-
グリーンオパールの握り石Ⅶ
¥5,700
鮮やかなリーフグリーンカラーが美しい グリーンオパールの握り石。 植物のような優しい存在感の握り石です。 グリーンオパールはグリーンカラーに発色した オパール(蛋白石)。 オパールと聞くと 光の角度によって虹のような輝きが見られる 「遊色」効果を持つオパールを思い浮かべますが、 こちらのオパールは、遊色を持たない 「コモンオパール」に分類されます。 コモンオパールは珪素が不規則に集合しているため遊色効果は出ませんが、オパールそのものが持つ本体の地色である穏やかでやさしいカラーの魅力を楽しむことができます。 こちらは、落ち着いたグリーンの発色のグリーンオパール。 くすんだ柔らかい色のイエローグリーンは 観葉植物のような優しい存在感があります。 自然そのものがそばにあるような不思議な感覚をもたらしてくれるグリーンオパールです。 サイズ:5.8×4.7×2.7cm 重さ:93.4g
-
ピンクオパールの握り石Ⅱ
¥5,800
自然のままの姿が楽しめる、ピンクオパールの握り石。 ペルーからやってきたオーバル型のピースです。 オパールと聞くと、光の角度によって虹のような輝きが見られる「遊色」効果を持つオパールを思い浮かべますが、こちらのオパールは遊色を持たない「コモンオパール」に分類されます。 コモンオパールは珪素が不規則に集合しているため遊色効果は出ませんが、オパールそのものが持つ本体の地色である穏やかでやさしいカラーの魅力を楽しむことができます。 こちらは、ピンクのコモンオパール握り石。 ミルキーな濃いピンクと淡いピンクのオパールが、他の鉱物の間で成長しています。 二酸化ケイ素が長い時間をかけて美しいピンクの発色のオパールに変化していく様子が想像できるような、ナチュラルで流れるような自然的な模様。 インクルージョンが多めですが、ピンクオパールのピンクの発色も美しく、コレクションとしてもおすすめのピースです。 サイズ:5.8×5.5×1.3cm 重さ:59.7g
-
ピンクオパールのタンブル
¥3,400
優しいベビーピンクとすべらかな手触りのピンクオパールのタンブル。 柔らかで落ち着いたピンクカラーが可愛らしいひとつです。 オパールと聞くと、光の角度によって 虹のような輝きが見られる「遊色」効果を持つ オパールを思い浮かべますが、 こちらのオパールは遊色を持たない「コモンオパール」。 珪素が不規則に集合しているため遊色効果は出ませんが、オパールそのものが持つ本体の地色であるやさしいカラーの魅力を楽しむことができます。 こちらはマットな質感ですべすべとした手触りが心地のピンクオパールのタンブル。 落ち着いたやさしいピンクの中にホワイトカラーが入りこんでいます。 一箇所小さな凹みがありますが、クラックも少なめでさらさらとした質感。 愛情豊かな気持ちになれる大きく愛らしいタンブルです。 サイズ:3.1×2.7×2.3cm 重さ:31.0g
-
ピンクオパールのスフィア
¥15,700
やわらかなベビーピンクをもつ、ピンクオパールのスフィア。 ホワイトカラーのクラックが可愛らしいひとつです。 オパールと聞くと、 光の角度によって虹のような輝きが見られる 「遊色」効果を持つオパールを 思い浮かべますが、こちらのオパールは 遊色を持たない「コモンオパール」。 珪素が不規則に集合しているため 遊色効果は出ませんが、オパールそのものが 持つ本体の地色である穏やかで やさしいカラーの魅力を楽しむことができます。 こちらはマットな質感ですべすべとした触り心地のピンクオパールスフィア。 クラックに入り込んだホワイトのインクルージョンがとてもやさしい印象です。 穏やかな愛情が伝わってくるような 可愛らしいスフィアをご堪能ください。 サイズ:直径6.0cm 重さ:309.0g
-
ピンクオパールの握り石
¥5,800
柔らかなピンクカラーが美しい ピンクオパールの握り石。 ペルーからやってきた、オーバル型の握り石です。 オパールと聞くと、 光の角度によって虹のような輝きが見られる 「遊色」効果を持つオパールを思い浮かべますが、こちらのオパールは遊色を持たない「コモンオパール」に分類されます。 コモンオパールは珪素が不規則に集合しているため遊色効果は出ませんが、 オパールそのものが持つ本体の地色である 穏やかでやさしいカラーの魅力を楽しむことができます。 こちらは、ピンクのコモンオパール握り石。 ミルキーな濃いピンクと淡いピンクのオパールが、他の鉱物の間で成長しています。 インクルージョンが多めですが、 ピンクオパールのピンクの発色も美しく、コレクションとしてもおすすめのピースです。 サイズ:5.1×4.9×1.4cm 重さ:50.4g
-
ブラックオパールの大きな握り石
¥9,600
美しいブラウンとベージュカラーをもつ ブラックオパールの握り石。 コーヒーゼリーのような爽やかで可愛らしい模様のひとつです。 オパールと聞くと、 光の角度によって虹のような輝きが見られる 「遊色」効果を持つオパールを思い浮かべますが、 こちらのオパールは、遊色を持たない 「コモンオパール」に分類されます。 コモンオパールは 珪素が不規則に集合しているため 遊色効果は出ませんが、オパールそのものが 持つ本体の地色である穏やかで やさしいカラーの魅力を楽しむことができます。 こちらは、ブラックに近いブラウンと ナチュラルなベージュが混ざり合ったような模様のブラックオパール。 その存在感は、広大な大地や悠然と生きる古木を連想させます。 さわやかでエネルギッシュなオパールををお楽しみください。 サイズ:6.3×5.4×3.7cm 重さ:135.2g
-
グリーンオパールの握り石Ⅳ
¥4,000
鮮やかなリーフグリーンの グリーンオパールの握り石。 活力が湧いてきそうなフレッシュなカラーリングです。 グリーンオパールはグリーンカラーに発色した オパール(蛋白石)です。 オパールと聞くと 光の角度によって虹のような輝きが見られる 「遊色」効果を持つオパールを思い浮かべますが、 こちらのオパールは、遊色を持たない 「コモンオパール」に分類されます。 コモンオパールは珪素が不規則に集合しているため遊色効果は出ませんが、オパールそのものが持つ本体の地色である穏やかでやさしいカラーの魅力を楽しむことができます。 こちらは、鮮やかな発色のグリーンオパール。 新緑のようなリーフグリーンに オパールらしいナチュラルな模様が浮き出たひとつです。 サイズ:5.9×4.0×2.0cm 重さ:87.2g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。





