-
レッドジャスパーの握り石
¥5,800
ふつふつと湧き立つようなレッドカラーのレッドジャスパーの握り石。 ナチュラルなレッドカラーが揺るぎがちな心を鎮め、うちなる強さを思い出させてくれるような一つです。 ジャスパー(碧玉)は、不透明で粒子の細かい種類のカルセドニー(玉髄)。 美しい発色や、一つとして同じ模様がないことから人気のあるストーンで、古代から世界中で装飾品として扱われてきた歴史があります。 また、「守護石」として大切にされてきた歴史もあり、持ち主の心身を安定させ、不要な影響から守ると言われています。 このピースは、レッドジャスパーの中でも特に発色が美しく、艶のある滑らかな表面とほんのりと揺れる色の濃淡が魅力。 揺らぎのあるエネルギーを落ち着かせ、自分軸を整えたいときにそっと寄り添ってくれるようなひとつです。 天然のぬくもりを感じながら、心地よいグラウンディングの時間をお楽しみください。 サイズ:6.1×4.7×1.6cm 重さ:70.9g
-
レッドジャスパーの原石Ⅱ
¥3,700
炎のように美しいレッドカラーのレッドジャスパーの原石。 不透明で鮮烈な赤色に、地層のような不思議な模様が広がります。 半透明の水晶部分と、ホワイトのラインのコントラストが味わい深いピースです。 ジャスパー(碧玉)は、不透明で粒子の細かい種類のカルセドニー(玉髄)。 美しい発色や、一つとして同じ模様がないことから人気のあるストーンで、古代から世界中で装飾品として扱われてきた歴史があります。 こちらは、鮮やかなレッドに発色したジャスパー。 ブラックとベージュのラインがところどころに入り込み、古代に描かれた壁画のようです。 力強さと安心感を与えてくれるような、シンプルで美しいレッドジャスパーの原石。 空間に置いても、お守りとして手にしても、大地とつながるようなエネルギッシュなパワーを感じられるひとつです。 サイズ:5.2×4.5×3.2cm 重さ:64.9g
-
レッドジャスパーの狼
¥3,300
SOLD OUT
鮮やかなレッドが目を引く、レッドジャスパーの狼。 小ぶりながらも凛とした姿で、静かにたたずむ一匹です。 ジャスパーは、カルセドニー(玉髄)の一種で、 水晶と同じ成分を持ちながら、不透明で細かな粒子構造を持つ鉱物。 色や模様の多彩さから、古代より世界中で装飾品や護符として親しまれてきました。 中でもレッドジャスパーは、鉄分を多く含むことで深い赤に発色し、生命力や大地とのつながりを象徴する石とされています。 こちらのピースは、その赤色のジャスパーが狼の姿に丁寧に彫刻されたもの。 勇ましさのなかに、どこか優しさを宿した造形が魅力的です。 狼は古代から魔を避ける存在として扱われてきました。 生命力や直感、勇気など、生きていく上で必要なパワーを補ってくれるモチーフでもあります。 サイズ:2.9×2.2×1.7cm 重さ:11.6g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。