-
モスアゲートの天使
¥4,400
深いグリーンカラーとホワイトのインクルージョンが美しい、モスアゲートの天使。 森そのもののような優しい存在感のピースです。 モスアゲートはアゲート(瑪瑙)の一種で アゲートの中に苔(モス)のようなグリーンの内包物が入り込んだ天然石。 透明やホワイトのアゲートにインクルージョンした深いグリーンのモスの美しさに、世界中から人気があるストーンです。 こちらはモス部分が広範囲を占めたモスアゲート。 落ち着いた深い緑色は、深い深い森の中の、澄んだ空気の中にいるよう。 顔部分に入り込んだホワイトのインクルージョンや、羽根部分の透明なクォーツが印象的です。 大きな翼をもち両手を合わせた姿が 抽象的にカービングされた、神秘的で美しい天使です。 サイズ:5.2×3.3×1.8cm 重さ:38.0g
-
フローライトアゲートのスフィアⅡ
¥22,300
深みのあるグレイッシュブルーと ホワイト・スモーキーカラーが神秘的な模様を 描く、フローライトアゲートのスフィア。 大変珍しく、個性的な美しさをもつピースです。 フローライトは、 トルマリンに次いで豊富な カラーバリエーションを持つストーンです。 その色彩は、透明、パープル、ピンク、 ブルー、グリーン、など様々で、中には 二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 中でも、透明感のある美しいブルーのフローライトは世界中で人気があります。 こちらは、グリーンを混ぜたようなブルーの フローライトと、アゲートが共生した大変珍しい鉱物のスフィア。 二つの鉱物が層になった神秘的なグラデーションと、ホワイトカラーのジオードが見られるピースです。 濃いブルーに見える箇所がフローライトで、 ホワイト〜スモーキーカラーに発色した部分がアゲート。 グリーンブルーのフローライトの層が少しずつアゲートに変化していく縞模様が大変不思議で美しいです。 フローライトはUVライトで蛍光するため、 アゲートとフローライトの境目も見ることができます。 フローライトの中には虹を内包した結晶も。 フローライトは心身のバランスを整えるとされ、アゲートはストレスや緊張を和らげるとされています。 ミステリアスで神秘的な雰囲気の フローライトアゲートをスフィアでご堪能ください。 サイズ:直径6.0cm 重さ:328.0g
-
ダークグレーアゲートのタンブル
¥2,900
SOLD OUT
濃厚なグレーが美しいグレーアゲートのタンブル。 アゲートらしい美しい縞模様と不思議な蛍光をもつひとつです。 アゲートは和名を「瑪瑙」といい 縞状のカルセドニー(玉髄)の一種です。 古来から装飾品やお守りとして 大切に扱われてきた歴史ある天然石です。 こちらは、ダークグレーとブラックの縞模様をもつアゲート。 ふわふわと広がるような縞模様が美しいひとつ。 ダークカラーなので縞模様が見えづらいですが 光を通すことで縞模様を見ることができます。 また、UVライトを当てることで珍しいグリーンの蛍光も。 小さめながら独特の世界観をもつ 美しいアゲートのタンブルです。 サイズ:2.5×2.0×1.6cm 重さ:10.6g
-
ヴォルケーノアゲートのハート
¥6,500
ブラックとアイボリーのコントラストが美しい、ヴォルケーノアゲートのハート。 UVライトを当てると黒い部分がグリーンに蛍光します。 ヴォルケーノアゲートは瑪瑙の一種で まだ流通量の少ない天然石です。 その吸い込まれるようなブラックの美しさや UVでライトでグリーンに蛍光する珍しさから人気のストーンでもあります。 こちらのヴォルケーノアゲートは、アイボリーの母岩とアゲートのブラックのコントラストが美しいピース。 ダイナミックな模様は、名前の通り火山の溶岩や煙のようです。 ブラックカラーをよく見ると、瑪瑙らしい縞模様ももっていることがわかります。 地に足をつけ、感情の嵐を鎮めるグラウンディングのサポートにもおすすめのアゲートです。 サイズ:5.9×4.8×2.1cm 重さ:75.6g
-
ホワイトアゲートのタンブル
¥2,700
やわらかなホワイトを纏う ホワイトアゲートのタンブル。 優しい心象風景画のようなひとつです。 ホワイトアゲートはホワイトに発色したアゲートで、瑪瑙の一種の天然石です。 こちらは、半透明なグレーカラーのアゲートと ジャスパーのような不透明なホワイトに覆われたひとつ。 全体的に不透明に見えますが、光を当てるとグレーカラーの箇所が光を通し、瑪瑙らしい縞模様を浮き上がらせます。 柔らかくナチュラルなカラーが ゆったりと落ち着いた気持ちにさせてくれる、 優しい存在感のアゲートです。 サイズ:3.1×2.3×2.2cm 重さ:24.5g
-
グリーンチェリーブロッサムアゲートの握り石
¥3,700
淡いペールグリーンが可愛らしい グリーンチェリーブロッサムアゲートの握り石。 花びらがふわりと広がったような模様が美しいピースです。 チェリーブロッサムアゲートは、 和名を「桜瑪瑙」といい、淡く透明感のある ピンクベージュのアゲートに桜の花が 咲いているよう見えることからそう名付けられました。 こちらは、珍しいグリーンのチェリーブロッサムアゲート。 石目による凹みが多めですが、カラーリングが美しいピースです。 優しいグリーンの中にピンクベージュカラーのお花模様が広がっており、絵画のようにも見えてきます。 珍しいグリーンのチェリーブロッサムアゲートを 握り石でお楽しみください。 サイズ:4.3×3.5×1.4cm 重さ:30.4g
-
モスアゲートのカエル
¥8,600
半透明なラベンダーカラーが神秘的な、 モスアゲートのカエル。 通常グリーンに発色するモスアゲートには珍しい、パープルカラーの結晶です。 瑪瑙の中に苔のような内包物が入り込んだ モスアゲートは、深いグリーンとホワイトの アゲートが描き出す模様が 神秘的で、大変人気がある天然石です。 こちらは、大変珍しいパープルのモスアゲート。 ぺたっと座るフォルムが可愛らしいカエルの姿にカービングされています。 レッドやグリーン、ホワイトカラーも感じさせる不思議な色合いが美しく、光を透過する透明感も神秘的です。 カエルは豊作を司る神の遣いとされ、 縁起の良い動物として知られています。 不思議な存在感を放つ、 モスアゲートのカエルをご堪能ください。 サイズ:5.9×5.2×2.0cm 重さ:74.5g
-
モスアゲートのタンブル
¥3,100
レースのようなホワイトとナチュラルなグリーンが混ざり合った、モスアゲートのタンブル。 透明感のある結晶に不思議な模様が広がるピースです。 瑪瑙の中に苔のような内包物が入り込んだ モスアゲートは、深いグリーンとホワイトの アゲートが描き出す模様が 神秘的で大変人気がある天然石です。 こちらは、半透明な結晶のなかに 繊細なホワイトのアゲートとグリーンのモスが入り込んだピース。 淡いグリーンのモス鉱物と、表面に浮き出た アゲートの表情が何とも不思議です。 光を当てると神秘的に透き通るアゲートを見ることができます。 もっているだけで優しい気持ちになれるような、モスアゲートをご堪能ください。 サイズ:2.8×2.5×2.4cm 重さ:21.1g
-
グレープアゲートの握り石
¥5,500
穏やかなパープルカラーと透明感のある結晶をもつ、グレープアゲートの握り石。 パープルのクラスターが磨かれ、不思議な模様が描き出されています。 グレープアゲートはその名の通り ブドウのような形で産出するアゲート。 グレープカルセドニーとも呼ばれており やわらかなパープルカラーで 半透明な丸い結晶が特徴的です。 こちらは、落ち着いたパープルカラーのグレープアゲート。 ぎゅっと結晶たちが集まったクラスターが つるりと磨かれ、表面に不思議な模様が浮かび上がっています。 一見不透明ですが、よく見るとアゲートらしく 半透明の結晶だということがわかります。 一部に原石のままの箇所があり、ぶどうのような結晶の名残も。 ナチュラルで美しいパープルカラーと 不思議な模様をお楽しみください。 サイズ:5.2×4.1×2.6cm 重さ:81.2g
-
ピンククレイジーレースアゲートのスフィア
¥12,600
華やかで繊細な模様が美しい、 ピンククレイジーレースアゲートのスフィア。 鮮やかピンクとオレンジカラーの ユニークなピースです。 クレイジーレースアゲートは、アゲートの一種で その絶妙な色合いとレースのような 繊細な模様から世界中で絶大な人気を誇る天然石。 鮮やかなレッドカラーと不透明な縞模様をもち、 インパクトが強いものが多い印象です。 こちらは、珍しいピンクカラーのクレイジーレースアゲート。 濃いピンクとオレンジカラー、ホワイトカラーが繊細に混ざり合いながら唯一無二の模様を描きだしています。 スフィアには珍しい凸凹とした造形は 全てジオード(晶洞)になっており、 光を受けてきらきらと輝きます。 オレンジと濃淡のピンクからーが描き出した 繊細かつ華やかなスフィアをお楽しみください。 サイズ:直径5.4cm 重さ:191.8g
-
ホワイトアゲートの握り石
¥5,200
半透明のホワイトカラーに グリーンとブラウンの模様が入ったホワイトアゲートの握り石。 ふわふわとした不思議な存在感のピースです。 石英の結晶が集まってできるアゲートは、 和名を瑪瑙と呼ばれ、形成される過程で 様々な成分が混ざることで様々な発色になります。 ユニークな縞模様やカラーリングで 人々を古代から魅了してきた天然石です。 こちらは、透明と半透明が混ざり合った 不思議なホワイトのアゲート。 アゲートらしいモコモコとした模様や グリーンのふわりとしたインクルージョンは、 どこかほっとするようなやさしい気持ちにさせてくれます。 光を透過した時に見える 神秘的な模様もお楽しみください。 サイズ:5.6×4.2×2.1cm 重さ:59.3g
-
レッドアゲートのタンブル
¥2,500
悠々と水の中を泳ぐ金魚のように美しい レッドアゲートのタンブル。 縞模様が少なく、カーネリアンに近いピースです。 レッドアゲートは赤色に発色した瑪瑙のことを言います。 石の持つ明るいエネルギーが 持ち主のモチベーションを高め、 目標へと向かう行動力を 高めてくれると言われています。 また、紅白のカラーリングから 「陰」と「陽」両方の性質を持つとされ バランスが良く整えてくれる存在でもあります。 こちらは、縞模様が少なめのレッドアゲート。 半透明な瑪瑙とレッドカラーの発色をもつ結晶が ぷるぷるつやつやに磨かれています。 ふわっと浮き上がるような赤色の模様が大変美しいピースです。 フラットに近い形なので、安定して置くことができます。 サイズ:2.9×2.3×1.4cm 重さ:14.8g
-
オルカアゲートの握り石
¥3,500
グレーとホワイトの模様が印象的な、 オルカアゲートの握り石。 半透明のグレーのアゲートの中に、 白い模様がふわりと広がる 不思議で美しいオルカアゲートです。 オルカアゲートは、 シャチに似た見た目から オルカ(シャチ)アゲートと呼ばれています。 国内ではまだ流通量が少ない天然石。 こちらは、裏と表でアゲートのカラーが異なる 不思議なオルカアゲート。 光に透かすことで アゲート部分の半透明部分がすっと光を通し 非常に幻想的です。 見ていると引き込まれるような、 不思議な模様のオルカアゲートです。 サイズ:5.4×3.4×2.4cm 重さ:60.0g
-
レッドアゲートの大きなハート
¥10,600
鮮やかなレッドカラーとクリアなジオードが美しい、レッドアゲートの大きなハート。 フラットに磨かれたフォルムのハートシェイプです。 レッドアゲートは、赤色に発色した瑪瑙のことで 石の持つ明るいエネルギーが 持ち主のモチベーションを高め、 目標へと向かう行動力を 高めてくれると言われています。 こちらは、鮮やかなレッドカラーに ホワイトの模様が入り込んだレッドアゲートのハート。 デザインされたような大胆で華やかな模様がキュートです。 ホワイトの部分は細やかで美しいクォーツの結晶が集まってできています。 鮮やかなレッドとオレンジ、透明感のあるホワイトのコントラストがなんとも美しいレッドアゲートを大きなハート型でお楽しみください。 サイズ:8.6×7.6×1.6cm 重さ:163.5g
-
ブラックチェリーブロッサムアゲートのタンブルⅢ
¥3,300
ころんとしたフォルムの ブラックチェリーブロッサムアゲートのタンブル。 ダークカラーのアゲート(瑪瑙)の中に はじけるような模様が広がっています。 ブラックチェリーブロッサムアゲートは、 アゲートの一種。 通常のチェリーブロッサムアゲートよりも ブラックカラーが強く、落ち着いた色合いが特徴です。 こちらは、ダークブラウンカラーと 淡いベージュカラーが共生した、不思議な模様のアゲート。 弾けるような模様が印象的です。 半透明な部分にはカーネリアンとしての赤い部分も。 珍しいブラックチェリーブロッサムアゲートを、タンブルでお楽しみください。 サイズ:3.7×2.8×2.7cm 重さ:39.1g
-
アメジストアゲートの大きなタワー
¥22,500
アメジストとアゲートが共生した アメジストアゲートの大きなタワー。 透明感のあるパープルとホワイトのアゲートが共生した大変珍しいピースです。 アメジストは紫色に発色した水晶のことで、 古代から魔除けやお守りとして大切に扱われてきた歴史あるストーンです。 直感力を高める効果があるとされており ヒーリングストーンとしても有名な天然石です。 こちらは、タワー型に磨かれた大きなアメジスト。 ホワイトカラーのアゲートと共生しており、 美しい結晶たちの成長過程を側面から堪能することができます。 透明感のあるパープルの結晶に広がる不思議なインクルージョンや、もこもことしたアゲートの特徴的な広がりをお楽しみください。 サイズ:14.6×4.3×4.7cm 重さ:479.0g
-
グレーオルカアゲートの大きな握り石
¥10,600
優しく穏やかな雰囲気をもつ グレーオルカアゲートの大きな握り石。 通常は濃いグレーのオルカアゲートが 淡いグレーに発色した、珍しいピースです。 オルカアゲートは、 シャチに似た見た目から オルカ(シャチ)アゲートと呼ばれています。 国内ではまだ流通量が少ない天然石。 光に透かすことで アゲート部分の半透明部分がすっと光を通し 非常に幻想的なストーンです。 こちらは、グレーとベージュカラーを 混ぜたようなふんわりとした雰囲気のアゲート。 オルカアゲートらしいホワイトの模様が描きだされています。 陰と陽の間、光と影の真ん中のような 調和が取れた存在感のあるグレーです。 光を透過した時に見える 暖かいオレンジイエローカラーも神秘的な握り石です。 サイズ:7.0×5.4×3.9cm 重さ:207.6g
-
レッドアゲートの大きな握り石
¥8,800
鮮やかなレッドアゲートの大きな握り石。 マグマのようなレッドのエネルギッシュなカラーは、太陽光に当てるとさらに明るく発色します。 レッドアゲートは、赤色の瑪瑙のことを言います。 鮮やかなレッドの明るいエネルギーが 持ち主のモチベーションを高め、 目標へと向かう行動力を 高めてくれると言われています。 こちらは、濃く深いワインレッドカラーに発色した美しいレッドアゲート。 部分的には透明感もあり、太陽の光に当てると より明るいコーラルレッドカラーにも見えてくる不思議さがあります。 一部に石目による凹みがありますが、 たまごのような形に可愛らしく磨かれ、 不思議な模様が浮かび上がる結晶の表面には小さな虹も内包されています。 ずっしりとして手のひらに馴染む エネルギッシュなレッドアゲートをお楽しみください。 サイズ:6.9×5.3×3.4cm 重さ:174.1g
-
クレイジーレースアゲートのスフィア
¥15,200
鮮やかなオレンジイエローとグレーの洗練された模様をもつ、クレイジーレーズアゲートのスフィア。 惑星をイメージさせる不思議で美しい縞模様が魅力です。 クレイジーレースアゲートは、 その絶妙な色合いと レースのような繊細な模様から 絶大な人気を誇ります。 通常はレッドカラーが強く よりインパクトの強いものが多いのですが、 こちらは鮮やかなイエローカラーの クレイジーレースアゲート。 色の境目には、イエローカラーが重なり 湾曲しながら広がるアゲートらしい表情がよく現れています。 幻想的なオレンジイエローカラーリングと 複雑で繊細な模様は、雄大な惑星のようでもあり グスタフ・クリムトの絵画のようでもあります。 繊細さと個性が詰まった、 アートな縞模様をご堪能ください。 サイズ:直径5.5cm 重さ:230.6g
-
フローライトアゲートのスフィア
¥23,500
深みのあるグレイッシュブルーと ホワイト・スモーキーカラーが神秘的な模様を 描く、フローライトアゲートのスフィア。 大変珍しく、個性的な美しさをもつピースです。 フローライトは、 トルマリンに次いで豊富な カラーバリエーションを持つストーンです。 その色彩は、透明、パープル、ピンク、 ブルー、グリーン、など様々で、中には 二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 中でも、透明感のある美しいブルーのフローライトは世界中で人気があります。 こちらは、グリーンを混ぜたようなブルーの フローライトと、アゲートが共生した大変珍しい鉱物のスフィア。 濃いブルーに見える箇所がフローライトで、 ホワイト〜スモーキーカラーに発色した部分がアゲートです。 スモーキー部分はスモーキークォーツに変化する過程のようにも見えてきます。 アゲートらしく層状に成長したレイヤーにも ブルーフローライトの層が重なって、 模様もカラーも美しい表情を見せています。 フローライトはUVライトで蛍光するため、 アゲートとフローライトの境目も見ることができます。 フローライトの中には虹を内包した結晶も。 カラーも模様も独特の美しさをもつ フローライトアゲートをお楽しみください。 サイズ:直径6.2cm 重さ:344.5g
-
カルセドニーのフリーフォームⅡ
¥6,100
グレーとベージュカラーが混ざり合ったような やわらかな発色のカルセドニーのフリーフォーム。 ホワイトの模様が浮かび上がる 不思議で美しいピースです。 カルセドニーは水晶と同じグループの石で 透明度が高く模様の少ない カラーリングのものを言います。 歴史がとても古い天然石で、 美しいものは宝石として献上されたり お守りとして重宝されてきました。 その半透明の優しい色合いから、 現在でも大変人気があるストーンです。 こちらは、グレーとベージュを混ぜたような 優しいカラーのカルセドニー。 縞模様も見られるため、アゲートの要素も強いひとつです。 多角形の型に研磨され、抽象画のような 美しいホワイトの模様が浮かび上がっています。 自然の中で育まれたものながら アーティストによって作り出されたかのような 不思議で愛らしいピースです。 サイズ:4.6×4.6×4.0cm 重さ:115.9g
-
ブルーレースアゲートの原石Ⅲ
¥6,600
ホワイトとブルーの縞模様が美しい、 ブルーレースアゲートの原石。 結晶の姿も見ることができる、珍しいクラスターです。 ブルーレースアゲートは、 和名を「空色縞瑪瑙」といい、 淡いブルーとホワイトが層状に重なることで レースのような模様が見られるストーン。 その美しい発色と繊細な模様から 大変人気があります。 古代インドやチベットでは、 神の石として崇められていたそうです。 こちらは、ほんのりとブルーカラーに色づいた ブルーレースアゲート。 ブルーレースの美しい模様が クラスター側面に見られるひとつです。 上部には淡いブルーカラーの結晶のきらめきも見られます。 絶妙なブルーカラーで人気のブルーレースアゲートを、大変珍しい原石クラスターでお楽しみください。 サイズ:6.4×2.8×2.3cm 重さ:54.1g
-
ホワイトアゲートのタワーⅢ
¥5,200
まっさらな純白のカラーと きらきらのジオードが美しい ホワイトアゲートのタワー。 ホワイトの中に半透明な瑪瑙の縞模様が入り込み、不思議な模様を作り出しています。 石英の結晶が集まってできるホワイトアゲート(白瑪瑙)。 形成される過程で様々な成分が混ざることで、 この洗練された純白の色合いになります。 こちらは、まっさらなホワイトと 半透明の瑪瑙が絶妙に混ざり合った美しいホワイトアゲート。 しんしんと降り積もる雪のような 純粋な美しさを持つタワーです。 サイズ:4.6×2.2×2.4cm 重さ:82.9g
-
ピンクカーネリアンのハート
¥12,200
桃色の花が一面に広がる花畑のような ピンクカーネリアンのハート。 透明感のあるピンクカラーと 中心に入り込むジオードが美しいピースです。 ピンクカーネリアンは、淡いピンクから オレンジがかったピンク色を持つカーネリアンの一種。 温かみのある優しい色合いが特徴の天然石です。 カーネリアンは一般的に赤やオレンジ色で知られていますが、ピンクカーネリアンはその中でも特に柔らかいカラーをもち、愛情や癒しのエネルギーを象徴するとされています。 こちらは、ふんわりとしたピンクカラーの グラデーションをもつピンクカーネリアンのハート。 水晶のようにクリアな部分や、アゲートのように もこもこと広がる模様が内包されています。 中心には淡くピンクに色づいた きらめくジオードも。 裏面には、濃いピンクとオレンジのジオードも見ることができます。 愛と癒しを象徴するピンクカーネリアンの 柔らかな色合いと鉱物としての美しい表情を楽しみください。 サイズ:6.8×6.2×2.9cm 重さ:160.0g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。