-
ルチルインスモーキークォーツのフリーフォームⅢ
¥15,400
ハイクオリティなスモーキークォーツに、繊細なゴールドルチルが美しく内包された、ルチルインスモーキークォーツのフリーフォーム。 抜群の透明感を誇るスモーキークォーツの中で、黄金色のルチルがきらめきを添えています。 ルチルとは、光沢のある針状の鉱物で、しばしばクォーツに内包されることで「ルチルクォーツ」と呼ばれます。 その美しさと希少性から高く評価されており、近年では「金運を呼ぶ石」としても注目され、さらに人気が高まっている天然石です。 こちらのフリーフォームは、透明感あふれるスモーキークォーツの中に、極めて細やかなルチルが数多く内包されたひとつ。 特にルチルが表面付近に現れているため、その美しい構造や輝きを間近で観察することができます。大きく一閃するように横切る一筋のルチルも不思議です。 スモーキークォーツの落ち着いた色味と、ルチルの光を反射する繊細なラインが生み出すコントラストは、まるで小宇宙のような幻想的な印象。 手に取るたびに異なる表情を見せる、見応えあるピースです。 圧倒的な透明感と輝きをもつルチルインスモーキークォーツの魅力を、ぜひご堪能ください。 ※一部に小さなクラックが見られるため、少しお求めやすい価格でご紹介しています。 サイズ:5.5×5.3×1.7cm 重さ:84.8g
-
スコレサイトのフリーフォーム
¥10,600
乳白色の中に、羽のような繊維がふわりと広がる姿。 手のひらにそっと収めると、内側からじんわりとやさしさが広がるようなスコレサイトのフリーフォーム。 スコレサイトは和名をスコレス沸石と呼ばれる、柱状に成長するホワイトの天然石。 細長い針状の結晶構造を持っています。 その繊維状の輝きが独特の美しさを生み、光の当たり方によって柔らかく光を反射します。 こちらは、ホワイトカラーのスコレサイトが 多角形のフリーフォームのかたちに美しく磨かれたピース。 放射状に広がる繊維が、まるで羽のように繊細に輝きます。 自由なフォルムに磨かれた面が、見る角度ごとに異なる表情を見せてくれます。 光が差し込むと、不思議な模様が浮かび上がり、静かな魔法のような魅力を放ちます。 サイズ:6.0×5.1×2.3cm 重さ:83.9g
-
[レア]ルチルインスモーキークォーツのフリーフォームⅡ
¥23,300
透明度の高いクォーツの中に金糸のようなルチルが幾筋も差し込んだ、美しいルチルインスモーキークォーツのフリーフォーム。 金色のインクルージョンが結晶内部に幻想的な光景を描いています。 ルチルとは、輝く細い針状の鉱物のことで、水晶にしばしば内包されます。 ルチルが内包された水晶はルチルクォーツと呼ばれ、その珍しさや見た目の美しさから大変人気があります。古代ローマ時代にはルチルを「神々の光が宿る石」として神聖視し、霊的な儀式にも使われていたとも伝えられています。 こちらは、クリアクォーツに近い柔らかなブラウンのスモーキークォーツに、数多くのルチルが インクルージョンしたフリーフォーム。 インクルージョンが多めですが、クォーツ自体の透明度が高く、内包されたゴールドルチルの輝きをくっきりと見ることができます。 複数箇所から放射状に弾けるように伸びるルチルや、緩やかにカーブした一本のヴィーナスヘアルチルなど、針の入り方にリズムがあり、まるで光が水晶の中を走っているような印象を与えます。 滑らかに磨かれた多面体のフォルムが、どの角度からも異なる表情を見せてくれます。 光を内包するルチルインクォーツの造形美をご堪能ください。 サイズ:7.8×5.3×2.8cm 重さ:145.8g
-
ルチルインクォーツのフリーフォーム
¥5,000
美しさと神秘を兼ね備えた、ルチルインクォーツのフリーフォーム 様々な大きさのルチルを見ることができる、スペシャルピースです。 ルチルとは、輝く細い針状の鉱物の ことで、水晶にしばしば内包されます。 ルチルが内包された水晶はルチルクォーツと 呼ばれ、その見た目の美しさから 大変人気があります。 こちらはインクルージョン多めの スモーキークォーツの中に、 数多くのルチルが インクルージョンしたフリーフォーム。 ルチルたちが楽しそうにあちこちに弾けている様子が そのまま閉じ込められたスモーキークォーツが ランダムに美しくカットされています。 稜線に欠けが見られますのでお求めやすく出品いたします。 美しいスモーキーな水晶と金色のルチルが織りなすコントラストをご堪能ください。 サイズ:5.9×3.4×2.9cm 重さ:50.0g
-
グリーンフローライトのフリーフォーム
¥8,300
湧水のように澄んだグリアグリーンの グリーンフローライトフリーフォーム。 透き通った結晶に柔らかなグリーンカラーが入リコンだピースです。 フローライトは、 トルマリンに次いで豊富な カラーバリエーションを持つストーンです。 その色彩は、透明、パープル、ピンク、 ブルー、グリーン、など様々で、中には 二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 こちらは、驚くほどの透明感をもつフローライト。 ほんのり優しいグリーンに色づいた結晶が 自由な形にポリッシュされています。 結晶内に広がるクラックや成長線のようなインクルージョンに虹が現れる様子は、うっとりするほどの美しさです。 澄み渡るような不思議な感覚を与えてくれるピースです。 サイズ:7.7×3.9×1.9cm 重さ:100.7g
-
クリアクォーツのフリーフォーム
¥8,600
圧倒的な美しさのクリアクォーツのフリーフォーム。 水を閉じ込めたような透明感と レインボーに発色するクラックが大変美しいピースです。 水晶は全てのものに対する浄化作用があるとされる無色〜ホワイトの天然石。 透明度が高いほど価値が高いとされており 世界中に愛好家がいるストーンです。 こちらは、透明感抜群の天然水晶が 多角形にカットされ洗練された美しさを保っています。 中には大きなクラックが入っているため、 光を受けて虹色の光を放つアイリスクォーツでもあります。 アイリスクォーツには願い事を叶えてくれるという言い伝えも。 自然が育んだ神秘の、驚くほどに透明なマスターピースをご堪能ください。 ※一部に小さな欠けがございますのでご了承ください。 サイズ:7.6×3.1×2.6cm 重さ:76.5g
-
グリーンフローライトのフリーフォーム
¥4,600
SOLD OUT
透明感抜群のグリーンフローライトのフリーフォーム。 明るいグリーンと美しいインクルージョンをもつピースです。 フローライトは、 トルマリンに次いで豊富な カラーバリエーションを持つストーンです。 その色彩は、透明、パープル、ピンク、 ブルー、グリーン、など様々で、中には 二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 こちらは、明るいグリーンカラーに色づいた フローライトのフリーフォーム。 透明度の高い結晶の中に ふわりとした霧のようなインクルージョンが広がっています。 雪解け水のような透明感のグリーンフローライトを、フリーフォームでお楽しみください。 サイズ:5.0×3.7×1.6cm 重さ:57.5g
-
エンジェルフェザーフローライトのフリーフォーム
¥11,700
天使の羽のようなインクルージョンと 鮮やかな発色が美しいエンジェルフェザーフローライト。 爽やかなブルーグリーンとエンジェルフェザーを引き立てるような濃いパープルが見事なひとつです。 フローライトは、 トルマリンに次いで豊富な カラーバリエーションを持つストーンです。 その色彩は、透明、パープル、ピンク、 ブルー、グリーン、など様々で、中には 二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 こちらは透明感のある優しいグリーンと 濃厚なパープルカラーを持つフローライト。 羽のようなインクルージョン(エンジェルフェザー)をもつ希少なフローライトで、ホワイトカラーのインクルージョンが天使の羽のように広がっています。 透明なグリーンと不透明な濃いパープル、 そこに広がるエンジェルフェザーが絶妙です。 大きく美しい虹のインクルージョンがあちこちに見られる大変美しいフローライトです。 サイズ:5.7×5.7×1.9cm 重さ:132.5g
-
ラブラドライトのフリーフォームⅡ
¥11,900
きらめきを内包したグレーの母岩に 美しいブルーのシラーが現れる ラブラドライトのフリーフォーム。 モルフォ蝶のような神秘的なブルーに引き込まれます。 ラブラドライトは、長石の仲間で カナダのラブラドール島で発見されたことで そう名付けられました。 一見落ち着いたグレーカラーの天然石ですが 光の加減や見る角度によって 驚くほど美しい光の反射(シラー)が現れるという特徴があります。 シラーには様々なカラーがあり イエローやパープル、グリーン、オレンジなど がありますが、モルフォ蝶の羽のような コバルトブルーのシラーが特に有名です。 こちらは、ブラックに近いグレーの母岩をもつ ラブラドライトのフリーフォーム。 スカイブルーからコバルトブルーの シラーが現れます。 別の角度では、インディゴブルーの濃いシラーも見ることができます。 光の角度によって、きらきらと無数にきらめく 星のようなインクルージョンや、虹など、 さらに様々な表情を見せてくれます。 ほどよく丸みのあるフォルムで、 自立するタイプなので鑑賞石としてもおすすめです。 サイズ:6.5×6.7×3.7cm 重さ:310.0g
-
アマゾナイトのフリーフォームⅢ
¥7,500
アマゾン川を彷彿とさせる美しいグリーンブルーのアマゾナイトフリーフォーム。 幾何学的な形にカットされた 美しいアマゾナイトの、 シャープで美しいフォルムと、 一面に現れる美しいシラーに圧倒されます。 アマゾナイトは和名を「天河石」といい、 古代エジプト人やインディアンたちに 親しまれたストーン。 微斜長石の一種で、 この色合いは鉛による発色です。 孔雀の羽のようなピーコックグリーンに 白い流線模様が入っており、 アマゾン川を彷彿とさせます。 様々な角度にカットされた面には、 一面全体がキラッと光るような 大きく美しいシラーを見ることができます。 アマゾナイト特有のカラーと 美しいシラーが織りなす、 神秘的な世界をお楽しみください。 サイズ:7.3×4.5×3.0cm 重さ:109.1g
-
[ハイグレード]ルチルインスモーキークォーツのフリーフォーム
¥35,000
ハイクオリティなスモーキークォーツに 美しいルチルたちがインクルージョンした ルチルインスモーキークォーツのフリーフォーム。 抜群の透明感のある結晶を引き立てるように ゴールドのルチルがインクルージョンしています。 ルチルとは、輝く細い針状の鉱物の ことで、水晶にしばしば内包されます。 ルチルが内包された水晶はルチルクォーツと 呼ばれ、その見た目の美しさや貴重さから 大変人気があります。 金運上昇のアイテムとして再認識され 人気がより高まっているストーンでもあります。 こちらは、透明感抜群の スモーキークォーツの中に、 多くの繊細なルチルが インクルージョンしたフリーフォーム。 表面近くにルチルがインクルージョンしているため、その繊細で驚くほど美しい姿を間近で見ることができます。 スモーキークォーツの透明度と 光を反射するインクルージョンも見事です。 圧倒的な美しさを秘めた、 スモーキークォーツのフリーフォームをご堪能ください。 ※一箇所に小さなクラックが見られますので少々お安くしております。 サイズ:8.0×6.6×2.8cm 重さ:167.6g
-
シトリンのフリーフォーム
¥6,200
SOLD OUT
幸運の石、シトリンのフリーフォーム。 不思議な色の入り方をした、 優しく穏やかな黄水晶です。 シトリンはイエローカラーの水晶のことをいい ラテン語で「黄色」を意味する「citrina」から由来しています。 アメジストがマグマなどによる熱干渉を受けたり放射線が加わって黄色く変化したりすることで生まれます。 こちらは、驚くほどの透明感のシトリン。 タワー型に近いフリーフォーム型にポリッシュされています。 通常、全体に満遍なくカラーが入っていますが こちらは一部のみ濃いイエローに発色し カラーレスなクォーツ部分が存在している 珍しいカラーリング。 神秘的な美しさのシトリンを 手にとってじっくりとご堪能ください。 サイズ:3.8×3.5×3.0cm 重さ:50.0g
-
デンドリティッククォーツのフリーフォームIII
¥17,000
ミルキーカラーのクォーツに 樹木のような模様が大きく成長した デンドリティッククォーツのフリーフォーム。 デンドリティックの模様が 水面に浮かび上がっているような神秘的なピースです。 デンドリティッククォーツは、 黒色の鉱物がシダ状や樹枝状に インクルージョンしているクォーツのこと。 クォーツの内部にできたクラックに 二酸化マンガンや酸化鉄が入り込み 再結晶することで、 独特の美しい模様を描きます。 日本では「しのぶ石」とも呼ばれています。 その希少さや美しさから 宝石のようにルースに加工されることが多く、 アクセサリーとして身につける方も多い天然石です。 こちらは、ミルキーなクォーツと ダークブラウンの樹木模様が 抽象画のように美しいデンドリティッククォーツ。 樹木模様がレイヤーのように重なった部分も大変美しいひとつです。 アイリス(虹)が見える部分も。 古くから愛される神秘のピースを 多角形の美しいフリーフォームでお楽しみください。 サイズ:4.0×2.7×1.5cm 重さ:34.7g
-
エンジェルフェザーフローライトのフリーフォーム
¥12,200
SOLD OUT
天使の羽のようなインクルージョンと 鮮やかな発色が美しいエンジェルフェザーフローライト。 爽やかなブルーグリーンとエンジェルフェザーを引き立てるような濃いパープルが見事なひとつです。 フローライトは、 トルマリンに次いで豊富な カラーバリエーションを持つストーンです。 その色彩は、透明、パープル、ピンク、 ブルー、グリーン、など様々で、中には 二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 こちらは透明感のある優しいグリーンと 濃厚なパープルカラーを持つフローライト。 羽のようなインクルージョン(エンジェルフェザー)をもつ希少なフローライトで、ホワイトカラーのインクルージョンが天使の羽のように広がっています。 透明なグリーンと不透明な濃いパープル、 そこに広がるエンジェルフェザーが絶妙で 芸術品のような美しさ。 フリーフォームよりプレートに近いフォルムのため、壁などに立てかけて鑑賞するのも良さそうです。 あちこちにアイリス(虹)も見られる 美しく、ハイクオリティなフローライトです。 サイズ:6.8×4.4×1.7cm 重さ:137.0g
-
デンドリティッククォーツのフリーフォームⅡ
¥13,400
ミルキーカラーのクォーツに 樹木のような模様が繊細に成長した デンドリティッククォーツのフリーフォーム。 デンドリティックの模様が 水面に浮かび上がっているような 大変貴重で神秘的なピースです。 デンドリティッククォーツは、 黒色の鉱物がシダ状や樹枝状に インクルージョンしているクォーツのこと。 クォーツの内部にできたクラックに 二酸化マンガンや酸化鉄が入り込み 再結晶することで、 独特の美しい模様を描きます。 日本では「しのぶ石」とも呼ばれています。 その美しさからルースに加工され アクセサリーとして身につける方も多い天然石です。 ミルキーなクォーツと ダークブラウンの枝模様が 抽象画のようで美しい神秘のピースを 多角形にカットされたフリーフォームで お楽しみください。 サイズ:3.2×2.2×2.5cm 重さ:29.4g
-
アメジストのフリーフォーム
¥15,400
宝石のような輝きを湛える アメジストのフリーフォーム。 光放つクラックがインクルージョンした ハイグレードなピースです。 アメジストはパープルカラーに発色した水晶で その美しさから宝石としても有名です。 古くから装飾品やお守りとして親しまれてきました。 アメジストの発色は 濃いものから淡いものまで 濃淡さまざまなものがあります。 こちらはピンクとパープルが混ざった ライラックのカラーリングのアメジスト。 驚くほどの透明感のある結晶の中には 光を受けて輝きを放つクラックと虹が インクルージョンしています。 宝石箱から取り出したピースのような 可愛らしく美しいアメジストです。 サイズ:3.9×3.0×3.4cm 重さ:62.3g
-
ラブラドライトのフリーフォーム
¥13,500
透明感のあるナチュラルなグレーに 壮麗なブルーのシラーが入り込んだ ラブラドライトのフリーフォーム。 きらりと光るその鮮やかなブルーは まるで天から降り注ぐ光の筋のよう。 ラブラドライトは、長石の仲間で カナダのラブラドール島で発見されたことで そう名付けられました。 一見落ち着いたグレーカラーですが 光の加減や見る角度によって 驚くほど美しい光の反射(シラー)を見ることができます。 シラーには様々なカラーがあり イエローやパープル、グリーン、オレンジなど がありますが、モルフォ蝶の羽のような コバルトブルーのシラーが特に有名です。 こちらは、落ち着きあるグレーの母岩を持つ ラブラドライト。 正面には美しいシラーがいくつもの線になって 現れています。 そのカラーはスカイブルーから コバルトブルーにだんだんと 変化していくような美しいグラデーション。 光の角度によっては さらに様々な表情を見せてくれます。 驚くほど美しいシラーを持つ ラブラドライトを自立するフリーフォーム型で ご堪能ください。 サイズ: 6.7×3.4×8.1cm 重さ:326.5g
-
ルチルインスモーキークォーツのフリーフォーム
¥30,800
柔らかい印象のスモーキークォーツに たくさんのルチルがインクルージョンした ルチルスモーキークォーツのフリーフォーム。 様々な大きさのルチルも 見ることができる、スペシャルピースです。 ルチルとは、輝く細い針状の鉱物の ことで、水晶にしばしば内包されます。 ルチルが内包された水晶はルチルクォーツと 呼ばれ、その見た目の美しさから 大変人気があります。 こちらはインクルージョン多めの スモーキークォーツの中に、 数多くのルチルが インクルージョンしたフリーフォーム。 ルチルたちが楽しそうにあちこちに弾けている様子が そのまま閉じ込められたスモーキークォーツが ランダムに美しくカットされています。 まるで星空に流れる 無数の流れ星を見ているような、 大変美しいルチルスモーキークォーツを ご堪能ください。 サイズ:4.6×5.1×2.4cm 重さ:65.6g
-
カルセドニーのフリーフォーム
¥5,600
優しく包み込むような佇まいの カルセドニーのフリーフォーム。 透き通る結晶が自由な形にカットされた アーティファクトのような一つです。 カルセドニーは水晶と同じグループの石で 透明度が高く模様の少ない カラーリングのものを言います。 歴史がとても古い天然石で、 美しいものは宝石として献上されたり お守りとして重宝されてきました。 その半透明の優しい色合いから、 現在でも大変人気があるストーンです。 ※石目による凹みがございますのでご了承ください。 サイズ:5.5×4.8×4.2cm 重さ:115.9g
-
スモーキーシトリンのタワーII
¥29,600
シックで上品なカラーリングの スモーキーシトリンのタワー。 透明感抜群のシトリンとスモーキークォーツが 混ざり合いながら成長した美しいポイントが タワー型にポリッシュされています。 キラキラと発色する虹やファントム状に入り込む スモーキーなインクルージョンも見られるひとつです。 シトリンはイエローカラーの水晶のことをいい ラテン語で「黄色」を意味する 「citrina」から由来します。 アメジストがマグマなどによる 熱干渉を受けたり、放射線が加わって 黄色く変化したりすることで生まれます。 シトリンにはしばしばスモーキークォーツが 入り込みますが、ここまではっきりと スモーキーカラーが確認できるものは希少です。 特別なシトリンをお求めの方に。 11月の誕生石でもある 「幸運の石」シトリンを、 タワーでご堪能ください。 サイズ:3.2×4.1×6.6cm 重さ:134g
-
シトリンのフリーフォームⅡ
¥15,500
パッと目に飛び込む イエローカラーが魅力の、 シトリンのフリーフォーム。 濃い発色のシトリンが、 自由な形にカットされています。 大きく美しい虹もインクルーションしたピースです。 結晶の透明度が非常に高く、 明るいイエローの中にクラックや インクルージョンを楽しむことができます。 シトリンは黄水晶のことをいい、 ラテン語で「黄色」を意味する 「citrina」から由来しています。 アメジスト(紫水晶)が マグマなどによる熱干渉を受けたり、 放射線が加わることにより、 黄色く変化することで生まれます。 ころんとしたフリーフォームを、 お好きな向きでご堪能ください。 サイズ:5.5×5.1×8.1cm 重さ:246g
-
カイヤナイトインクォーツのフリーフォーム
¥13,000
クォーツ(水晶)の中に カイヤナイトを含んだ、 カイヤナイトインクォーツのフリーフォーム。 半透明のクォーツの中で、 薄いブルーの結晶が幾重にも折り重なって形成されています。 カイヤナイトは和名を「藍晶石」といい、 方向によって硬度が異なる不思議な石。 宝石としても扱われることがある美しい鉱物です。 カイヤナイトは原石のそのままで流通していることが多く、 このようにクォーツと共生したカイヤナイトインクォーツは大変珍しいです。 長く伸びた美しいブルーの結晶を 不思議な空間に閉じ込めたような、 カイヤナイトインクォーツをお楽しみください。 サイズ: 5.7×4.7×1.8 cm 重さ:83g
-
スモーキーアマゾナイトのフリーフォーム
¥17,000
グレーブラックの模様に差し込む鮮やかなピーコックグリーン。 フリーフォーム型のスモーキーアマゾナイトです。 スモーキーアマゾナイトは、スモーキークォーツとアマゾナイトが共生した鉱物のこと。 グレーみがかったブラウンのスモーキークォーツと、アマゾン川を彷彿とさせるアマゾナイト。 珍しい組み合わせですが、海外でも非常に人気のストーンです。 ランダムにインクルージョンしたスモーキークォーツに一部だけ差し込むアマゾナイトの絶妙なバランスや、ユニークなフリーフォーム型も相まって芸術作品のような美しさ。 スモーキークォーツは部分によって透明感があり、クォーツの結晶らしさも窺えます。 また、一部にはマイカ(雲母)系の鉱物も見られ、さまざまな表情を楽しめるピースになっています。 サイズ:5.7×5.0×4.2cm 重さ:179.9g
-
オニキスのフリーフォーム
¥6,100
レッドカラーがアクセントになった、グレーのオニキスフリーフォーム。 ぎゅっと濃縮したような縞模様が魅力です。 グレーやホワイト、ブラウンの色相が重なり、不思議な模様を作り出しています。 オニキスは、縞模様があるアゲートのことをいい、その引き込まれるような紋様から人気があります。 こちらのオニキスはグレーを基調としていますがところどころに入っているレッドカラーがポイントです。 手に馴染むようなフォルムが、小さな生き物を持っているかのように思えて可愛らしい一つです。 サイズ:6.6×4.2×3.1cm 重さ:119g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。