-
ブルーフローライトの原石Ⅳ
¥4,200
飴玉のような可愛らしいブルーをもつブルーフローライトの原石。 磨かれていない原石の鉱物的なフォルムが可愛らしいピースです。 フローライトは、トルマリンに次いで豊富なカラーバリエーションを持つ天然石。 その色彩は、透明、パープル、ピンク、ブルー、グリーン、など様々で、中には二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 こちらは、優しいブルーカラーのフローライト原石。 内部にはパープルカラーが水彩絵の具のようにインクルージョンおり、見る角度によって、さまざまな表情を見せてくれます。 結晶の表面はざらざらとした質感で、まるで飴玉のよう。 フローライトの結晶形である立方体のかたちの一部がそのまま残り、三角錐のような形になっています。 幾何学的な美しい直線模様やごつごつとした結晶の成長過程も見ることができます。 可愛らしく優しい存在感のブルーフローライトを、美しい原石でお楽しみください。 ブルーフローライトは「天才の石」とも 呼ばれており、集中力や記憶力を高めるため 仕事や学習をサポートしてくれると言われています。 サイズ:2.9×2.3×2.6cm 重さ:16.4g
-
ムーアカイトの握り石
¥4,900
抽象画のような不思議な模様とマットなパープルが美しい、ムーアカイトの握り石。 大胆な色彩と繊細なカラーの変化が楽しめるピースです。 ムーアカイトはジャスパーの一種ですが、イエローとパープル、稀にピンクカラーが採掘されるその不思議な色合いが人気で、個別の「ムーアカイト」という名前がついています。 オーストラリアでは、雨や水を呼ぶ石として先住民たちに重宝されていたそうです。 こちらは、パープルにレッドを混ぜたような美しいワインレッドカラーのムーアカイト。 大胆で洗練された美しいカラーが不思議な模様を描き出しており、まるで抽象画のようです。 大地を感じるような不思議な模様と神秘的な存在感をお楽しみください。 サイズ:5.7×4.3×2.0cm 重さ:67.8g
-
アメジストの握り石
¥6,900
パープルのグラデーションが美しい、アメジストの握り石。 ラベンダーカラーの結晶が、光を受けて内側から輝きます。 アメジストは紫に発色したクォーツ(水晶)で、古来から魔除けやお守りとして重宝されてきました。 宝石としても価値が高く人気の天然石です。 こちらは、ラベンダーパープルの優しい紫が心地よいアメジスト。 手のひらの窪みに丁度よくおさまる握り石の形に磨かれたピースです。 透明感のある結晶の中には、ファントムのような層状になったパープルカラーの重なりや、水飛沫のような繊細で大胆なクラックが内包されています。 カラーもインクルージョンも美しいアメジストを、握り石でお楽しみください。 サイズ:5.2×3.2×2.1cm 重さ:55.2g
-
ユニコーンストーンのスフィア
¥9,900
グレイッシュで落ち着いたパープルピンクをもつ ユニコーンストーンのスフィア。 ピンクトルマリンの含有が多めのピースです。 ユニコーンストーンは、 近年マダガスカルで発見された新種のペグマタイト。 ペグマタイトとは和名で「花崗岩」と呼ばれる 複数の鉱物が合わさってできた鉱物のことをいいます。 主に「ピンクトルマリン」「レピドライト」 「スモーキークォーツ」「クリーブランダイト」から構成されており、その可愛らしいカラーリングや、数種類の鉱物が作り出す模様の面白さが大変魅力的です。 新しい天然石のため和名は存在しませんが、現在国内外で人気を集めています。 こちらのユニコーンストーンは、 スモーキーカラーとトルマリンのピンクが絶妙に混ざり合ったピース。 グレイッシュなパープルピンクの発色が美しいスフィアです。 それぞれの鉱物の含有割合で表情が異なる、神秘的なユニコーンストーンをお楽しみください。 サイズ:直径3.7cm 重さ:72.1g
-
グレープアゲートの握り石Ⅱ
¥6,400
葡萄の粒を思わせるふんわりとしたパープルカラーが美しい、グレープアゲートの握り石。 手のひらにそっと包むと、柔らかな癒しの感覚が染みわたります。 グレープアゲートはその名の通りブドウのような形で産出するアゲート。 グレープカルセドニーとも呼ばれており、近年インドネシアで発見された比較的新しい鉱物です。 葡萄のようなパープルの丸い結晶が特徴的で、その形状から豊かさや繁栄の象徴とされています。 深い安らぎをもたらす石として、瞑想やリラクゼーションに用いられることも。 こちらは、落ち着いたパープルカラーのグレープアゲート。 ぎゅっと結晶たちが集まったクラスターが握り石の形につるりと磨かれ、表面に不思議な模様が浮かび上がっています。 一見不透明ですが、よく見るとアゲートらしく 半透明の結晶だということがわかります。 裏面には原石のままの箇所があり、ぶどうのような結晶の名残も。 ナチュラルで美しいパープルカラーと 不思議な模様をお楽しみください。 サイズ:5.8×4.5×2.9cm 重さ:107.1g
-
クンツァイトのタンブル
¥4,300
SOLD OUT
ほんのりパープルピンクのクンツァイトのタンブル。 発光するような美しい存在感のピースです。 クンツァイトはスポジュメンという鉱物の一種で、和名ではリチア輝石と呼ばれています。 その優しいパープルピンクカラーから人気の天然石です。 特に結晶が美しいものは宝石として扱われており、2021年に9月の誕生石に新しく加わりました。 愛の石としても有名です。 こちらは、淡いパープルとピンクのカラーリングのクンツァイト。 光の角度によって、結晶中に美しいシラーが現れるピースです。 クンツァイトらしい柔らかな色合いと 神秘的な輝きをお楽しみください。 サイズ:3.8×2.5×1.3cm 重さ:20.6g
-
アメジストの原石クラスター
¥14,800
SOLD OUT
濃紫の結晶が静かに輝く、アメジストの原石クラスター。 一つ一つの結晶が落ち着きと気品に満ちた、美しいアメジストです。 アメジストは紫に発色した水晶のことをいい、古代から「魔を祓う石」として大切にされてきたストーン。 中世ヨーロッパでは僧侶や王族が身につける「邪悪なものを退ける護符」として特別視されていたそう。 その美しいパープルカラーの発色から、宝石としても有名です。 アメジストの中でも結晶が密集して形成されたクラスターはさまざまな角度に結晶が伸びており、見る角度によって輝きが変わります。 その自然の造形美と癒しの力が、多くの人々を魅了しています。 こちらは、透明感のある濃いパープルの結晶が集まってできた、アメジストクラスター。 晶洞の中でもこもこと成長した一部なのか、裏面は黒い母岩に覆われています。 ファントム状にパープルカラーがインクルージョンした結晶や、虹の内包をもつ結晶も。 一つ一つがキラキラと光を反射する、ハイクオリティなクラスターです。 空間の浄化にも強い力を発揮するとされるアメジストのクラスターをご堪能ください。 サイズ:9.7×5.7×3.3cm 重さ:224.8g
-
[レア]アメジストエレスチャルの原石
¥21,000
濃いパープルとインクルージョンが美しい、アメジストエレスチャルの原石。 圧倒的な造形をもつスペシャルピースです。 アメジストは、パープルカラーに発色した 水晶で、和名を「紫水晶」と言います。 多くが晶洞の中で群晶状になって発見され クラスターやドーム形で流通することが多い天然石です。 また、高貴な色を表す紫色のアメジストは、 霊性の高い石とされています。 アメジストの中でも、アメジストエレスチャルは知る人ぞ知るアメジストで、国内外で大変人気のある希少な種類です。 本来長い時間をかけて成長するアメジストが複数の核を持ち急激に成長することで形成されるため、それだけエネルギッシュでパワフルとなっています。 周囲の鉱物を巻き込みながら急激に成長するためインクルージョンが豊富で、稀に他の鉱物が入り込みます。 一つ水晶の中にアメジストとスモーキークォーツの色があり、そこにカコクセナイト、レピドクロサイト、ゲーサイトなど、色と包有物の数で7つの要素が備わったものは「スーパーセブン」と呼ばれ、国内外のヒーラーの方達から重宝されています。 こちらは、濃いパープルももつアメジストエレスチャル。 美しい内包物、美しい形を兼ね備えた、ハイクオリティなピースで、ダブルターミネーテッドの両剣型になっています。 結晶内には美しいアメジストのパープルカラーが広がり、部分的にクリアクォーツやスモーキークォーツとしての要素やレピドクロサイトやゲーサイトのインクルージョンも。 一見濃い黒色にみえますが、強光を当てると美しい内包物たちが浮かび上がり、結晶内の透明度、水晶としての密度が高いことがわかります。 また、きのこ型をもつレアな「セプター」型で、 これは君主がもつ杖「王笏」を意味するとされています。 アメジストは通常、晶洞などでクラスター状になって発見されることが多いのですが、アメジストエレスチャルは単体で、単晶として採掘されるため大変希です。 色彩も形状もインクルージョンも全てにおいて美しいアメジストエレスチャルを、ノンポリッシュの原石でご堪能ください。 サイズ:4.1×2.5×1.8cm 重さ:22.5g
-
アメジストのタンブルⅢ
¥4,000
SOLD OUT
濃く美しいパープルをもつ、アメジストのタンブル。 アメジストは、パープルカラーに発色した 水晶で、和名を「紫水晶」と言います。 多くが晶洞の中で群晶状になって発見され クラスターやドーム形で流通することが多い天然石です。 また、高貴な色を表す紫色のアメジストは、 霊性の高い石とされています。 こちらは、大きな原石をころんとしたサイズに ポリッシュした、アメジストのタンブル。 驚くほど濃いパープルカラーに発色した珍しいカラーリングで、透明感のある部分は光を透過します。 強い光を当てるとブラウンカラーが浮かび上がるため、スモーキークォーツとの共生も伺えます。 虹が見える部分も。 お守りにぴったりのピースです。 サイズ:4.2×3.0×2.1cm 重さ:34.8g
-
パープルフローライトのタワー
¥5,600
華やかなピンクパープルカラーが美しい、フローライトのタワー。 層状に内包されたカラーと模様が神秘的なひとつです。 フローライトはトルマリンに次いで豊富な カラーバリエーションを持つストーンで その色彩は、透明、パープル、ピンク、 ブルー、グリーン、など様々で、中には 二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 こちらは、パープルとピンクをメインに ほのかにスカイブルーやペールイエローが 感じられるフローライト。 美しくタワー型にポリッシュされています。 アゲートやガーデンクォーツのような層状のインクルージョンが美しく、ほのかに感じるブルー、イエローなどさまざまなカラーを見つけることができます。 フローライトの中でもパープルフローライトは霊性を高める石とされています。 クリアな透明感や美しい発色が見事なパープルフローライトをご堪能ください。 サイズ:7.0×2.3×2.0cm 重さ:64.0g
-
スモーキーアメジストのタンブル
¥3,900
透明感抜群の淡いパープルにスモーキーなブラウンがインクルージョンした、スモーキーアメジストのタンブル。 光を放つクラックもインクルジョンした美しいピースです。 スモーキーアメジストは、アメジスト(紫水晶)とスモーキークォーツ(煙水晶)が融合した、珍しくも美しい天然石。 アメジストの癒しのエネルギーとスモーキークォーツのグラウンディング効果や不安の解消の両方のエネルギーを兼ね備えています。 瞑想やリラクゼーションの際に用いられることも。 こちらは、非常に透明度が高くハイクオリティな アメジストに、スモーキークォーツのカラーが インクルージョンしたタンブル。 優しい色味のアメジストの中にやわらかなブラウンが広がり、どちらの色味も損なうことなく美しい発色を保っています。 一部小さな凹みがありますが、美しい虹や特別なエレスチャルクォーツにしか見られないような結晶の歪みも見ることができます。 水晶の美しさをぎゅっと凝縮して閉じ込めたような、スモーキーアメジストのタンブルです。 サイズ:2.5×1.8×1.5cm 重さ:9.6g
-
アメジストのスフィア
¥16,500
パープルとグレーの幾何学模様が神秘的な、アメジストのスフィア。 ホワイトのラインが浮かび上がるシェブロンアメジストです。 アメジストは紫色に発色した水晶のことを言い、 古代から魔除けやお守りとして重宝されてきた天然石です。 クラスター上で産出する場合が多く 紫の色合いが濃いほど高品質とされています。 アメジストの中でも、アメジストの中にミルキークォーツが共生し不思議な模様が表れたものを「シェブロンアメジスト」と言います。 大きな結晶を削り出すと、山脈のような形でミルキークォーツが現れる不思議で美しいアメジストです。 こちらは、直線的に描かれた抽象画のような模様が美しい、シェブロンアメジストのスフィア。 パープルの濃い結晶の中、ホワイトの模様が華麗に広がっています。 グレーカラーのインクルージョンによって、より洗練された美しさを醸し出しています。 通常のアメジストよりも希少で 特にエネルギーが強いとされるため、 直感やひらめきを高めたい方に おすすめのストーンです。 サイズ:直径6.0cm 重さ:300.5g
-
アメジストの眠りねこ
¥3,500
SOLD OUT
くるりとまるまってすやすやと眠る、アメジストの眠りねこ。 ホワイトの模様が浮かび上がる、シェブロンアメジストです。 アメジストはパープルカラーに発色した水晶で その美しさから宝石としても有名です。 古くから装飾品やお守りとして親しまれてきました。 アメジストの発色は 濃いものから淡いものまで 濃淡さまざまなものがあります。 中でも、濃いパープルの中にホワイトの幾何学模様ラインが浮かび上がるのがシェブロンアメシスト。その神秘的な模様から人気の種類のアメジストです。 こちらは、すやすやと眠る猫の形にカービングされた、シェブロンアメジストの眠りねこ。 グレーカラーの不思議な模様が猫の体に浮かび上がっています。 神秘的な模様とねこの可愛らしい表情に癒されるピースです。 サイズ:3.3×2.7×1.9cm 重さ:19.1g
-
チャロアイトのタワー
¥6,200
濃淡のパープルが混ざり合った不思議なカラーをもつ、チャロアイトのタワー。 今にも動き出しそうな ゆらめくマーブル模様が美しいピースです。 チャロアイトは鮮やかな紫色と 特有のマーブル模様を持つ天然石。 世界三大ヒーリングストーンの一つで ラリマーとスギライトと並び、 大きな癒しを与えてくれる石として 世界中から人気を集めています。 こちらは、濃いパープルと淡いパープルが ゆらゆらと混ざり合ったような不思議なカラーのチャロアイト。 シルクのような繊細の質感のパープルが折り重なった模様が見事です。 知る人ぞ知るヒーリングストーンを 美しいミニタワーでご堪能ください。 サイズ:5.7×1.6×1.8cm 重さ:34.1g
-
レピドライトの狼
¥15,500
光を受けてギラリと輝くパープル。 大きな虹を内包した、レピドライトの狼です。 レピドライトはパープルに発色したマイカ(雲母)のことで、パープルの濃淡が美しい結晶をもつ天然石です。 リチウムによってパープルに発色するため、リチア雲母とも呼ばれます。 レピドライトは、「変化」と「癒し」の石としても知られています。 こちらは、マイカとしての姿がはっきりと表れた、希少なレピドライト。 何層も重なった美しい発色のレピドライトが、レリーフの様な立体感の狼の姿にカービングされています。 美しい光の反射が表面に浮き上がり、中には虹の輝きも見ることができます。 どこか誇らしげな狼の表情もポイント。 狼は古代から魔を避ける存在として 扱われてきました。 生命力や直感、勇気など、生きていく上で 必要なパワーを補ってくれるモチーフでもあります。 変化の最中にいる人を癒しながら、そっと支えてくれるような天然石です。 サイズ:6.3×4.5×1.8cm 重さ:67.3g
-
アメジストの原石
¥5,800
ディープパープルと大きな結晶体をもつアメジストの原石。 上に伸びるように成長しワンド(杖)型になった大変美しく珍しい結晶です。 アメジストは、和名を「紫水晶」と呼ばれる、紫に発色した水晶。 その美しいカラーから宝石としても親しまれています。 2月の誕生石としても知られるアメジストは、古代から魔除けやお守りとして重宝されてきた天然石です。 通常はクラスター状で採掘されることが多いアメジストですが、こちらは大きな単結晶の原石。 縦方向に長く成長した珍しい形です。 驚くほどに濃いパープルの結晶は、光に透過する透明感ももっています。 他の結晶と連なって成長していたようで、表面には剥がれた跡などもみられますが、再結晶して成長途中であるような模様や美しい照りもみられます。 成長時にできたバーコード線や リモナイトのような鉱物の共生も。 邪気払いや瞑想にも良いとされるアメジストを 色の変化が美しい原石でご堪能ください。 サイズ:6.6×3.3×1.8cm 重さ:38.7g
-
[レア]アイオライトサンストーンの握り石
¥22,500
SOLD OUT
静かなバイオレットブルーの中に きらきらとアベンチュレッセンスが輝く、 アイオライトサンストーンの握り石。 内包されたレピドクロサイトや マイカ(雲母)が光に干渉することで、 美しいキャッツアイ効果も見ることができます。 アイオライトサンストーンは、 アイオライトの中でも光を当てるときらきらと輝くものを指します。 この輝きは、「アベンチュレッセンス」と 呼ばれる光学効果によるもので、 主にレピドクロサイトなどが含まれることで出現します。 様々な角度で光に透かすと、 無数の赤いアベンチュレッセンスが瞬きます。 つやつやに磨き上げられた宝石のようで、 宝石箱にしまっておきたくなる格別のピースです。 サイズ:4.7×3.5×1.8cm 重さ:41.0g
-
アメジストのタンブルⅡ
¥2,700
抜群の透明感と淡いパープルのインクルージョンをもつ、アメジストのタンブル。 虹を内包した美しいクラックをもつピースです。 アメジストは紫に発色したクォーツ(水晶)で 古来から魔除けやお守りとして重宝されてきました。 宝石としても価値が高く人気の天然石です。 こちらは、優しいカラーのアメジストの握り石。 透明なクォーツの中、ふわりとパープルカラーが広がったような、不思議な色の変化が美しいです。 ふわふわとした雲のようなインクルージョンや鋭く光を反射する美しいクラック、虹の内包も見ることができます。 小さめの結晶の中にアメジストの魅力がぎゅっと詰まったピースです。 サイズ:2.9×2.7×1.6cm 重さ:18.0g
-
パープルフローライトの蛇
¥4,800
明るく美しいパープルカラーの フローライトの蛇。 向こう側が見えるほどの透明感をもつピースです。 フローライトは、 トルマリンに次いで豊富な カラーバリエーションを持つ天然石。 その色彩は、透明、パープル、ピンク、 ブルー、グリーン、など様々で、中には 二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 さまざまな産地で採掘され、 そのさまざまなカラーバリーションや 美しい造形から世界中にコレクターが存在します。 中でもパープルフローライトはその神秘的な色合いや、人間の第六感に働きかけると言われることから人気のカラーです。 こちらは空間が華やぐような明るいパープルの フローライト。 うねりながら前に進む美しい蛇の姿にカービングされています。 非常に透明度が高くインクルージョンも少ないため、向こう側が透けるほどです。 よく見ると濃いパープルと淡いパープルで縞模様になっているのも大変美しいピースです。 また、蛇は長寿や幸運の到来を意味し 特に白蛇は古くから崇拝されるほど 縁起のいい生き物だとされています。 美しいフローライトを縁起の良い蛇の姿でご堪能ください。 サイズ:4.9×3.4×0.8cm 重さ:20.6g
-
オーラライト23の原石
¥13,000
パープルとレッドカラーが神秘的な オーラライト23の原石クラスター。 不思議な存在感を放つピースです。 オーラライト23とは、アメジストの中に 23種類の鉱物がインクルージョンした希少な天然石。 幸運をもたらす石として人気があり、 パープルとレッドが混ざり合ったカラーリングが特徴です。 こちらは、落ち着いたレッドパープルカラーの オーラライト23。 他の鉱物を巻き込みながら成長したアメジストの様子を見ることができます。 アメジストクラスターの表面にはレッドヘマタイトやリモナイトも。 他の鉱物は視認できないため、含有物は参考程度にお考えください。 サイズ:6.4×3.0×3.0cm 重さ:52.9g
-
レピドライトの狼
¥6,800
SOLD OUT
ほんのりパープルなピンクを纏う、レピドライトの狼。 ちょこんと座る姿がキュートです。 レピドライトはパープルに発色したマイカ(雲母)のことで、パープルの濃淡が美しい結晶をもつ天然石です。 リチウムによってパープルに発色するため、リチア雲母とも呼ばれます。 パープルの濃淡の違いは、 リチウムの含有量によるとされます。 狼は古代から魔を避ける存在として 扱われてきました。 生命力や直感、勇気など、生きていく上で 必要なパワーを補ってくれるモチーフでもあります。 サイズ:4.9×3.5×2.1cm 重さ:35.7g
-
アメジストのタンブル
¥5,100
抜群の透明感と淡いパープルのインクルージョンをもつ、アメジストのタンブル。 大きめで、ころんとした握り石のようなピースです。 アメジストは紫に発色したクォーツ(水晶)で 古来から魔除けやお守りとして重宝されてきました。 宝石としても価値が高く人気の天然石です。 こちらは、優しいカラーのアメジストの握り石。 透明なクォーツの中ふわりとパープルカラーが広がったような、不思議な色の変化が美しいです。 よく見るとスモーキークォーツのブラウンカラーや虹も内包されています。 手に馴染む美しい宝石のようなアメジストをお楽しみください。 サイズ:3.4×3.2×2.3cm 重さ:37.2g
-
グレープアゲートの握り石
¥5,500
穏やかなパープルカラーと透明感のある結晶をもつ、グレープアゲートの握り石。 パープルのクラスターが磨かれ、不思議な模様が描き出されています。 グレープアゲートはその名の通り ブドウのような形で産出するアゲート。 グレープカルセドニーとも呼ばれており やわらかなパープルカラーで 半透明な丸い結晶が特徴的です。 こちらは、落ち着いたパープルカラーのグレープアゲート。 ぎゅっと結晶たちが集まったクラスターが つるりと磨かれ、表面に不思議な模様が浮かび上がっています。 一見不透明ですが、よく見るとアゲートらしく 半透明の結晶だということがわかります。 一部に原石のままの箇所があり、ぶどうのような結晶の名残も。 ナチュラルで美しいパープルカラーと 不思議な模様をお楽しみください。 サイズ:5.2×4.1×2.6cm 重さ:81.2g
-
ムーアカイトの握り石
¥7,600
ベージュとディープパープルの組み合わせがユニークな、ムーアカイトの握り石。 ピンクとイエローの差し色が美しいピースです。 ムーアカイトはジャスパーの一種ですが、 イエローとパープル、稀にピンクカラーが 採掘されるその不思議な色合いが人気で、個別の 「ムーアカイト」という名前がついています。 オーストラリアでは、雨や水を呼ぶ石として 先住民たちに重宝されていたそう。 こちらはベージュカラーをベースに 濃いパープルのラインが入り込んだユニークで美しいムーアカイト。 ピンクやイエローカラーのアクセントが絶妙です。 つるりと磨かれたフォルムで、手に馴染む形になっています。 ムーアカイトの中でも珍しい配色をご堪能ください。 サイズ:6.5×4.4×2.5cm 重さ:112.9g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。