-
タイガーアイのくま
¥6,600
SOLD OUT
光を受けてゴールドの縞模様が揺らめく、タイガーアイのクマ。 ゴールドとブラウンの濃淡が柔らかく温かみのある印象です。 タイガーアイは石英の一種で、クロシドライトという繊維状鉱物が石英化することでできた鉱物です。 この繊維状構造によって光の角度で縞模様が生まれ、独特の「キャッツアイ効果(シャトヤンシー)」を生み出します。古代エジプトでは護符として目の守護や悪霊よけに用いられ、また中世ヨーロッパでは戦士の守護石として親しまれていたそうです。 こちらは、光の角度で縞模様がきらめくタイガーアイのクマ。 まんまるの目が可愛らしい一つです。 丁寧に磨かれたおり、丸みを帯びたクマの美しいフォルムとゴールドブラウンの濃淡が、温かみのある表情を作り出しています。 クマのモチーフは力強さ・守護・母性の象徴で、安心感と勇気をもたらすとされています。 サイズ:4.8×3.6×2.6cm 重さ:65.7g
-
パイライトのねずみ
¥4,200
SOLD OUT
ちょこんと座って上を見上げた、愛らしいパイライトのねずみ。 美しい金属光沢と可愛らしい表情をもつひとつです。 パイライトは和名「黄鉄鉱」と呼ばれ、金に似た独特の金属光沢が魅力の天然石。 立方体で産出される結晶が有名です。 ハンマーなどで打ちつけると火花を放つことから、ギリシャ語で「火」を意味する「pyr」に由来して「パイライト」と名付けられました。 また、パイライトには、持つものを危険から遠ざけ守る力があるとされています。 こちらは、光沢の美しいパイライトが細部まで丁寧に磨かれたねずみ。 小さな体に表現された耳やしっぽが、まるで生きているかのような愛らしさです。 サイズ:3.5×2.2×2.3cm 重さ:37.7g
-
タイガーアイのタンブル
¥3,500
SOLD OUT
金色の光が流れるように走る、タイガーアイのタンブル。 動かすたびにキャッツアイ効果がきらめき、黄金の河が石の中を流れているようです。 タイガーアイは、光の反射によって ゴールドの縞模様が浮き出るという特徴をもつ天然石。 その光が虎の目のように見えることから、 「全てを見通す目」として この名前が名付けられました。 こちらは、ゴールドの縞模様がギラっと反射する大変美しいタイガーアイ。 大きく幅の広いイエローゴールドの模様が光の角度によって動く様子が圧巻です。 猫の目のようなエネルギッシュな光と 美しい縞模様をご堪能ください。 サイズ:2.8×2.5×2.4cm 重さ:22.3g
-
パイライトの原石Ⅸ
¥6,700
幾何学的な立体結晶が重なり合ったパイライトの原石。 金属光沢を湛えた美しい面が輝きます。 パイライトは「黄鉄鉱」とも呼ばれ、黄金のような輝きと結晶構造のユニークさで人気の高い天然石。 古くは火打石としても使われており、その名もギリシャ語で「火」を意味する pyr に由来します。 こちらの原石は、立方体の輪郭を残しながらも、他の結晶と折り重なった自然な造形が美しくそれぞれの面が光を反射して静かに輝きます。 パイライトならではの構造美と光沢感を存分に味わえる、見応えのあるパイライトです。 サイズ:3.5×2.5×2.6cm 重さ:56.3g
-
キャルコパイライト / ホワイトカルサイトの原石Ⅱ
¥15,700
SOLD OUT
天に向かってすっと伸びるホワイトカルサイトに、煌めくキャルコパイライトの結晶が共生した希少な原石。 キャルコパイライトの金属的な輝きが美しく際立ちます。 キャルコパイライトは和名で黄銅鉱と呼ばれ、鮮やかな金色と金属のような光沢が特徴の天然石です。 パイライト(黄鉄鉱)に似ていますが、やや柔らかく深みのある色合いを持っています。 こちらは透明感のあるホワイトカルサイトの表面に、温かみのある金色のキャルコパイライトが丁寧に共生した一品。 滑らかなカルサイトの質感と対照的に、キャルコパイライトの輝きが存在感を放ちます。 標本としての美しさも申し分なく、コレクターの方にもおすすめできる高品質なピースです。 サイズ:3.9×2.9×2.1cm 重さ:23.0g
-
パイライト / クォーツの原石クラスターⅡ
¥11,300
黄金のようにきらめくパイライトと、艶めくクリアな水晶が共生した原石クラスター。 半透明の水晶と金属光沢を放つパイライトの美しいコラボレーションです。 パイライトはゴールドに輝く色合いをもつ天然石で、立方体の結晶が特徴的です。その輝きとユニークな形状が世界中で人気を集め、多くの鉱物愛好家に愛されている石です。 パイライトと水晶は性質も見た目も異なる鉱物ですが、意外にも共生しやすいことがよくあります。透明度の高い水晶にパイライトがインクルージョンされる「パイライトインクォーツ」や「パイライトオンクォーツ」などとして稀に市場に出回ることも。 こちらは、細やかで透明感のある水晶と、金属光沢のあるパイライトの結晶が共生した原石クラスター。鉱物としての結晶の形がはっきりと現れる部分の違いが、不思議で魅力的です。 驚くほど艶やかなクォーツの結晶も見どころ。 また、二つの水晶が頂点で架け橋のようにつながった部分もあり、精緻な造形に雄大な自然の神秘を感じさせます。隙間に成長したパイライトの美しい造形が際立ち、まるで芸術作品のよう。 パイライトの金色と水晶の透明感が織りなす、この個性的な美しさは、まさにロマンを感じさせる一品です。 サイズ:6.2×4.0×2.2cm 重さ:25.2g
-
タイガーアイの握り石
¥6,400
金色と茶色が美しく交差し、虎の目のように輝くタイガーアイの握り石。 光の角度で縞模様が優しく浮かび上がり、手に取ると穏やかな安心感が広がります。 タイガーアイは、その名の通り虎の目に似た模様が特徴の天然石。 黄色から金色、ブラウンに発色する縞模様が美しく、また光の角度によってその模様が輝きを増す「キャッツアイ効果」を持ちます。この美しい光沢がまるで虎の目のように見えることから「タイガーアイ(虎目石)」という名前がつけられました。 古代では、商売繁盛や勝負運を引き寄せる石として親しまれ、戦士たちを危険から守るお守りとしても使用されていたそうです。 こちらは、一面に美しいゴールドが広がる、タイガーアイの握り石。 手のひらにしっくりと馴染む、フラットで大きなピースです。 イエローとブラウン、ゴールドが交差した美しい色合いと輝き。 角度によって変化するきらめきの表情も魅力です。 手に取る者に静かな力強さを与える、守りの石をご堪能ください。 サイズ:6.9×4.9×1.4cm 重さ:74.2g
-
パイライトの握り石Ⅲ
¥9,800
ゴールドの輝きを湛えたパイライトの握り石。 見た目の美しさとともに、力強い存在感を放つひとつです。 パイライト(黄鉄鉱)は、金属のような金色の光沢が魅力的な天然石で、その美しさと強さから古くから注目されてきました。 立方体の結晶が特徴的で、打ちつけると火花を散らすその性質から、ギリシャ語の「火」を意味する「pyr」に由来し、「パイライト」と名付けられました。 パイライトは、持ち主を守る力があるとされ、古代からその防御力に対する信頼が寄せられています。その強さと金色の輝きは、まるで持ち主を囲む「守りの壁」のよう。 こちらは、美しいゴールドの輝きを放つパイライトの握り石。 密度の高いパイライトをつるりと磨き上げ、その表面はまるで金属のような艶を持っています。 ぽてっとしたフォルムと金属光沢が絶妙に調和し、まるでアートオブジェのような美しさを放っています。 穴が空いているように見える箇所は、クォーツとイエローヘマタイトのインクルージョンです。 ひびの部分への修正がありますが、加工が難しいと言われるパイライトを、美しく仕上げた握り石。 その圧倒的な存在感を手に取ってお楽しみください。 サイズ:6.2×4.7×2.5cm 重さ:191.5g
-
ルチルインクォーツのハート
¥9,800
ゴールドの煌めくルチルを内包したルチルインクォーツのハート。 透明感抜群の水晶の、無数の金の針が交差しています。 ルチルインクォーツはクォーツの中に金色や銀色、赤や銅色などの針状鉱物(ルチル)が内包された美しい天然石。 中でもゴールドルチルは 金運や成功を象徴し、エネルギーを高めるとされ人気があります。 水晶部分の透明度が高いほど内包物であるルチルが美しく映えるため、価値が高いとされています。 こちらは、何本ものゴールドルチルをインクルージョンしたクリアクォーツのハート。 上下左右から交差する美しいゴールドのルチルに圧倒されます。 ルチル一本一本の輝きが太くまばゆいですが、よく見ると繊細な線のルチルも多く存在していることがわかります。 虹のインクルージョンも見ることができる美しいルチルインクォーツをお楽しみください。 ※表面一部に石目凹みがございます。 サイズ:3.9×2.9×1.6cm 重さ:22.9g
-
パイライトの眠りねこ
¥4,400
SOLD OUT
くるりとまるまって眠る、パイライトのねこ。 すやすやと眠っている表情が何とも可愛らしいピースです。 パイライトは和名「黄鉄鉱」と呼ばれ、金に似た独特の金属光沢が魅力の天然石。 立方体で産出される結晶が有名です。 ハンマーなどで打ちつけると火花を放つことから、ギリシャ語で「火」を意味する「pyr」に由来して「パイライト」と名付けられました。 パイライトには、持つものを危険から遠ざけ守る力があるとされています。 こちらは、落ち着いたゴールドのきらめきとブラックの母岩の模様が美しいパイライト。 くるりとまるまって眠るねこのかたちにカービングされています。 ブラックの母岩がねこの毛並み模様のようで何とも可愛らしい一つです。 サイズ:3.0×2.7×1.9cm 重さ:34.7g
-
[レア]ルチルインスモーキークォーツのフリーフォームⅡ
¥23,300
透明度の高いクォーツの中に金糸のようなルチルが幾筋も差し込んだ、美しいルチルインスモーキークォーツのフリーフォーム。 金色のインクルージョンが結晶内部に幻想的な光景を描いています。 ルチルとは、輝く細い針状の鉱物のことで、水晶にしばしば内包されます。 ルチルが内包された水晶はルチルクォーツと呼ばれ、その珍しさや見た目の美しさから大変人気があります。古代ローマ時代にはルチルを「神々の光が宿る石」として神聖視し、霊的な儀式にも使われていたとも伝えられています。 こちらは、クリアクォーツに近い柔らかなブラウンのスモーキークォーツに、数多くのルチルが インクルージョンしたフリーフォーム。 インクルージョンが多めですが、クォーツ自体の透明度が高く、内包されたゴールドルチルの輝きをくっきりと見ることができます。 複数箇所から放射状に弾けるように伸びるルチルや、緩やかにカーブした一本のヴィーナスヘアルチルなど、針の入り方にリズムがあり、まるで光が水晶の中を走っているような印象を与えます。 滑らかに磨かれた多面体のフォルムが、どの角度からも異なる表情を見せてくれます。 光を内包するルチルインクォーツの造形美をご堪能ください。 サイズ:7.8×5.3×2.8cm 重さ:145.8g
-
パイライトの原石Ⅷ
¥7,500
美しいキューブ型を保った スペイン産パイライトの原石。 立方体に近い結晶が光を受けてきらきらと輝きます。 パイライトは、和名を「黄鉄鉱」と呼ばれ 金に似た独特の金属光沢が魅力の天然石です。 立方体で産出される結晶有名で、 自然にできたものにしては あまりにも美しく整ったかたちから大変人気があります。 こちらは、一面一面が美しく成長した 完璧な立方体に近いパイライト。 標本としても美しいひとつです。 はるか昔に形成されたものですが、人の手によって作られたような美しい六面体結晶。 ノンポリッシュでこの輝きです。 美しい艶とかたちをもった パイライトの結晶をご堪能ください。 サイズ:1.9×1.8×1.7cm 重さ:26.4g
-
パイライトの握り石Ⅱ
¥13,500
ゴールドの輝きを湛えた パイライトの握り石。 ずっしりとした重さのある美しいピースです。 パイライトは和名「黄鉄鉱」と呼ばれ、 金に似た独特の金属光沢が魅力の天然石。 立方体で産出される結晶が有名で、 ハンマーなどで打ちつけると 火花を放つことから、ギリシャ語で 「火」を意味する「pyr」に由来して 「パイライト」と名付けられました。 パイライトには、持つものを危険から遠ざけ守る力があるとされています。 こちらは、美しいゴールドの光を放つパイライトの握り石。 密度の高いパイライトがつるりと磨き上げられています。 表面の凹みやブラックの不思議な模様、ぽてっとしたフォルムと金属らしい光沢が共存し、アートオブジェのような美しさになっています。 加工が難しいとされるパイライトを 美しい握り石でご堪能ください。 サイズ:5.5×4.2×2.4cm 重さ:135.5g
-
パイライトの狼
¥6,000
SOLD OUT
ちょこんと座って上を見上げた姿の パイライトの狼。 パイライト特有のゴールドの光沢が美しく、 狼の得意気な表情が可愛らしいひとつです。 パイライトは和名「黄鉄鉱」と呼ばれ、 金に似た独特の金属光沢が魅力の天然石。 立方体で産出される結晶が有名です。 ハンマーなどで打ちつけると火花を放つことから、ギリシャ語で「火」を意味する「pyr」に由来して「パイライト」と名付けられました。 パイライトには、持つものを危険から遠ざけ守る力があるとされています。 こちらは、ちょこんと座る狼のかたちに カービングされたパイライト。 金のような光沢の表面に、微細なきらめきが広がった美しいパイライトです。 狼は古代から魔を避ける存在として 扱われてきました。 生命力や直感、勇気など、生きていく上で 必要なパワーを補ってくれるモチーフでもあります。 サイズ:4.1×2.9×2.1cm 重さ:45.1g
-
ルチルインクォーツのフリーフォーム
¥5,000
美しさと神秘を兼ね備えた、ルチルインクォーツのフリーフォーム 様々な大きさのルチルを見ることができる、スペシャルピースです。 ルチルとは、輝く細い針状の鉱物の ことで、水晶にしばしば内包されます。 ルチルが内包された水晶はルチルクォーツと 呼ばれ、その見た目の美しさから 大変人気があります。 こちらはインクルージョン多めの スモーキークォーツの中に、 数多くのルチルが インクルージョンしたフリーフォーム。 ルチルたちが楽しそうにあちこちに弾けている様子が そのまま閉じ込められたスモーキークォーツが ランダムに美しくカットされています。 稜線に欠けが見られますのでお求めやすく出品いたします。 美しいスモーキーな水晶と金色のルチルが織りなすコントラストをご堪能ください。 サイズ:5.9×3.4×2.9cm 重さ:50.0g
-
タイガーアイのタンブルⅡ
¥3,100
重厚感のあるゴールドのきらめきを内包した タイガーアイのタンブル。 タイガーアイは、光の反射によって ゴールドの縞模様が浮き出るという特徴をもつ天然石。 その光が虎の目のように見えることから、 「全てを見通す目」として この名前が名付けられました。 こちらは、ゴールドの縞模様が ギラっと反射する大変美しいタイガーアイ。 金属のようなエネルギッシュな光に 縞模様が浮き出ます。 サイズ:2.2×2.4×2.2cm 重さ:15.3g
-
パイライトの原石Ⅶ
¥2,600
繊細な結晶が魅力の、パイライトのクラスター。 黄金の結晶が密集して形成され ひとつひとつが光を受けてきらきらと輝きます。 パイライトは和名「黄鉄鉱」と呼ばれ、 金に似た独特の金属光沢が魅力の天然石。 立方体で産出される結晶が有名で、 このような小さな結晶が密集した原石は珍しいです。 小さめですが、ずっしりとした金属らしい重さがあります。 また、パイライトは非常に強い邪気払いの性質を持つとされています。 美しい艶と照りを持った繊細な結晶たちをお楽しみください。 サイズ:3.6×2.9×2.2cm 重さ:45.7g
-
パイライト /クォーツの原石クラスター
¥9,760
黄金のようにきらめくパイライトと 艶めくクリアな水晶の共生クラスター。 半透明の水晶と金属光沢が美しいパイライトのコラボレーションです。 パイライトは金に見まごうような ゴールドの輝きを持つ天然石。 立方体の状態で産出する結晶も存在し 世界中で大人気の鉱物でもあります。 パイライトと水晶は 性質も見た目も全く異なる鉱物ですが 意外にも共生することは多いそう。 透明度の高いクォーツにパイライトが インクルージョンする「パイライトインクォーツ」「パイライトオンクォーツ」もよく目にします。 こちらは、クリアクォーツのクラスターと美しいパイライトが共生した原石。 細やかで透明感のある水晶と大きめのパイライトの結晶二つが混ざり合いながらクラスター状に成長しており、鉱物としての質感のみ感じる部分と結晶の形がはっきり現れている部分の差が不思議で魅力的です。 クラスターのように成長している部分には、小さめながら艶がありクリアで美しい水晶の結晶が集合しています。 芸術作品のような個性的な美しさとロマンが詰まったピースです。 サイズ:4.7×3.3×1.9cm 重さ:21.7g
-
パイライトの原石Ⅵ
¥3,900
SOLD OUT
きらきらゴールドの宇宙船のような パイライトの原石クラスター。 黄金の結晶が密集して形成され ひとつひとつが光を受けてきらきらと輝きます。 パイライトは和名「黄鉄鉱」と呼ばれ、 金に似た独特の金属光沢が魅力の天然石。 立方体で産出される結晶が有名で、 このような小さな結晶が密集した原石は珍しいです。 こちらは、船のような形のパイライトクラスター。 他の鉱物も巻き込みながら成長した ごつごつとした形と、きらめくゴールドの照りが美しいピースです。 美しい造形と輝きを持ったパイライトの原石をお楽しみください。 サイズ:6.4×2.6×2.0cm 重さ:74.2g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。