-
グリーンアポフィライトとスティルバイトの原石クラスター
¥7,000
グリーンアポフィライトとスティルバイトが共生した、大きめ原石クラスター。 透明なグリーンと包み込むようなやさしいオレンジの結晶が美しいピースです。 アポフィライトは、その輝きが魚の目の輝きに似ていることから和名を「魚眼石」と呼ばれている天然石。 第三の目を開くとされ、直感力や洞察力を高める手助けをしてくれるとされています。 透明度の高い結晶が水晶と似ていますが、四角形と四角錐を繋いだような独特の結晶系をもち、きらりと光を放つ結晶が大変美しい天然石です。 こちらは透明度の高いアポフィライトの結晶と スティルバイトと呼ばれる鉱物が共生したクラスター。 アポフィライトは大変珍しいグリーンの個体です。 淡いオレンジカラーのスティルバイトが多くを占めており、グリーンの美しいアポフィライトを包み込むように共生しています。 スティルバイトが放射状に成長した様子や アポフィライトの不思議な結晶の造形も見ることができます。 二つの鉱物の異なるきらめきや造形が楽しめる、 地球の神秘を感じるクラスターをお楽しみください。 サイズ:8.2×6.7×4.8cm 重さ:283.2g
-
アポフィライトの原石クラスターⅢ
¥13,200
透明感のあるホワイトの結晶が美しい アポフィライトの原石。 大きな結晶と光を放つ白い結晶が神聖な佇まいです。 アポフィライトは、その輝きが 魚の目の輝きに似ていることから 和名を「魚眼石」と呼ばれています。 透明度の高い結晶が水晶と似ていますが、 四角形と四角錐をつなげたような独特の結晶系をもち、きらりと光を放つ結晶が大変美しい天然石です。 こちらは大きな結晶たちがぎゅっと集まった、 アポフィライトのクラスター。 純粋無垢なホワイトカラーが美しい原石です。 きらきらと光を放つ結晶と ブラックカラーの母岩が透けるほどの透明感があり、結晶内部には幾つかの虹も内包されています。 結晶表面にはドゥルージー状に成長した細かな結晶群、裏の母岩にはジオード(晶洞)も見ることができます。 神秘的な佇まいで静かに見守っていてくれそうな 大きく美しいアポフィライトをご堪能ください。 サイズ:9.1×6.8×4.7cm 重さ:317.5g
-
アポフィライト / スティルバイトの共生原石クラスターⅡ
¥7,800
透明感のある結晶がぎゅっと集まった アポフィライトのクラスター。 強い輝きのアポフィライトと 優しいピンクカラーのスティルバイトが 共生した、大変美しいピースです。 アポフィライトは、その輝きが 魚の目の輝きに似ていることから、 和名を「魚眼石」といいます。 結晶が割れたときの形や、 水晶より光の反射が多くキラキラと光るのが アポフィライトの特徴で、 透明度の高い結晶は光を受けてダイヤのように 輝きます。 こちらは、アポフィライトらしい 透明感と輝きをもつ原石クラスター。 透明度の高い水晶に似た結晶が 光を受けて驚くほど輝きます。 ブラックカラーの母岩とのコントラストも美しいです。 また、淡いサーモンピンクに色づいた スティルバイトは、層のように積み重なって結晶し共生しています。 標本としても価値が高いアポフィライトの 大変美しいクラスターをご堪能ください。 サイズ:6.5×4.5×3.8cm 重さ:106.8g
-
グリーンアポフィライト / スティルバイト / ヒューランダイトの共生原石
¥5,800
グリーンのアポフィライトとスティルバイト、 サーモンピンクのヒューランダライトが共生したクラスター。 優しい色合いときらめきが花束のようなピースです。 アポフィライトは、その輝きが 魚の目の輝きに似ていることから、 和名を「魚眼石」といいます。 結晶が割れたときの形や、 水晶より光の反射が多くキラキラと光るのが アポフィライトの特徴で、稀にグリーン発色する結晶も。 こちらは、希少なグリーンアポフィライトと サーモンピンクのヒューランダイト、 ホワイトスティルバイトが共生した原石。 母岩付きのクラスターです。 淡いサーモンピンクに色づいた 繊細なヒューランダイトに 特徴的な結晶形のホワイトスティルバイトが共生し、その隙間からグリーンアポフィライトが顔をのぞかせています。 希少なアポフィライトと きらっとした強い輝きのスティルバイト、 優しいピンクカラーのヒューランダイトが 共生した、大変美しいクラスターです。 サイズ:7.0×5.7×2.8cm 重さ:113.0g
-
アポフィライト / スティルバイトの共生原石クラスター
¥4,700
輝くホワイトカラーの結晶と サーモンピンクの結晶が共生した アポフィライトのクラスター。 きらっとした強い輝きのアポフィライトと 優しいピンクカラーのスティルバイトが 共生した、大変美しいピースです。 アポフィライトは、その輝きが 魚の目の輝きに似ていることから、 和名を「魚眼石」といいます。 透明度の高い結晶が水晶と似ていますが、 全く別の鉱物です。 結晶が割れたときの形や、 水晶より光の反射が多くキラキラと光るのが アポフィライトの特徴。 透明度の高い結晶は光を受けてダイヤのように 輝きます。 また、淡いサーモンピンクに色づいた スティルバイトは、層のように積み重なって結晶し共生しています。 大きくなる前の小さな雪のような 結晶が見られる部分や、 洞窟のように穴かが空洞になった部分も見られます。 標本としても価値が高いアポフィライトの 大変美しいクラスターをご堪能ください。 サイズ:5.9×4.8×3.5cm 重さ:66.1g
-
グレーアメジスト/ アポフィライト共生クラスター
¥22,000
ふわふわとキラキラが共存した グレーアメジストのアポフィライト共生クラスター。 グレーカラーアメジストクラスターの結晶の 頂点にはダイヤモンドのようにキラキラと輝く アポフィライトが成長しています。 グレーアメジストは 半透明な結晶を持つアメジストが 母岩などの影響によりグレーに発色した 珍しいアメジストです。 アメジストは発色の強い紫の結晶が有名ですが 稀にブラックカラーや赤みがかったもの、 グレーカラーに発色したものも。 こちらは、そんな珍しいグレーのアメジストで 側面にはアメジストならではの結晶の形や 瑪瑙のインクルージョンも確認できます。 そして、結晶のトップには 眩い輝きを放つアポフィライト(魚眼石)が 共生しています。 アポフィライトはキラキラと光を反射する 美しい結晶を持つストーン。 このクラスターには1mmほどの大きさで アメジストの結晶ひとつ一つに 散りばめられています。 希少なグレーアメジストと 宝石のように美しいアポフィライトが コラボレーションした大変珍しいクラスターを ご堪能ください。 サイズ:9.0×8.4×3.7cm 重さ:265.8g
-
アポフィライトの原石クラスターⅡ
¥11,000
キラキラと大きな結晶が輝く、 アポフィライトの原石。 見惚れるほどの輝きを放つ大きな結晶と 細やかに光る小さな結晶が 混在した大変美しいピースです。 アポフィライトは、その輝きが 魚の目の輝きに似ていることから、 和名を「魚眼石」といいます。 透明度の高い結晶が水晶と似ていますが、 全く別の鉱物です。 結晶が割れたときの形や、 水晶より光の反射が多くキラキラと光るのが アポフィライトの特徴。 こちらは、アポフィライトのなかでも珍しい 角を落とした四角形のようなかたち結晶が いくつも連なった、希少なクラスター。 透明度の高い結晶は光を受けてダイヤのように 輝きます。 ドゥルージー状に成長したキラキラと光る 細かな結晶群や、大きく虹が出る部分も。 薄ピンクに色づいたスティルバイトも共生しています。 標本としても価値が高いアポフィライトの 大変美しいクラスターをご堪能ください。 サイズ:6.6×5.1×4.6cm 重さ:83g
-
アポフィライトの原石クラスター
¥3,300
キラキラと結晶が輝く、アポフィライトの原石。 透明感のある結晶と、グレーがかったマットな質感の結晶が混在した美しいピースです。 輝きが魚の目の輝きに似ていることから、 和名は「魚眼石」といいます。 透明度の高い結晶が水晶と似ていますが、 全く別の鉱物です。 結晶が割れたときのかたちや、 水晶より光の反射が多くキラキラと光るのが アポフィライトの特徴です。 その類まれな輝きから、 惹かれる人も多いストーンです。 サイズ:4.4×3.3×3.8cm 重さ:52g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。