-
レッドアゲートの大きなきつね
¥66,000
燃えるような赤の縞模様が印象的な、大きなレッドアゲートのきつね。 力強い存在感を放ち、不動明王を思わせる厳かさを感じさせます。 レッドアゲートは、カルセドニーの一種であるアゲート(瑪瑙)の中でも赤色を帯びたものを指します。古代より魔除けや繁栄の石として用いられ、豊かな生命力や情熱を象徴するとされてきました。 こちらは、深紅の縞模様が美しく浮かび上がるレッドアゲートの大きなきつね。 静かに座るきつねの姿へと丁寧に彫刻されています。 頭に描き出された縞模様と足や尾に浮かび上がる模様も見事です。 炎を宿したかのような発色が、見る人に力強さと清浄なエネルギーを与えてくれる特別なひとつです。 白色の縞模様も入っているため、「サードニクス」としての要素も持ち合わせています。 きつねは古来より神の使いとされ、特に稲荷信仰では五穀豊穣・商売繁盛をもたらす存在として信仰されてきました。赤く燃えるような姿のこのきつねは、力と守護の象徴として、神聖な輝きを放っています。 サイズ:13.3×4.9×8.4cm 重さ:558.0g
-
サーペンティンのきつね
¥22,500
深みのあるグリーンをもつ、サーペンティンの大きなきつね。 胸元の毛並みや尻尾の細部まで精密に再現された、自然そのものを思わせる姿です。 サーペンティンはその名の通り「蛇」を意味し、和名では「蛇紋岩」「蛇紋石」と呼ばれています。古くから護符や装飾品に用いられてきた鉱物です。 深いグリーンの発色と艶と透明感のある結晶が特徴で、大地や自然とのつながりを強く感じさせる石とされています。 こちらは、豊かな緑の色彩としっとりとした質感を持つサーペンティンの大きなきつね。 きつねの毛並みや表情まで丁寧に磨き上げられています。 まるで森の中から現れたかのような、自然の気配をまとったひとつです。 きつねは古来より神の使いとして信仰され、豊穣や守護をもたらす存在とされてきました。 深い森を思わせるサーペンティンのきつねは、大地の恵みを象徴する神聖な姿を映し出しています。 サイズ:13.1×8.2×5.8cm 重さ:580.0g
-
イエロークレイジーレースアゲートの大きな狼
¥47,000
柔らかなイエローとグレーカラーの洗練された模様をもつイエロークレイジーレーズアゲートの狼。 遠吠えのシルエットと仲間を想う表情が美しいひとつです。 クレイジーレースアゲートは、その絶妙な色合いとレースのような繊細な模様から絶大な人気を誇る天然石。 通常はレッドカラーが強く、よりインパクトの強いものが多いのですが、こちらは鮮やかなイエローカラーのクレイジーレースアゲート。 美しく勇ましい大きな狼の姿にカービングされており、色の境目には、イエローカラーが重なり湾曲しながら広がるアゲートらしい表情がよく現れています。 数箇所にはジオードからなる晶洞の穴があいていて、自然のなかで逞しく成長したアゲートの鉱物としての面白さも感じられます。 狼は古代から魔を避ける存在として扱われてきました。 生命力や直感、勇気など、生きていく上で必要なパワーを補ってくれるモチーフでもあります。 繊細さと個性が詰まったアートな縞模様をご堪能ください。 サイズ:14.7×11.9×3.9cm 重さ:404.0g
-
[ハイグレード]スモーキークォーツの大きなきつね
¥82,000
透明感あふれる美しい結晶が彫刻された、スモーキークォーツの大きなきつね。 光を受けると内部のクラックがきらめき、虹色の輝きが顔をのぞかせます。 スモーキークォーツは、石英の一種で、美しい煙色に発色するクォーツです。古代ケルトの時代から「大地の力を宿す石」として重用され、心身を落ち着け、邪気を祓う石とされてきました。 こちらはグレードの高いスモーキークォーツを使用しており、クリアクォーツかと思うほど透き通る結晶に、きらめくクラックと虹が内包されています。 大きく堂々と座るきつねの姿は、静けさの中に力強さと神秘性を秘めています。 きつねは古来より神聖な存在とされ、守護や導きを象徴します。 透明感と虹を宿すこのスモーキークォーツのきつねは、大地のエネルギーと神秘的な輝きをあわせもつ守護の象徴といえるでしょう。 サイズ:12.5×9.0×6.1cm 重さ:566.5g
-
クリアクォーツのきつね
¥12,500
透明感のある結晶が美しい、クリアクォーツのきつね。 ちょこんと座る可愛らしくも凛々しいきつねの姿にカービングされています。 クリアクォーツは、無色透明な水晶で結晶化した石英のことを言います。 水晶には紫、黄、ピンクカラーなど様々なカラーバリエーションが存在し、アメジスト、シトリンなど別の名前で呼ばれ宝石として扱われることも少なくない美しさの鉱物です。 クリアクォーツには強い浄化作用があり空間や、人、もの、他の天然石までも浄化してくれるとされ世界中で重宝されています。 こちらはクリアカラーの美しいクォーツ。 ちょこん座るきつねの姿にカービングされたひとつです。 結晶ないにはブラックカラーのインクルージョンや美しい虹も見ることができます。 まんまるの瞳がキュート。 きつねは古くより神の使いとして考えられてきた存在で、特に白いきつね(白狐)は五穀豊穣・商売繁盛・家内安全など大変縁起のよい存在として扱われています。 サイズ:6.0×4.7×2.9cm 重さ:77.7g
-
ローズクォーツのきつね
¥12,500
柔らかなピンクカラーを湛えたローズクォーツのきつね。 優しいピンクと存在感のある立ち姿が印象的です。 ローズクォーツは、ピンクカラーに色づいた水晶。 愛と美を象徴する石とされ、古代エジプトでは美容や装飾に使用されていました。 10月の誕生石でもあります。 こちらは、透明のあるローズクォーツが神秘的なきつねの姿にカービングされています。 足を揃えてすっと座る姿が大変美しいです。 発色の良いローズクォーツの結晶と、シュッとしたシルエットが美しいピース。 きつねは古くより神の使いとして考えられてきた存在です。 尻尾が稲穂に似ていることから豊穣を司る稲荷神社と縁が深いとされ縁起の良い動物とされています。 美を司るにふさわしい佇まいと守神のような優しい眼差しのきつねです。 サイズ:6.1×4.0×2.5cm 重さ:58.9g
-
クリアクォーツのきつね
¥34,900
SOLD OUT
神聖な雰囲気のある クリアクォーツのきつね。 透明感のあるクォーツの美しさが 凛と座るきつねのシルエットで引き立ちます。 クリアクォーツは、無色透明な水晶で 結晶化した石英のことを言います。 水晶には紫、黄、ピンクカラーなど様々な カラーバリエーションが存在し、アメジスト、 シトリンなど別の名前で呼ばれ 宝石として扱われることも少なくない 美しさの鉱物です。 クリアクォーツには強い浄化作用があり 空間や、人、もの、他の天然石までも 浄化してくれるとされ 世界中で重宝されています。 こちらはホワイトカラーの美しいクォーツ。 すっと座るきつねの姿にカービングされたひとつです。 泡の様に繊細なインクルージョンが光を受けてきらきらと輝きます。 きつねは古くより神の使いとして 考えられてきた存在で 特に白いきつね(白狐)は 五穀豊穣・商売繁盛・家内安全など 大変縁起のよい存在として扱われています。 手を揃え、静かに座りこちらを見つめる姿に 不思議と神聖さを感じる美しい彫刻です。 サイズ:10.4×7.7×4.8cm 重さ:328.5g
-
グリーンパープルフローライトのきつね
¥51,000
澄んだグリーンと淡いパープルが光を透かし、幻想的に輝く大きなきつね。 すっと座り前を見つめるその姿には、神聖で気高い気品が漂います。 フローライトは、トルマリンに次いで多彩なカラーバリエーションをもつ天然石。 透明、グリーン、ブルー、パープル、ピンクなど、その色彩は実に豊かで、時に二色以上が溶け合うように現れることもあります。 なかでもグリーンフローライトは、やわらかで澄んだ発色が美しく、「癒し」や「調和」を象徴するといわれています。 こちらのきつねは、結晶の透明度が非常に高く、澄み渡るグリーンの中にほのかなパープルが重なり合う、幻想的なピース。 結晶内部に広がるクラックやホワイトのインクルージョンが、静かな森の奥で光を受けてきらめく精霊のような存在感を放っています。 そっと心を見透かすような眼差しには、凛としたやさしさが宿っています。 きつねは古来より神の使いとされ、五穀豊穣や商売繁盛、家内安全をもたらす縁起のよい存在。 自然の美しさと神秘性が宿った、格別のひとつです。 サイズ:12.0×8.1×5.9cm 重さ:594.5g
-
イエローヘマタイトインクォーツのきつね
¥13,800
SOLD OUT
手を揃え、静かに座りこちらを見つめる イエローヘマタイトインクォーツの大きなきつね。 鮮やかなクリアイエローの発色が美しいきつねのシルエットと調和しています。 イエローヘマタイトインクォーツは、透明感のあるクォーツ(水晶)の中にできたクラックに、ヘマタイトが染み込み、長い時間をかけて再結晶することでできる天然石。 「ゴールデンヒーラー」と呼ばれることも。 こちらは、透明度の高いクォーツにイエローのヘマタイトがインクルージョンしたイエローヘマタイトインクォーツ。 イエローヘマタイトの鮮やかなイエローだけでなく、純度の高いクォーツの透明感にも驚かされます。 きつねは古くより神の使いとして考えられてきた存在で、五穀豊穣・商売繁盛・家内安全など大変縁起のよい存在として扱われています。 美しいきつねの姿と不思議なインクルージョンに神聖さを感じる唯一無二のピースです。 サイズ:6.1×4.2×2.6cm 重さ:62.9g
-
ハウライトのきつね
¥26,900
SOLD OUT
清らかな白の中にグレーの繊細な模様が浮かぶ、ハウライトのきつね。 神聖さを感じさせる、洗練された模様が美しいひとつです。 ハウライトはホワイトカラーに グレーのラインが入り込んだ天然石。 「ハウライト」として流通していますが 本来の材質は「マグネサイト」と呼ばれる天然石。 大理石のような美しい模様から広く愛されています。 こちらは、無垢な白色にグレーの模様が広がるハウライトのきつね。 不思議で美しいその模様は、自然の中で育まれた神秘のデザイン。 きつねの素朴で優しさを感じる表情と、聡明さと落ち着きを感じさせるハウライトのカラーリングがマッチした唯一無二のピースです。 きつねは古くより神の使いとして 考えられてきた存在で、 五穀豊穣・商売繁盛・家内安全など 大変縁起のよい存在として扱われています。 サイズ:10.4×7.3×4.8cm 重さ:361.0g
-
[ハイグレード]シトリンの大きなきつね
¥131,000
手を揃え、静かに座りこちらを見つめる シトリンの大きなきつね。 やわらかな発色の結晶が、静かに光を集めて輝きます。 シトリンは、イエローカラーに発色した水晶のことで、「太陽の石」とも呼ばれ、豊かさや希望をもたらすストーンとして親しまれています。 その光のように明るいイエローの発色から、古代ローマでは災いを跳ね除けるとされ、中世ヨーロッパでは商人や旅人を守る守護、商売繁盛の石としても大切にされた歴史があります。 こちらは、すっきりと澄み渡るようなシトリンのきつね。 透明感もありながらイエローの発色も美しい、ハイグレードなシトリンです。 やわらかな発色の中にインクルージョンしたクラックが光を受け、内側からじんわりと光っているかのような神秘的な存在感を与えています。 凛としたきつねの眼差しには穏やかさと知性が宿っているようです。 きつねは古くより神の使いとして 考えられてきた存在で、 五穀豊穣・商売繁盛・家内安全など 大変縁起のよい存在として扱われています。 清廉なきつねの姿と透き通るクリアなイエローが神々しい、唯一無二のひとつ。 サイズ:12.4×6.3×8.5cm 重さ:598.5g
-
ピカソジャスパーのきつね
¥7,300
グレーとホワイトの個性的な模様が美しい ピカソジャスパーのきつね。 アゲートとしての要素も感じられるピースです。 ピカソジャスパーは、ピカソの絵画のように美しい模様から名付けられたジャスパー。 ジャスパーは和名を碧玉といい、不透明な石英の集合体を指します。 特徴的な模様をもつシャスパーも多く、世界中のコレクターから大変人気です。 こちらは、グレーやホワイト、ブラックが混ざり合った絶妙な発色のピカソジャスパー。 独特な色合いや模様からピカソのゲルニカが想起されます。 部分的にアゲートのような縞模様が描き出されており、クレイジーレースアゲートと呼ばれるアゲートにも似ています。 唯一無二の美しい柄をもつ 芸術作品のようなピカソアゲートのきつねをご堪能ください。 サイズ:6.1×4.7×2.9cm 重さ:80.7g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。