-
アメジストのタンブルⅣ
¥2,400
SOLD OUT
抜群の透明感と淡いパープルのインクルージョンをもつ、アメジストのタンブル。 アメジストは紫に発色したクォーツ(水晶)で、古来から魔除けやお守りとして重宝されてきました。宝石としても価値が高く人気の天然石です。 こちらは、抜群の透明感にほんのりとパープルが広がる、アメジストのタンブル。 透明なクォーツの中、ふわりとパープルカラーが広がったような、不思議な色の変化が美しいです。 スモーキークォーツとしてのブラウンカラーも感じられ、シトリンとアメジストが混ざり合った「アメトリン」のようなピースになっています。 小さめの結晶の中にアメジストの魅力がぎゅっと詰まったタンブルをお楽しみください。 サイズ:2.3×2.2×2.0cm 重さ:13.4g
-
アクアマリンのタンブルⅡ
¥3,200
穏やかな海のようなブルーが魅力の、アクアマリンのタンブル。 三角形が可愛らしいピースです。 アクアマリンは宝石としても有名な青色のベリル。 アクアマリンという名前はラテン語で「海水」を意味しています。 こちらはナチュラルなアクアマリンを磨いた小さめのタンブル。 透明感がありながら鮮やかなブルーグリーンの色味は、穏やかに澄み渡る海を連想させます。 表面には少々凹みが見えますが、半透明な結晶の中を覗くと、ふわふわな雲のような美しいインクルージョンも。 ナチュラルだからこそ楽しめる、アクアマリンの魅力がぎゅっと詰まったピースです。 サイズ:2.2×1.9×1.3cm 重さ:8.2g
-
グリーンブルーフローライトのタンブル
¥3,100
明るいグリーンブルーのフローライトのタンブル。 ぽってりしたかたちの中で透き通る結晶が美しいピース。 フローライトは、トルマリンに次いで豊富なカラーバリエーションを持つストーンです。 その色彩は、透明、パープル、ピンク、ブルー、グリーン、など様々で、中には二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 中でもブルーフローライトは「天才の石」とも呼ばれており、集中力や記憶力を高めるため仕事や学習をサポートしてくれるとされます。 こちらは、ブルーに少しのグリーンを混ぜたようなグリーンブルーのフローライト。 さらっとした質感とひんやりした触感の小さくて可愛らしいピースです。 結晶内の繊細なインクルージョンや虹もご堪能ください。 サイズ:3.0×2.0×1.9cm 重さ:20.0g
-
ハウライトのタンブル
¥2,200
純白のホワイトカラーをベースに、グレーの模様が印象的なハウライトのタンブル。 無垢な白さと抽象画のようなグレーの模様はデザインされたような美しさです。 ハウライトはホワイトカラーにグレーのラインが入り込んだ天然石。 「ハウライト」として流通していますが本来の材質は「マグネサイト」と呼ばれる天然石。 大理石のような美しい模様から広く愛されています。 石目による凹みが少々見られますが、つるりと磨かれた美しいタンブル。 平和や安らぎを感じられるような、やさしいハウライトです。 サイズ:2.7×2.3×1.8cm 重さ:17.0g
-
エンジェルオーラクォーツのタンブル
¥3,900
抜群の透明感とファンタジックなオーラが可愛らしい、エンジェルオーラクォーツのタンブル。 美しいインクルージョンも見られるピースです。 オーラクォーツは、天然の水晶にゴールドやプラチナなどの金属を特殊な技術で蒸着させた水晶で、強いエネルギーを持つとされ大変人気があります。 オーラを纏った天然石は、エネルギーが倍増すると言われています。 こちらは、水晶の表面にチタンとプラチナを蒸着させることで、プリズムのような光反射を生み出すエンジェルオーラ。 透明感抜群の水晶を虹色のオーラが優しく包み込んでいます。 結晶内のインクルージョンが少なめな、大変美しいタンブルです。 優しく包み込んでくれるような波動のクォーツを、ころんとしたタンブルでご堪能ください。 サイズ:3.5×2.4×2.3cm 重さ:25.9g
-
スターガーネットのタンブルⅡ
¥5,300
SOLD OUT
深紅の雫のような、ガーネットのタンブル。 手のひらにすっとなじむサイズながら、その佇まいには静かな力強さがあります。 強光を当てると光の筋が浮かび上がるスター効果をもつタンブルです。 ガーネットは、宝石としても有名な燃えるような赤色をもつ天然石。 赤色が有名ですが、実はカラーバリエーションが豊富で赤だけでなくイエロー、オレンジ、ピンク、グリーンなども存在します。 また、ガーネットは古代から「血と生命力の象徴」として大切にされてきた石。 中世の兵士たちは、戦場で身を守るお守りとしてガーネットを身につけ、古代エジプトでは、来世への旅を照らす「灯りの石」として副葬品として用いられていたそうです。 こちらは、アルマンディンガーネットと呼ばれるガーネット。 濃い赤色を持ち、一見黒に見えるほどの濃厚な発色が美しいガーネットが、タンブルの形に磨かれています。 強い光を当てることで垂直に交差した光の筋が浮かび上がるスター効果を両面に見ることができます。 美しく強力な,手に取れる一粒の宝石。 愛情や活力を象徴するガーネットを、美しいタンブルでお楽しみください。 サイズ:3.5×2.8×2.1cm 重さ:43.4g
-
アメジストのタンブルⅢ
¥3,400
濃く美しいパープルをもつ、アメジストのタンブル。 手にすっぽりと収まるピースです。 アメジストは、パープルカラーに発色した 水晶で、和名を「紫水晶」と言います。 多くが晶洞の中で群晶状になって発見され クラスターやドーム形で流通することが多い天然石です。 また、高貴な色を表す紫色のアメジストは、 霊性の高い石とされています。 こちらは、大きな原石をころんとしたサイズに ポリッシュした、アメジストのタンブル。 驚くほど濃いパープルカラーに発色した珍しいカラーリングで、強い光を当てると、パープルの美しさが際立ちます。 小さな小さなクラックには、虹が見える部分も。 お守りにぴったりのピースです。 サイズ:3.3×3.2×2.1cm 重さ:29.6g
-
レッドアゲートのタンブルⅡ
¥3,400
鮮やかなレッドカラーとレースのような縞模様を持つレッドアゲートのタンブル。 エネルギッシュなレッドカラーが印象的で、太陽光に当てるとさらに明るく発色します。 レッドアゲートは赤色に発色した瑪瑙のことを言います。 石の持つ明るいエネルギーが持ち主のモチベーションを高め、目標へと向かう行動力を高めてくれると言われています。 また、紅白のカラーリングから「陰」と「陽」両方の性質を持つとされ、バランスが良く整えてくれる存在でもあります。 こちらは、縞模様多めのレッドアゲートらしいひとつ。 発色の良いレッドに繊細なホワイトの縞模様が入り込んでいます。 濃いレッドカラーが炎のように美しく、手のひらに馴染むレッドアゲートです。 サイズ:2.6×2.4×1.9cm 重さ:16.5g
-
ブラックオブシディアンのタンブル
¥2,500
SOLD OUT
吸い込まれそうなほどの美しいブラックをもつ、ブラックオブシディアンのタンブル。 オブシディアンは和名で「黒曜石」と呼ばれ、火山と深く関わりがあるストーンです。 マグマが冷えて固まってできており、割れた面が鋭く尖る性質から古代より矢じりやナイフなどとして使用されてきました。 また、その黒の美しさから、邪気を跳ね返す魔除けやお守りとして世界中の民族から大切にされてきました。 こちらはころんとしたタンブルの形に磨かれたオブシディアン。 光を通さない漆黒は、芯のある強さをもたらしてくれそうな存在感があります。 原点を思い起こさせてくれるようなオブシディアンです。 サイズ:2.9×2.5×1.5cm 重さ:14.2g
-
クリアクォーツのタンブルⅢ
¥3,700
光のかけらを閉じ込めた、クリアクォーツのタンブル。 水晶ならではの透明感と、静かなきらめきが詰まったひとつです。 クリアクォーツは、無色透明の水晶のこと。 古来より人や空間を浄化する石として知られ、 あらゆるエネルギーを調和に導く“万能の石”とも言われています。 こちらは、透明度が高く、内側に浮かぶ粒子状のインクルージョンがふわふわと漂っているように見える、幻想的なクリアクォーツのタンブル。 手に取ると、水晶特有のひんやりとした感触と、 なめらかに磨かれた面の心地よさが伝わってきます。 小さくとも、光と静けさを内包した、穏やかな存在感を放つ石です。 サイズ:2.8×2.9×2.4cm 重さ:26.5g
-
モスアゲートのタンブルⅢ
¥3,400
グリーンの湖に柔らかな日差しが差し込んでいるような、モスアゲートのタンブル。 ミルキーな瑪瑙の結晶に、不思議な苔の模様が広がるピースです。 瑪瑙の中に苔のような内包物が入り込んだモスアゲートは、深いグリーンとホワイトのアゲートが描き出す模様が神秘的で大変人気がある天然石です。 こちらは、半透明な結晶のなかに繊細なホワイトのアゲートとグリーンのモスが入り込んだピース。 淡いグリーンのモス鉱物と、表面に浮き出た アゲートの表情が何とも不思議です。 光を当てると神秘的に透き通るアゲートを見ることができます。 もっているだけで優しい気持ちになれるような、モスアゲートをご堪能ください。 サイズ:3.4×2.6×1.9cm 重さ:23.1g
-
クンツァイトのタンブル
¥8,400
ほんのりパープルピンクのクンツァイトのタンブル。 発光するような美しい存在感のピースです。 クンツァイトはスポジュメンという鉱物の一種で、和名ではリチア輝石と呼ばれています。 その優しいパープルピンクカラーから人気の天然石です。 特に結晶が美しいものは宝石として扱われており、2021年に9月の誕生石に新しく加わりました。 愛の石としても有名です。 こちらは、淡いパープルとピンクのカラーリングのクンツァイト。 光の角度によって、結晶中に美しいシラーが現れるピースです。 ころんとした大きめのタンブル。 クンツァイトらしい柔らかな色合いと 神秘的な輝きをお楽しみください。 サイズ:3.5×3.1×2.6cm 重さ:40.3g
-
トロレアイトのタンブル
¥2,400
SOLD OUT
ブルーとブラックのグラデーションが美しい、トロレアイトのタンブル。 スカイブルー、ブラック、グレーカラーが織りなす、夏の夜空のような色合いのピースです。 トロレアイトは、トロール石とも呼ばれており 妖精を意味する「トロール」から名付けられたとされ、ラズライトに似た分子構造を持つストーンです。 こちらは、スカイブルーをメインに ディープブルーやグレーの模様が入り込んだ トロレアイトのタンブル。 小さな結晶の中に空が描き出された、 不思議で美しいピースです。 ひんやりとした質感と 美しいブルーの模様のトロレアイトをご堪能ください。 サイズ:2.7×2.3×2.1cm 重さ:18.6g
-
アクアマリンのタンブル
¥3,900
SOLD OUT
グリーンぶるーの色味が爽やかな、アクアマリンのタンブル。 透明感のある美しいピースです。 アクアマリンは宝石としても有名な青色のベリル。 アクアマリンという名前はラテン語で「海水」を意味しています。 こちらはナチュラルなアクアマリンを磨いた小さめのタンブル。 優しいブルーグリーンの色味は、明るく穏やかな浜辺を連想させます。 結晶の中を覗くと、ふわふわの雲のようなインクルージョン。 アクアマリンらしい透明感のある結晶になっています。 ナチュラルだからこそ楽しめる、 アクアマリンの魅力がぎゅっと詰まったピースです。 サイズ:2.8×2.3×1.8cm 重さ:17.1g
-
ブルーフローライトのタンブル
¥2,600
透き通るブルーの結晶をもつブルーフローライトのタンブル。 ぽってりしたかたちと、さらさらした質感が可愛いピースです。 フローライトは、 トルマリンに次いで豊富な カラーバリエーションを持つストーンです。 その色彩は、透明、パープル、ピンク、 ブルー、グリーン、など様々で、中には 二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 こちらは、ブルーに少しのグリーンを混ぜたようなクリアブルーのフローライト。 さらっとした質感とひんやりした触感の 小さくて可愛らしいピースです。 虹のインクルージョンも。 ブルーフローライトは「天才の石」とも 呼ばれており、集中力や記憶力を高めるため 仕事や学習をサポートしてくれるとされます。 爽やかな気持ちになれる 涼やかブルーのフローライトをお楽しみください。 サイズ:2.8×1.7×1.7cm 重さ:14.0g
-
ブルーアパタイトのタンブルⅡ
¥3,000
深い深い海のようなブルーの アパタイトのタンブル。 美しい海を覗き込んだような、澄んだブルーのピースです。 アパタイトは、和名を「燐灰石」といい、 さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 中でも特に、ブルーアパタイトは その美しいセルリアンブルーから ジュエリーに用いられるなど人気が高い種類です。 鮮やかで宝石のような美しいブルーを お楽しみください。 サイズ:3.2×2.0×1.9cm 重さ:22.5g
-
プレナイトエピドートのタンブルⅢ
¥3,500
グリーンの共生鉱物が印象的な、プレナイトのタンブル。 つやつやに磨かれた宝石のようなピースです。 プレナイトはしばしば葡萄のような かたちで採掘されることから 「葡萄石」とも呼ばれます。 こちらは透明感のある優しいグリーンに、グリーンのエピドートが内包されたタンブル。 透き通る結晶の中に濃いグリーンをもつ針状のエピドートを見る事ができます。 エピドートは和名を緑簾石と呼ばれる、トルマリンのような柱状の多彩な色を持つ天然石です。 ぷるぷるでみずみずしい果物のようなプレナイトエピドートをお楽しみください。 サイズ:2.8×2.7×2.2cm 重さ:25.1g
-
グリーンオーシャンジャスパーのタンブルⅡ
¥2,200
深い森の中をイメージさせるオーシャンジャスパーのタンブル。 落ち着きのあるディープグリーンに心がほっと落ち着きます。 オーシャンジャスパーは マダガスカルの海岸付近で採掘される石で、 とてもカラフルな色彩を持つことで有名です。 緑、黄、茶、赤、緑などさまざまな色が 混在したオーシャンジャスパーが多い中 こちらは珍しい単色のグリーン。 よく見るとところどころに オーシャンジャスパーらしい斑模様が入り込んでいます。 角のない四角形のようなやわらかいフォルムも愛らしいピースです。 静かな山野ようでもあり 深海の底のようでもある 深く美しいグリーンをお楽しみください。 サイズ:2.7×2.3×2.3cm 重さ:22.6g
-
グリーンムーンストーンのタンブル
¥2,800
優しいペールグリーンにブラウンのラインが描かれた、ナチュラルなグリーンムーンストーンのタンブル。 ガーニエライトとも呼ばれるグリーンムーンストーンが、ころんとしたタンブル型にポリッシュされたひとつです。 グリーンムーンストーンはヒーリング効果が高い石とされ、大変人気がある天然石です。 ムーンストーン(フェルドスパー)の一種で、ニッケルによりグリーンに発色した結晶がなんとも不思議な魅力があります。 こちらは、優しげなグレイッシュグリーンのグリーンムーンストーン。 ブラウンカラーの模様が個性的です。 クラックを基点としてライトグリーンや ホワイトカラーも感じられる、 ナチュラルな美しさです。 ヒーリング効果が高いとされる グリーンムーンストーンを、手のひらに収まる 可愛らしいタンブルでお楽しみください。 サイズ:2.9×2.9×2.5cm 重さ:28.4g
-
グリーンジェイドのタンブルⅡ
¥2,600
ペールグリーンが印象的なグリーンジェイドのタンブル。 光を透過する美しい結晶です。 グリーンジェイドは、ジェイドの一種で 明るいグリーンカラーの天然石。 透明感があり、ところどころに入る ホワイトの模様が吸い込まれるような美しさです。 強い光を当てると透明感のある結晶内部が ふんわりと浮かび上がります。 安らぎ溢れるグリーンジェイドを ご堪能ください。 サイズ:2.4×2.0×1.5cm 重さ:11.6g
-
ダルメシアンジャスパーのタンブル
¥2,600
SOLD OUT
恐竜の卵のようなダルメシアンジャスパーのタンブル。 ころんとした形が可愛らしいひとつです。 ダルメシアンジャスパーは、模様が犬のダルメシアンに似ていることからそう名付けられました。 ジャスパーとして流通していますが本来は別の鉱物だとされています。 ナチュラルなベージュに黒のまだらが点々と入った独特の模様が人気でアクセサリーとしても人気が高い天然石です。 こちらは、ころんと磨かれたダルメシアンジャスパー。 恐竜の卵のようなロマン溢れる雰囲気ですがクールで洗練されたデザインにも見えてきます。 不思議な魅力があるダルメシアンジャスパーです。 サイズ:2.7×2.4×2.2cm 重さ:20.9g
-
コブラジャスパーのタンブルⅡ
¥2,200
ホワイトのマダラ模様が印象的な、コブラジャスパーのタンブル。 大きな模様がお花のようにも見えてくる不思議なピースです。 ジャスパーは和名を碧玉と呼ぶ不透明な石英の仲間です。 ブラウンやイエロー、レッドカラーなど自然を思わせるカラーと、斑模様や地層のようなナチュラルな模様をもって産出されます。 ジャスパーの中でも、コブラジャスパーはコブラの鱗を思わせるような斑点状の模様が特徴のジャスパー。 こちらは、美しいブラウンの色味とホワイトの模様が印象的なコブラジャスパーのタンブル。 大地を感じささせるブラウンに、無垢なホワイトカラーが広がっています。 抽象絵画のような、存在感抜群で美しいピースです。 サイズ:3.0×2.4×1.7cm 重さ:17.8g
-
ガーデンクォーツのタンブル
¥2,800
オレンジとレッドブラウンが不思議な風景を描き出す、ガーデンクォーツのタンブル。 透明感のあるクォーツの中で鉱物が層になり、地層のような美しい模様を描きだしています。 ガーデンクォーツとは、さまざまな鉱物がインクルージョンした水晶のことで、 自然の雄大な風景に似ていることからガーデンクォーツ(庭園水晶)と呼ばれています。 中でも、インクルージョンした鉱物がいくつもの層になっているものは「サウザンドレイヤー(千層)ガーデン」とされ、希少だとされています。 サウザンドレイヤーは、水晶の成長過程で何度も鉱物が付着し再成長を繰り返し、インクルージョンが層状に重なり合うことで生まれます。 こちらは、透明度が高い水晶の中にオレンジやレッド、ブラウンカラーの鉱物が積み重なり、 惑星や地層を思わせるナチュラルな模様が描き出されたガーデンクォーツ。 ぷっくりとした楕円の形が可愛らしいタンブルです。 ホワイトガーデンや、ブラックルチルの共生も伺えます。 地球のどこかにある美しい風景を閉じ込めたような、不思議で神秘的なタンブルです。 サイズ:3.5×1.7×1.6cm 重さ:13.8g
-
ローズクォーツのタンブル
¥2,600
ふわりとしたピンクが可愛らしい、ローズクォーツのタンブル。 透明感抜群の結晶の中には柔らかなインクルージョンを見ることができます。 ローズクォーツは、古来より強力なお守りとして使用されてきたピンクカラーの水晶。 現在も愛情を象徴する石として、時には宝石として親しまれています。 小さめながら存在感抜群のローズクォーツを、お守りサイズのタンブルでお楽しみください。 サイズ:2.9×2.4×2.2cm 重さ:20.6g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。