-
ホワイトムーンストーンの眠りねこ
¥10,500
柔らかなホワイトの光をまとい、くるりと丸まって眠る、ホワイトムーンストーンの眠りねこ。 きらめくシラーと透明感のある結晶をもつひとつで、そっと手のひらに乗せると静かな安らぎを感じさせてくれます。 ムーンストーンは長石グループに属する天然石で、和名を「月長石」といいます。 光の当たり方によって表面に青白い光が浮かぶ特徴があり、古代から月の光が宿る石として重宝されてきました。 層状の結晶構造にによって生まれるこの光学現象をシラーと呼び、その幻想的な美しさから古くから装飾品や護符としても用いられてきました。特にインドやスリランカでは、豊穣や幸福を象徴する石として愛されてきた歴史があります。 こちらは、すやすやと丸くなって眠る猫の姿に磨かれた、ホワイトムーンストーン。 ねこの背中に浮かび上がる青いシラーが神秘的です。 透明感がある結晶も美しく、覗き込むと結晶の内部に虹色に光る不思議なインクルージョンを見ることができます。 月と深い縁をもつホワイトムーンストーンを、可愛らしいねこの姿でお楽しみください。 サイズ:5.8×5.1×3.4cm 重さ:118.2g
-
ホワイトムーンストーンのハート
¥7,200
神秘的な光を湛えたホワイトムーンストーンのハート。 ミルキーホワイトの中に、角度によってきらりと青く輝くシラーが広がる美しいひとつです。 ムーンストーンは長石グループに属する天然石で、和名を「月長石」といいます。 光の当たり方によって表面に青白い光が浮かぶ特徴があり、古代から月の光が宿る石として重宝されてきました。 層状の結晶構造にによって生まれるこの光学現象をシラーと呼び、その幻想的な美しさから古くから装飾品や護符としても用いられてきました。特にインドやスリランカでは、豊穣や幸福を象徴する石として愛されてきた歴史があります。 こちらは手のひらにすっと収まるハートシェイプのムーンストーン。 乳白色の透明感の中に、幻想的なブルーシラーが広がります。 表面に少々凹みがありますが、ブルーのシラーだけでなくキャッツアイシラーのようなホワイトの光も浮かび上がる大変美しい結晶です。 繊細なホワイトカラーとともに、光を受けて浮かぶ青い輝きをぜひお楽しみください。 サイズ:5.3×4.8×2.5cm 重さ:86.8g
-
ムーンストーンのタンブルⅡ
¥2,300
ブルーのシラーが優しく輝くレインボームーンストーンのタンブル。 ホワイトの長石にブラックカラーのコントラストが美しいひとつです。 ムーンストーンはホワイトカラーの中にレインボーに近いブルーシラーが見られる天然石です。 こちらはホワイトの母岩に黒色の斑点模様が入り込んだレインボームーンストーン。 結晶側面にブルーのシラーがきらっと入り込んでいます。 長石らしいホワイトのシラーが見える箇所も。 月の光のように優しいシラーと可愛らしい模様が楽しめるムーンストーンのタンブルです。 サイズ:2.6×2.3×1.4cm 重さ:13.1g
-
ロシアンムーンストーンの握り石
¥10,700
神秘的なブルーの光を湛えた、ロシアンムーンストーンの握り石。 月の光のようなブルーのシラーと星たちのようなきらめきが内包されたひとつです。 ロシアンムーンストーンは別名ベロモライトと呼ばれ、月の光のような青みがかったシラーを見ることができる珍しい天然石。 通常のムーンストーンとは異なり、ラブラドライトのような強いブルーのシラーが見られるのが特徴です。 こちらは、優しいオフホワイトのロシアンムーンストーン。 ラブラドライトに似た強いブルーの光が 内包され、手に馴染むぽてっとした握り石のかたちに磨かれています。 透明感のある結晶の表面には結晶自体のきらめきと、虹色のラメのような輝き(アベンチュレッセンス)が浮かび上がり、その奥にはブルーのシラーが光の角度によって現れます。 結晶一面に広がる繊細な輝きと月の光のような神秘的なブルーをご堪能ください。 サイズ:5.6×3.9×2.4cm 重さ:85.0g
-
ホワイトムーンストーンのスフィア
¥8,300
SOLD OUT
神秘的な光を湛えた ホワイトムーンストーンのスフィア。 ミルキーホワイトの中に きらりと光るブルーシラーが 美しく広がっています。 ムーンストーンは月の光のような 青みがかったシラーを見ることができる天然石。 古代から月の光が封印されていると考えられてきました。 和名では「月長石」と呼ばれ、 光の当たる角度によって 表面にぼんやりと美しい青光が浮かびます。 こちらのムーンストーンは、 手のひらにすっと収まる大きさのスフィア。 透明感のある乳白色の中に 大きなブルーシラーが幻想的に広がります。 月の光のような神秘的なブルーを ご堪能ください。 サイズ:直径4.5cm 重さ:127.1g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。