しい赤い光が駆け抜けています。 アンモナイトは、約4億年前の太古の時代に 海で暮らしていた生物で、 古代から今までの中で長い時間をかけて結晶し しばしば化石として発見されます。 稀にオパール化し遊色効果を持つものがあり コレクションとしても大変人気があります。 こちらは、オパール化したアンモナイトの中でも よりレアな「レッドファイヤーアンモナイト」。 オパールの遊色効果がレッドカラーメインであるアンモナイトがそう呼ばれ、その希少さと美しさに魅了される方も多いそう。 レッドカラーの遊色が美しい閃光を放つ レッドファイヤーアンモナイトをご堪能ください。 サイズ:6.1×4.9×1.7cm 重さ:66.9g
-
レッドアゲートのタンブル
¥2,500
悠々と水の中を泳ぐ金魚のように美しい レッドアゲートのタンブル。 縞模様が少なく、カーネリアンに近いピースです。 レッドアゲートは赤色に発色した瑪瑙のことを言います。 石の持つ明るいエネルギーが 持ち主のモチベーションを高め、 目標へと向かう行動力を 高めてくれると言われています。 また、紅白のカラーリングから 「陰」と「陽」両方の性質を持つとされ バランスが良く整えてくれる存在でもあります。 こちらは、縞模様が少なめのレッドアゲート。 半透明な瑪瑙とレッドカラーの発色をもつ結晶が ぷるぷるつやつやに磨かれています。 ふわっと浮き上がるような赤色の模様が大変美しいピースです。 フラットに近い形なので、安定して置くことができます。 サイズ:2.9×2.3×1.4cm 重さ:14.8g
-
スターガーネットのタンブル
¥5,500
黒に近いボルドーカラーのガーネット。 強光を当てると光の筋が浮かび上がる スター効果をもつタンブルです。 ガーネットは、宝石としても有名な 燃えるような赤色をもつ天然石。 赤色が有名ですが、実はカラーバリエーションが豊富で赤だけでなくイエロー、オレンジ、ピンク、グリーンなども存在します。 こちらは、アルマンディンガーネットと呼ばれるガーネット。 濃い赤色を持ち、一見黒に見えるほどの 濃厚な発色が美しいガーネットです。 また、強い光を当てることで垂直に交差した光の筋が浮かび上がるスター効果も見られます。 愛情や活力を象徴するガーネットを 美しいタンブルでお楽しみください。 ※表面に小さめの欠けがございますのでご了承ください。 サイズ:3.5×2.7×2.3cm 重さ:48.2g
-
レッドファントムクォーツの原石クラスターⅣ
¥6,400
鮮やかなレッドファントムが内包された、 レッドファントムクォーツのクラスター。 縁起の良い赤富士のような美しさをもつ水晶です。 水晶の中でも、結晶の中に山のような 赤いインクルージョンが見られる水晶を、 レッドファントムクォーツと呼びます。 水晶が成長する過程で一度成長がストップし、 再度成長をする際にレッドヘマタイトが付着。 再結晶後、赤く発色することで 赤い山のように見えることから、 日本では縁起の良い「赤富士」に見たてられ、大変人気があります。 クラスター状で見つかるものはさらに貴重だそう。 こちらは、鮮やかなレッドファントムが内包されたクォーツクラスター。 結晶内部をよく見ると、透明なクォーツの中に 赤いクォーツが内包されているようにも見えるレッドファントムを見ることができます。 水晶とレッドファントムの美しさ、 両方をお楽しみいただけるクラスターです。 内包されたレッドファントム、結晶のツヤ、 側面の微細な結晶まで美しいひとつ。 サイズ:6.0×5.3×2.8cm 重さ:84.4g
-
レッドアゲートの大きなハート
¥10,600
鮮やかなレッドカラーとクリアなジオードが美しい、レッドアゲートの大きなハート。 フラットに磨かれたフォルムのハートシェイプです。 レッドアゲートは、赤色に発色した瑪瑙のことで 石の持つ明るいエネルギーが 持ち主のモチベーションを高め、 目標へと向かう行動力を 高めてくれると言われています。 こちらは、鮮やかなレッドカラーに ホワイトの模様が入り込んだレッドアゲートのハート。 デザインされたような大胆で華やかな模様がキュートです。 ホワイトの部分は細やかで美しいクォーツの結晶が集まってできています。 鮮やかなレッドとオレンジ、透明感のあるホワイトのコントラストがなんとも美しいレッドアゲートを大きなハート型でお楽しみください。 サイズ:8.6×7.6×1.6cm 重さ:163.5g
-
ムーアカイトの握り石
¥6,200
イエローとピンクのカラーリングが美しい ムーアカイトの握り石。 抽象絵画のような洗練された美しさが魅力です。 ムーアカイトはジャスパーの一種ですが イエローとパープル、稀にピンクカラーが 採掘されるその不思議な色合いが人気で、個別の 「ムーアカイト」という名前がついています。 オーストラリアでは、雨や水を呼ぶ石として 先住民たちに重宝されていたそう。 こちらはイエローカラーをベースに グリーンやピンク、オフホワイトカラーが 入り込んだ絶妙なカラーのムーアカイト。 うねるような曲線や混ざり合って溶け込んだような配色が美しい一つです。 ムーアカイトの中でも珍しい配色の アートなピースをご堪能ください。 サイズ:6.0×3.6×2.6cm 重さ:84.9g
-
ペトリファイドウッドの握り石Ⅱ
¥3,300
自然が作り出したアースカラーが美しい マダガスカル産ペトリファイドウッドの握り石。 ナチュラルピンクとレッドの優しいカラーをもつピースです。 ペトリファイドウッド(珪化木)は、 樹木が化石になり結晶化した天然石で ブラウンやレッド、ホワイトのナチュラルな模様で、落ち着いた穏やかな雰囲気があります。 淡いブラウンのものが多い中、 マダガスカル産の珪化木は 色彩が豊かで美しいカラーが多いです。 こちらは、マダガスカルからやってきた ピンクとレッドの優しいカラーリングのペトリファイドウッド。 樹木らしい繊維状の模様と 隙間にインクルージョンしたきらきらのジオードが何とも美しいピースです。 包み込むような不思議な雰囲気と ナチュラルで柔らかなカラーリングをもつ ペトリファイドウッドの握り石をご堪能ください。 サイズ:4.7×3.6×1.9cm 重さ:49.1g
-
ガーネット / ヌーマイトの眠りねこ
¥6,200
目を閉じてすやすやと眠る ガーネットヌーマイトの眠りねこ。 ブラックとダークレッドが個性的な ガーネットとヌーマイトの共生鉱物です。 ガーネットは愛や活力、情熱を象徴する 宝石としても有名な天然石。 赤色が有名ですが、ピンクやオレンジなど 様々なカラーバリーションをもつ石でもあります。 ヌーマイトは、角閃石や他の鉱物が混ざり合い メタリックで光沢のある鉱物。 流れ星のような美しさを持ち 見る人を魅了するストーンです。 ヌーマイトとガーネット両方の共生が見られるストーンは、ガーネットヌーマイトと呼ばれています。 こちらは、ブラックの母岩に レッドカラーのガーネットと不思議な模様の ヌーマイトが内包されたガーネットヌーマイト。 ゆったりと眠るねこの形にカービングされています。 深みのあるレッドのまだら部分がガーネット、 その隙間に入り込む流星のような模様がヌーマイト。 隙間にはクォーツと思われる透明な鉱物もインクルージョンしています。 暗褐色の美しいガーネットたちが あちこちに内包されており、 よく目を凝らすとヌーマイトの繊細な模様が 浮かび上がってきます。 薔薇の花のような美しさのガーネットを携えた 可愛らしいねこの姿をお楽しみください。 サイズ:5.7×3.5×2.5cm 重さ:87.0g
-
レッドアゲートの大きな握り石
¥8,800
鮮やかなレッドアゲートの大きな握り石。 マグマのようなレッドのエネルギッシュなカラーは、太陽光に当てるとさらに明るく発色します。 レッドアゲートは、赤色の瑪瑙のことを言います。 鮮やかなレッドの明るいエネルギーが 持ち主のモチベーションを高め、 目標へと向かう行動力を 高めてくれると言われています。 こちらは、濃く深いワインレッドカラーに発色した美しいレッドアゲート。 部分的には透明感もあり、太陽の光に当てると より明るいコーラルレッドカラーにも見えてくる不思議さがあります。 一部に石目による凹みがありますが、 たまごのような形に可愛らしく磨かれ、 不思議な模様が浮かび上がる結晶の表面には小さな虹も内包されています。 ずっしりとして手のひらに馴染む エネルギッシュなレッドアゲートをお楽しみください。 サイズ:6.9×5.3×3.4cm 重さ:174.1g
-
マリガノジャスパーの握り石
¥5,600
赤褐色のジャスパーとクリアなクォーツが共生した、マリガノジャスパーの握り石。 広大な大地や自然を思い起こさせる不思議なジャスパーです。 ジャスパーは和名を碧玉と呼ぶ 不透明な石英の仲間です。 ブラウンやイエロー、レッドカラーなど 自然を思わせるカラーと、斑模様や地層のような ナチュラルな模様をもって産出されます。 ジャスパーの中でも、マリガノジャスパーは 多角形の断片を散りばめたような不思議な模様が特徴で、不思議でナチュラルな模様から人気の高いストーンです。 こちらは、濃い赤褐色のジャスパーが散らばる隙間にクォーツが入り込んだ、マリガノジャスパー。 珪化木(木の化石)のようなレッドジャスパーが不規則に広がり、その隙間を埋めるようにして透明度の高いクォーツが結晶しています。 中にはキラキラと虹を見せる結晶も。 大地や自然を思い起こさせる ナチュラルで不思議な模様のマリガノジャスパーをお楽しみください。 サイズ:45.6×4.3×2.2cm 重さ:74.1g
-
ムーアカイトのスフィア
¥24,800
鮮やかな緋色とナチュラルベージュ、 イエローのアクセントカラーをもつ ムーアカイトのスフィア。 華やかなカラーリングとマットで さらさらとした質感が美しいひとつです。 ムーアカイトはジャスパーの一種ですが、 イエローとパープル、稀にピンクカラーが 採掘されるその不思議な色合いが人気で、個別の 「ムーアカイト」という名前がついています。 粘土のような、マットなカラーが魅力のひとつ。 オーストラリアでは、雨や水を呼ぶ石として 先住民たちに重宝されていたそう。 こちらは、大変珍しい鮮やかなレッドカラーのムーアカイト。 ナチュラルで温かみのあるレッドの中に ナチュラルなベージュとイエローの模様が 大胆に描き出されています。 赤紫のカラーが多いムーアカイトには珍しい、 晴れやかなレッドのカラーリングをお楽しみいただけます。 サイズ:直径6.3cm 重さ:342.5g
-
レッドヘマタイトインクォーツの大きな狼
¥71,500
柔らかなレッドのインクルージョンが美しい レッドヘマタイトインクォーツの大きな狼。 凛と佇み、勇ましく遠吠えする姿にカービングされています。 レッドヘマタイトインクォーツは、 透明感のある水晶のクラックにヘマタイト(鉄)が 染み込み、鮮やかな赤色に発色することで できた天然石。 石としては石英(水晶)に属します。 こちらは、透明感のある水晶に レッドヘマタイトがインクルージョンした、 レッドヘマタイトインクォーツ。 鮮やかなレッドヘマタイトの模様が 透明感のあるクォーツ全体に広がっています。 頭部はインクルージョンが少なく、 狼の表情の美しさが際立ちます。 スッと立ち、どこかにいる仲間に向けて遠吠えをする、大きな勇ましい狼。 表情や尻尾、毛並みまで大変丁寧に彫刻がなされたひとつです。 狼は古代から魔を避ける存在として 扱われてきました。 生命力や直感、勇気など、生きていく上で 必要なパワーを補ってくれるモチーフでもあります。 美しいカラーとカービングを兼ね備えた 圧倒的存在感の大きな狼をご堪能ください。 サイズ:14.1×13.7×4.5cm 重さ:635.5g
-
レッドメキシカンクレイジーアゲートの大きなタワー
¥20,600
鮮烈な赤色と美しい複雑な模様が印象的な、 レッドメキシカンクレイジーアゲートの大きなタワー。 鮮やかな赤色とまっさらなホワイト、 ブラックが混ざり合う、 個性的な縞模様が美しいピースです。 メキシカンクレイジーレースアゲートは、 エネルギッシュな赤色を持つアゲート。 通常のクレイジーレースアゲートよりも 鮮やかで、赤、オレンジ、黄色、白、黒などが 織り交ざることで、まるで溶岩が流れ出し 燃え上がる火山のエネルギーを描き出しているかのような柄が生まれます。 特にメキシコで産出されるため、 地域特有の地質条件がそのダイナミックな模様を作り出す要因となっています。 こちらは、火山やマグマの噴火を連想させるようメキシカンクレイジーレースアゲート。 ブラックとレッドが混ざり合う中、 ホワイトカラーが弾けるような美しい柄を生み出しています。 表面にはジオード(晶洞)やクォーツのきらめきも。 自然の壮大さと神秘を感じさせる 原始的でパッションあふれるメキシカンレッドクレイジーアゲートを大きなタワーでご堪能ください。 サイズ:20.3×4.5×4.1cm 重さ:412.5g
-
メキシカンクレイジーレースアゲートのハート
¥5,600
鮮烈な赤色が印象的な、 レッドメキシカンクレイジーアゲートのハート。 鮮やかな赤色とまっさらなホワイトと ブラックが混ざり合う、 個性的な縞模様が美しいピースです。 表面にはジオード(晶洞)も。 メキシカンクレイジーレースアゲートは、 エネルギッシュな赤色を持つアゲート(瑪瑙)。 通常のクレイジーレースアゲートよりも 鮮やかで、火山のマグマのような色合いが魅力です。 こちらは、アゲートらしい縞模様や 火山の噴火を思わせるような エネルギッシュな模様が描き出されたクレイジーレースアゲート。 もこもこと広がる縞模様、 モノクロのひび割れたような模様や 火柱のような模様が広がっています。 地球の鼓動が感じられるような、 原始的でパッションあふれる 美しいレッドクレイジーアゲートを、 握りやすいハート型でお楽しみください。 サイズ:4.4×5.0×2.6cm 重さ:64.8g
-
レッドジャスパーの握り石
¥6,400
鮮烈なカラーのレッドジャスパー握り石。 エネルギッシュさの中にどこか素朴さも感じるピースです。 ジャスパー(碧玉)は、 不透明で粒子の細かい種類のカルセドニー(玉髄)。 美しい発色や、一つとして同じ模様がないことから人気のあるストーンで、古代から世界中で装飾品として扱われてきた歴史があります。 こちらは、鮮明な発色のレッドジャスパー。 不透明で鮮烈な赤色にブラックの繊細な模様が広がります。 クラックに入り込んだ透明なクォーツも味わい深いひとつです。 サイズ:6.2×4.7×2.2cm 重さ:104.5g
-
レッドオーシャンジャスパーのタワー
¥4,000
あたたかみのあるオールドローズカラーの レッドオーシャンジャスパー。 ミニタワー型でつやつやの 可愛らしいひとつです。 オーシャンジャスパーは マダガスカルの海岸付近で採掘され とてもカラフルな色彩を持つことで有名な天然石。 緑、黄、茶、赤、緑などさまざまな色が 混在したオーシャンジャスパーが多い中、 こちらは珍しく、ほぼレッド一色のカラーです。 ブラウンとレッドが混ざったような 味わい深いカラーとアーシーで惑星のような カラーリングが魅力です。 見ていると心がほっとするような、 不思議なオーシャンジャスパーをお楽しみください。 サイズ:5.9×2.0×2.5cm 重さ:58.2g
-
サウザンドレイヤーガーデンクォーツのタンブル
¥2,700
オレンジとレッドブラウンが織りなす、 サウザンドレイヤー(千層)ガーデンクォーツのタンブル。 透明感のあるクォーツの中で鉱物が層になり、 地層のような美しい模様を描きだしています。 ガーデンクォーツとは、さまざまな鉱物が インクルージョンした水晶のことで、 自然の雄大な風景に似ていることから ガーデンクォーツ(庭園水晶)と呼ばれています。 中でも、インクルージョンした鉱物が いくつもの層になっているものは 「サウザンドレイヤー(千層)ガーデン」とされ、希少だとされています。 サウザンドレイヤーは、 水晶の成長過程で何度も鉱物が付着し 再成長を繰り返し、インクルージョンが 層状に重なり合うことで生まれます。 こちらは、透明度が高い水晶の中にオレンジや レッド、ブラウンカラーの鉱物が積み重なり、 惑星や地層を思わせるナチュラルな模様が描き出されたガーデンクォーツ。 たまごのようにつるりとした形のタンブルに磨かれています。 光に透過するとレイヤーの模様がより 不思議な美しさを醸し出します。 サイズ:4.1×2.6×2.4cm 重さ:38.4g
-
[レア]レッドルチルインクォーツの握り石[レッドルチル]
¥32,000
赤褐色のルチルが水晶にインクルージョンした レッドルチルクォーツの握り石。 通常のゴールドルチルも加わった 大変希少で美しいピースです。 ルチルとは、ゴールドに輝く細い針状の鉱物の ことで、水晶にしばしば内包されます。 ルチルが内包された水晶はルチルクォーツと 呼ばれ、その見た目の美しさや 金運上昇を象徴することから 大変人気があります。 中でもレッドカラーに発色したルチルは レッドルチル(赤針水晶)と呼ばれ、 珍しい赤色に輝くルチルは 生命力と関わりが深いとされています。 こちらは、クォーツの中に 繊細なレッドルチルがぎっしりと満ちた パワフルなレッドルチルクォーツ。 レッドカラーの水晶かと勘違いしてしまうほどですが、この赤色の発色は全てルチルによるものです。 ルチルの中には レッドルチルと混ざり合うように 黄金に輝く通常のルチルも存在します。 光を透過した たくさんのルチルが輝く様子は あたたかく光溢れる別世界にいるようです。 ルチル好きにはたまらない圧倒的なルチルインクォーツを握り石でご堪能ください。 サイズ:5.2×3.7×2.4cm 重さ:63.5g
-
レッドヘマタイトインクォーツのタンブル
¥2,800
美しいインクルージョンと透明感をもつ レッドヘマタイトインクォーツのタンブル。 虹やシラーも内包したひとつです。 ヘマタイトインクォーツは、 水晶の中に染み込んだヘマタイトが 発色することで、奥行きや繊細な色みを 感じさせる不思議な天然石。 こちらは、透明感があるクォーツに 明るいレッドヘマタイトがインクルージョンしたタンブル。 クラック多めの結晶の中に 鮮やかなレッドカラーの模様が浮き上がり、 エネルギッシュな存在感を放っています。 きらきらと光を反射するクラックのなかには いくつもの虹が内包されています。 手に持つと元気になれそうな、 小さめながらもパワフルなタンブルです。 サイズ:2.4×2.3×1.8cm 重さ:14.2g
-
レッドヘマタイトインクォーツの原石
¥3,500
虹があちこちで輝きを放つ、 レッドヘマタイトインクォーツの原石です。 ヘマタイトインクォーツは、 水晶の中に染み込んだヘマタイトが 発色することで、奥行きや繊細な色みを 感じさせる不思議な天然石です。 透明感のある乳白色の水晶の中、 淡いレッドカラーの模様が浮き上がり, 神秘的な美しさを醸し出しています。 クラックやインクルージョンが広がる中に キラキラと至る所に入り込む虹が大変美しいピースです。 サイズ:5.6×4.8×1.7cm 重さ:50.5g
-
ガーネット / ヌーマイトのタワー
¥6,500
ブラックとダークレッドが個性的な ガーネットとヌーマイトの共生タワー。 暗闇にダークカラーの薔薇が広がったような模様が大変美しいピース。 ガーネットは愛や活力、情熱を象徴する 宝石としても有名な天然石。 赤色が有名ですが、ピンクやオレンジなど 様々なカラーバリーションをもつ石でもあります。 ヌーマイトは、角閃石や他の鉱物が混ざり合い メタリックで光沢のある鉱物。 流れ星のような美しさを持ち 見る人を魅了するストーンです。 こちらは、ブラックの母岩に レッドカラーのガーネットと 青いヌーマイトが内包された共生原石のタワー。 深みのあるレッドのまだら部分がガーネット、 その隙間に入り込む流星のようなブルーが ヌーマイトです。 暗褐色の美しいガーネットたちが あちこちに内包されており、 よく目を凝らすとヌーマイトの繊細な模様が 浮かび上がってきます。 神聖さも感じさせる美しいピースです。 サイズ:9.1×2.9×2.6cm 重さ:127.1g
-
ガーネットの原石Ⅱ
¥4,400
黒に近いボルドーカラーのガーネットの原石。 磨かれていない、 採掘された時の姿を保った 大きなガーネットの単結晶です。 ガーネットは、宝石としても有名な 燃えるような赤色をもつ天然石。 赤色が有名ですが、実はカラーバリエーションが豊富で赤だけでなくイエロー、オレンジ、ピンク、グリーンなども存在します。 こちらは、アルマンディンガーネットと呼ばれるガーネット。 濃い赤色を持ち、一見黒に見えるほどの 濃厚な発色が美しいガーネットです。 ごつごつとしており欠けも少々ありますが、 ガーネットならではの多面体で、 艶もあり美しい単結晶です。 また、光を吸収し赤く発色する部分も見られ、 強い光を当てることで、一部がさらに赤く透過します。 愛情や活力を象徴するガーネットの、 珍しい原石をお楽しみください。 サイズ:2.5×2.5×2.0cm 重さ:21.7g
-
ペトリファイドウッドの大きな握り石
¥10,400
自然が作り出したアースカラーが印象的な マダガスカル産のペトリファイドウッド。 木のぬくもりを感じる、 大きな大きな握り石です。 ペトリファイドウッド(珪化木)は、 木が長い時間をかけて化石になり 結晶化したものをいいます。 元々樹木であったのでところどころに木の年輪のような模様を見ることができます。 淡いブラウンの珪化木が多いですが マダガスカル産の珪化木は 色彩が豊かで美しいカラーが多いです。 ブラウンやレッド、ホワイトなど ナチュラルで、落ち着いた穏やかな雰囲気があります。 こちらは、大きなペトリファイドウッドの握り石。 手に持ったときに温かみを感じられる丸いフォルムが魅力です。 ナチュラルなワインレッドに レッドやホワイトのカラーが入り込んでいます。 浮き出た樹木の模様や さらっとした手触りもポイント。 長い時間をかけて成長しここまでやってきた、 自然の力を感じられるピースです。 サイズ:6.7×5.1×3.5cm 重さ:170.0g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。