-
[ハイグレード]シトリンの大きなきつね
¥131,000
手を揃え、静かに座りこちらを見つめる シトリンの大きなきつね。 やわらかな発色の結晶が、静かに光を集めて輝きます。 シトリンは、イエローカラーに発色した水晶のことで、「太陽の石」とも呼ばれ、豊かさや希望をもたらすストーンとして親しまれています。 その光のように明るいイエローの発色から、古代ローマでは災いを跳ね除けるとされ、中世ヨーロッパでは商人や旅人を守る守護、商売繁盛の石としても大切にされた歴史があります。 こちらは、すっきりと澄み渡るようなシトリンのきつね。 透明感もありながらイエローの発色も美しい、ハイグレードなシトリンです。 やわらかな発色の中にインクルージョンしたクラックが光を受け、内側からじんわりと光っているかのような神秘的な存在感を与えています。 凛としたきつねの眼差しには穏やかさと知性が宿っているようです。 きつねは古くより神の使いとして 考えられてきた存在で、 五穀豊穣・商売繁盛・家内安全など 大変縁起のよい存在として扱われています。 清廉なきつねの姿と透き通るクリアなイエローが神々しい、唯一無二のひとつ。 サイズ:12.4×6.3×8.5cm 重さ:598.5g
-
バイカラーオプティカルカルサイトの原石
¥5,700
光あふれるオプティカルカルサイトの原石。 オレンジとイエローカラーに発色した、珍しいバイカラーのオプティカルカルサイトです。 オプティカルカルサイトとは、カルサイトの中でも抜群の透明感を誇るカルサイト。 通常のカルサイトは不透明な結晶が多いですが、稀に透明度が高く透き通るような結晶をもつものがオプティカルカルサイトと呼ばれています。 この一つも、 透明感抜群でうっすらと発色したオプティカルカルサイト。 カルサイトらしい平行四辺形の美しい結晶で、 イエローから段々とオレンジに変化する様子が見られる大変珍しいカラーリングです。 角度によって、大きく広がる虹も見ることができます。ぜひ探してみてください。 優しいイエローと淡いゴールドが重なり合う、光のかけらのようなオプティカルカルサイトをご堪能ください。 サイズ:4.2×2.8×2.0cm 重さ:64.6g
-
ムーアカイトのきつね
¥8,600
SOLD OUT
穏やかなマットイエローが美しい、イエロームーアカイトのきつね。 ちょこんと座る姿に、どこかお茶目さを感じる表情が印象的です。 ムーアカイトはジャスパーの一種ですが、 イエローとパープル、稀にピンクカラーが 採掘されるその不思議な色合いが人気で、個別の 「ムーアカイト」という名前がついています。 粘土のような、マットなカラーが魅力のひとつ。 オーストラリアでは、雨や水を呼ぶ石として 先住民たちに重宝されていたそうです。 こちらは、イエローカラーにグレーの模様が浮かびあがった美しいカラーのムーアカイト。 ナチュラルで温かみのある色合いです。 ちょこっと座るきつねの姿にカービングされています。 きつねは古くより神の使いとして 考えられてきた存在で、 五穀豊穣・商売繁盛・家内安全など 大変縁起のよい存在として扱われています。 ヒーリングストーンとしても注目されているムーアカイトを、きつねの姿でお楽しみください。 サイズ:6.1×2.5×4.0cm 重さ:58.3g
-
バンブルビージャスパーのハート
¥6,400
やわらかなイエローと鮮やかなイエローが重なりった、バンブルビージャスパーのハート。 ハートシェイプに磨かれた結晶が不思議な存在感を放ちます。 バンブルビージャスパーは近年発見されたジャスパーで、クマバチを意味する「バンブルビー」からそう名付けられています。 火山活動によって生まれる希少なストーンで、 日蝕や月蝕を意味する「エクリプス」という別名も。 硫黄による鮮やかな発色と 洗練されたグレーの発色が神秘的で人気の天然石です。 こちらは、明るいイエローカラーの バンブルビージャスパー。 イエローの鮮やかな発色の中、月食や日食を思わせるような幻想的な模様が描き出されています。 明るく力強いエネルギーを感じるひとつ。 サイズ:4.8×4.2×1.6cm 重さ:42.0g
-
クレイジーレースアゲートの天使
¥5,600
SOLD OUT
明るいオレンジイエローに目を奪われる、 クレイジーレーズアゲートの天使。 鮮やかながらナチュラルなカラーになんだか心がほっとします。 クレイジーレースアゲートは、その絶妙な色合いとレースのような繊細な模様から絶大な人気を誇ります。 通常はレッドカラーが強くよりインパクトの強いものが多いのですが、こちらは鮮やかなイエローカラーのクレイジーレースアゲート。 色の境目にはオレンジブラウンカラーが重なり、 透明感のあるアゲートらしい表情も現れています。 大きな翼をもち両手を合わせた姿が 抽象的にカービングされた、神秘的で美しい天使です。 サイズ:5.1×3.4×1.7cm 重さ:33.0g
-
イエローヘマタイトインクォーツの狼
¥3,300
SOLD OUT
ちょこんと座る姿が可愛らしい イエローヘマタイトインクォーツの狼。 鮮やかなオレンジイエローのヘマタイトが クォーツの中にインクルージョンした美しいピースです。 イエローヘマタイトインクォーツは、 透明感のあるクォーツ(水晶)の 中にできたクラックに、ヘマタイトが 染み込むことでできた天然石です。 こちらは、鮮やかなイエローが美しい ヘマタイトインクォーツが狼のフォルムに磨かれたひとつ。 ちょこんと座り上を見上げる姿が可愛らしいです。 狼は古代から魔を避ける存在として 扱われてきました。 生命力や直感、勇気など、生きていく上で 必要なパワーを補ってくれるモチーフでもあります。 サイズ:2.8×2.1×1.6cm 重さ:10.0g
-
アイビスジャスパーの握り石Ⅵ
¥6,200
あたたかみのあるナチュラルなイエローブラウンが魅力の、アイビスジャスパーの握り石。 アイビスジャスパーは、 バラバラになった結晶が再結晶した鉱物。 表面をよく見ると、クラックの隙間に入り込み結晶化したキラキラの水晶を見ることができます。 国内ではまだ流通が少ない鉱物ですが、 石好きの多くの方がその魅力に気づきはじめています。 こちらのアイビスジャスパーは、しっかりとした手に馴染む形状になっており、心地よい感触を楽しむことができます。 不透明なイエローブラウンのジャスパーを透明なクォーツが覆った部分や、キラキラと輝く結晶、洞窟のようなジオードも見ることができます。 見つめるだけで、大自然の力を感じさせてくれるような存在感。 模様もカラーもナチュラルな雰囲気で、 自然を感じられるシャスパーです。 サイズ:6.4×4.5×3.2cm 重さ:122.7g
-
シトリンのスフィア
¥22,000
SOLD OUT
「幸運の石」シトリンのスフィア。 驚くほどの透明感と、淡いクリアイエローが美しいシトリンです。 シトリンはイエローカラーの水晶のことをいい ラテン語で「黄色」を意味する「citrina」から由来しています。 アメジストがマグマなどによる熱干渉を受けたり放射線が加わって黄色く変化したりすることで生まれます。 こちらは、透明度が高くナチュラルなイエローカラーのシトリン。 美しいスフィアの形に磨かれています。 驚くほど透明感のある結晶の中には美しいクラックや輝く虹のインクルージョンを見ることができます。 結晶そのものだけでなくインクルージョンも大変美しいシトリンのスフィアです。 サイズ:直径4.5cm 重さ:128.9g
-
[レア]イエローヘマタイトインクォーツのスフィア
¥38,500
内側から発光するような輝きと あたたかなイエローカラーが美しい、イエローヘマタイトインクォーツの大きなスフィア。 デンドリティック模様も見られる特別なひとつです。 イエローヘマタイトインクォーツは、 透明感のあるクォーツ(水晶)の 中にできたクラックに、ヘマタイトが 染み込み、長い時間をかけて再結晶することでできる天然石。 こちらは、透明度の高いクォーツにイエローのヘマタイトがインクルージョンしたイエローヘマタイトインクォーツ。 透明度、イエローの発色、光を反射するインクルージョン全てが圧倒的な存在感を放ちます。 ヘマタイトが内包された箇所と純粋なクォーツの箇所で色合いが異なる、幻想的なカラーリング。 虹も数箇所にインクルージョンした、マスターピースのようなひとつです。 また、イエローヘマタイトの部分には、樹木状に黒い鉱物が広がるデンドライト(デンドリティック模様)を見ることができます。 デンドライトは和名をしのぶ石といい、滅多に見られない貴重な現象。 こちらのスフィアの内部にも、繊細で美しい植物のような模様が一列になってインクルージョンしています。 太陽そのもののような陽の気を纏う、 大きく美しいイエローヘマタイトインクォーツのスフィアをご堪能ください。 サイズ:直径7.3cm 重さ:536.5g
-
レモンクォーツのタンブル[アンフィボール]
¥4,200
まろやかなイエローが美しい レモンクォーツのタンブル。 しっとりとした深みのあるイエローカラーが印象的です。 レモンクォーツはシトリンと似たイエローのクォーツ。 硫黄の成分による発色で、和名ではレモン水晶や硫黄水晶と呼ばれます。 レモンのような明るいイエローカラーが特徴です。 こちらは、深みのあるレモンイエローの レモンクォーツのタンブル。 大変珍しい微細な針状のアンフィボールを内包しています。 アンフィボールは繊維や綿毛状でインクルージョンする鉱物で、エンジェルクォーツとも呼ばれます。 光を通すことできらりと現れるアンフィボールと 絶妙なレモンカラーをお楽しみください。 サイズ:2.1×2.3×1.7cm 重さ:13.6g
-
フローライトインカルサイトの握り石
¥7,700
優しいイエローとクリアパープルが美しい フローライトとカルサイトの握り石。 パープルフローライトとイエローカルサイトが共生した、大変珍しいピースです。 フローライトは、 トルマリンに次いで豊富な カラーバリエーションを持つストーンです。 その色彩は、透明、パープル、ピンク、 ブルー、グリーン、など様々で、中には 二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 中でも、透明感のある美しいブルーのフローライトは世界中で人気があります。 こちらは、透明度の高いパープルフローライトが イエローカルサイトにインクルージョンした フローライトインカルサイトの握り石。 カルサイトとフローライトの共生は珍しくありませんが、パープルフローライトとイエローカルサイトのカラーリングは大変珍しいです。 優しいイエローのカルサイトの隙間を埋めるようにして透明感抜群のパープルフローライトが結晶しています。 UVライトを当てるとフローライトのみ蛍光があります。 パープルとイエローの神秘的な組み合わせを 美しい握り石でご堪能ください。 サイズ:6.4×4.9×2.8cm 重さ:148.3g
-
イエローヘマタイトインクォーツの握り石
¥6,500
透明感抜群のイエローヘマタイトインクォーツの握り石。 濃いイエローと透明感抜群のクォーツがコラボレーションしたひとつです。 イエローヘマタイトインクォーツは、 透明感のあるクォーツ(水晶)の 中にできたクラックに、ヘマタイトが 染み込むことでできた天然石。 こちらは、透明感抜群のクォーツの中に 鮮やかなイエローヘマタイトが内包された大変美しいひとつ。 ヘマタイトが貫入したインクルージョンの隙間をのぞくと、驚くほど透明なクォーツが時を止めたような美しさで存在しています。 濃いオレンジイエローと透明のコントラストが楽しめる、つるりとした美しい握り石です。 サイズ:5.9×4.2×2.6cm 重さ:81.1g
-
ムーアカイトの握り石
¥6,200
イエローとピンクのカラーリングが美しい ムーアカイトの握り石。 抽象絵画のような洗練された美しさが魅力です。 ムーアカイトはジャスパーの一種ですが イエローとパープル、稀にピンクカラーが 採掘されるその不思議な色合いが人気で、個別の 「ムーアカイト」という名前がついています。 オーストラリアでは、雨や水を呼ぶ石として 先住民たちに重宝されていたそう。 こちらはイエローカラーをベースに グリーンやピンク、オフホワイトカラーが 入り込んだ絶妙なカラーのムーアカイト。 うねるような曲線や混ざり合って溶け込んだような配色が美しい一つです。 ムーアカイトの中でも珍しい配色の アートなピースをご堪能ください。 サイズ:6.0×3.6×2.6cm 重さ:84.9g
-
セプタリアンの握り石Ⅲ
¥3,300
イエローとブラウンのコントラストが美しい、 セプタリアンの握り石。 チョコレートブラウンとモカブラウン、 クリームイエローの色の組み合わせが調和します。 セプタリアンはブラウンとイエローの天然石で 化石を核にできた粘土質の塊にひびが入り、 カルサイトが内部に入り込み形成されることでこの独特の模様が生まれます。 化石なが核になっているため、 数億年かけて形成される貴重なピース。 ブラウンの部分はアラゴナイト、イエローの部分はカルサイトの成分で構成されています。 こちらは、優しいブラウンのアラゴナイトと 結晶質のイエローカルサイトが美しいセプタリアン。 つるりと磨かれた美しい握り石です。 透明感のあるイエローの中にはいくつかの虹も見ることができます。 存在感もカラーリングも不思議で美しい セプタリアンの握り石をお楽しみください。 サイズ:5.2×4.2×2.5cm 重さ:76.4g
-
スモーキーシトリンのタワーⅣ
¥20,800
SOLD OUT
透明感抜群のシトリンとスモーキークォーツが 混ざり合いながら成長したスモーキーシトリンのタワー。 結晶の中、スモーキーカラーがファントム状にインクルージョンした美しいタワーです。 シトリンはイエローカラーの水晶のことをいい ラテン語で「黄色」を意味する 「citrina」から由来します。 アメジストがマグマなどによる 熱干渉を受けたり、放射線が加わって 黄色く変化したりすることで生まれます。 シトリンにはしばしばスモーキークォーツが共生して成長します。 こちらは、スモーキークォーツとシトリンが 混ざった絶妙な色合いのタワー。 透明感抜群の結晶内には、 濃いスモーキーブラウンカラーが 山のようなファントム状にインクルージョンしています。 神秘的なブラウンの三角形が結晶の中に浮かび上がります。 美しいクラックや虹も内包した、スペシャルなスモーキーシトリンタワーをお楽しみください。 サイズ:7.4×3.2×3.8cm 重さ:136.4g
-
コブラジャスパーのタンブル
¥3,600
ブラウンのマダラ模様が印象的な コブラジャスパーのタンブル。 大きな模様がお花のようにも見えてくる不思議なピースです。 ジャスパーは和名を碧玉と呼ぶ 不透明な石英の仲間です。 ブラウンやイエロー、レッドカラーなど 自然を思わせるカラーと、斑模様や地層のような ナチュラルな模様をもって産出されます。 ジャスパーの中でも、コブラジャスパーは コブラの鱗を思わせるような斑点状の模様が特徴のジャスパー。 こちらは、美しいイエローブラウンの色味が印象的なコブラジャスパーのタンブル。 コブラと言うよりもお花がぽんぽんと咲いているような可愛らしい模様が描き出されています。 存在感抜群の美しいタンブルです。 サイズ:2.8×3.5×2.4cm 重さ:38.9g
-
クレイジーレースアゲートのスフィア
¥15,200
鮮やかなオレンジイエローとグレーの洗練された模様をもつ、クレイジーレーズアゲートのスフィア。 惑星をイメージさせる不思議で美しい縞模様が魅力です。 クレイジーレースアゲートは、 その絶妙な色合いと レースのような繊細な模様から 絶大な人気を誇ります。 通常はレッドカラーが強く よりインパクトの強いものが多いのですが、 こちらは鮮やかなイエローカラーの クレイジーレースアゲート。 色の境目には、イエローカラーが重なり 湾曲しながら広がるアゲートらしい表情がよく現れています。 幻想的なオレンジイエローカラーリングと 複雑で繊細な模様は、雄大な惑星のようでもあり グスタフ・クリムトの絵画のようでもあります。 繊細さと個性が詰まった、 アートな縞模様をご堪能ください。 サイズ:直径5.5cm 重さ:230.6g
-
ムーアカイトのスフィア
¥24,800
鮮やかな緋色とナチュラルベージュ、 イエローのアクセントカラーをもつ ムーアカイトのスフィア。 華やかなカラーリングとマットで さらさらとした質感が美しいひとつです。 ムーアカイトはジャスパーの一種ですが、 イエローとパープル、稀にピンクカラーが 採掘されるその不思議な色合いが人気で、個別の 「ムーアカイト」という名前がついています。 粘土のような、マットなカラーが魅力のひとつ。 オーストラリアでは、雨や水を呼ぶ石として 先住民たちに重宝されていたそう。 こちらは、大変珍しい鮮やかなレッドカラーのムーアカイト。 ナチュラルで温かみのあるレッドの中に ナチュラルなベージュとイエローの模様が 大胆に描き出されています。 赤紫のカラーが多いムーアカイトには珍しい、 晴れやかなレッドのカラーリングをお楽しみいただけます。 サイズ:直径6.3cm 重さ:342.5g
-
イエローカルサイトのスフィアⅤ
¥5,600
穏やかなイエローカラーが美しい イエローカルサイトスフィア。 たくさんの虹が内包され、角度によってあちこちにきらめきます。 カルサイトは和名を方解石といい、 さまざまな色合いを持つ鉱物です。 鉄分を含むことでイエローに発色します。 水晶に似ていますが 割ってみると何度割っても菱形や平行四辺形の 形に分解される不思議な性質の石です。 インドでは、瞑想の際に用いられたり 多くの文化で心身のバランスを整えるのに使われています。 こちらは半透明の淡いイエローの イエローカルサイト。 角度によって、シラーや虹などのインクルージョンが現れます。 優しいカラーリングと 光そのものを内包したかのような 美しい結晶をご堪能ください。 サイズ:直径4.3cm 重さ:111.9g
-
マルチカラーフローライトのムーン
¥8,800
ペールトーンが可愛らしい マルチカラーフローライトのムーン。 透明感のある結晶に、淡いパープルや ブルーが入り込んだ、ファンタジックで美しいフローライトです。 フローライトはトルマリンに次いで豊富な カラーバリエーションを持つストーンで その色彩は、透明、パープル、ピンク、 ブルー、グリーン、など様々で、中には 二色以上が混ざり合ったようなカラーのものも。 こちらは、透明感のある結晶の中、 パープル、ブルー、イエローなどのカラーが 層状に発色したフローライト。 淡く優しい色合いと、虹のようなカラーの並びが大変美しいひとつです。 包み込むようなやさしい存在感の フローライトを、大きなムーン型でご堪能ください。 サイズ:8.2×4.9×2.0cm 重さ:155.0g
-
アパタイトとクォーツの共生クラスター
¥8,700
きらっと輝くイエローアパタイトと クォーツが共生した、原石クラスター。 微細なクォーツの結晶たちに囲まれた 宝石のようなイエローアパタイトが大変美しい原石です。 アパタイトは、和名を「燐灰石」といい、 さまざまなカラーやかたちで採掘されます。 豊富なカラーバリーションや 深みのあるカラーから、宝石としても親しまれています。 こちらは、グリーンに近いイエローの結晶をもつ イエローアパタイトとクォーツの共生原石。 磨かずとも宝石のような艶と形のアパタイトが 原石のあちこちに成長しています。 母岩であるクォーツは洞窟のように 晶洞になっている部分や、微細なホワイトの結晶となって現れています。 UVライトでグリーンに蛍光する部分はカルセドニー、アパタイトもオレンジに蛍光します。 アパタイトの宝石のような美しさと クォーツの原石ならではの美しさが楽しめる ワクワクするような原石クラスターです。 サイズ:6.9×4.8×4.1cm 重さ:87.7g
-
イエローカルサイトのタワー
¥3,700
オレンジイエローの優しい縞模様が美しい イエローカルサイトのタワー。 弾けるような明るいエネルギーのひとつです。 カルサイトはさまざまな色を持つストーンで ホワイト、ピンク、ブルー、イエローなどのカラーバリエーションがあります。 この色は、鉱物内に含まれた成分によるもので 鉄分を多めに含むとイエローに発色します。 イエローカルサイトはポジティブなエネルギーを 持つとされ、魔除けにも効果的だとされています。 手のひらサイズの小さなサイズ感のため さりげないアクセントとしてインテリアにもおすすめです。 サイズ:7.5×1.8×2.0cm 重さ:44.9g
-
オーピメント / リアルガーのタワー
¥7,500
イエローとブラックのエネルギッシュな コントラストが美しい、オーピメント・リアルガーのタワー。 グスタフ・クリムトの絵を彷彿とさせる 大胆で繊細な模様が印象的です。 リアルガーは結晶が鶏冠に似ていることから 和名を「鶏冠石」という、 砒素と硫黄の化合でできた天然石。 レッドカラーの宝石も有名で、 半貴石として扱われています。 オーピメントは和名を「雄黄」という リアルガーと共生して産出するイエローの天然石。 リアルガーは赤、オーピメントはイエローとして区別されています。 こちらは、ブラックとイエローが大胆に混ざり合ったような模様のリアルガー。 よく見るとクラックにイエローのラインが 繊細に行き渡り、絵画のような美しさになっています。 所々に散りばめられた赤色のリアルガーが 画面の中で美しいアクセントに。 お部屋のインテリアとしても活躍しそうな 珍しく美しい鉱物をお楽しみください。 ※ リアルガー、オーピメントはヒ素の硫化鉱物となります。 触れた手を舐めたり 口に入れたりすることがないよう、 お取り扱いには十分にご配慮ください サイズ:8.7×2.4×2.8cm 重さ:103.1g
-
ヒマラヤ産クリアクォーツの原石Ⅳ
¥24,200
温かみのあるイエローを纏った パキスタン産ヒマラヤ水晶の原石。 圧倒的な透明感とツヤをもつ思考のピースです。 ヒマラヤ水晶とは、ヒマラヤ山脈から 採掘されるハイグレード・ハイクオリティな水晶のことで、主にインド、ネパール、パキスタンなどから産出します。 それぞれの産地で特徴が異なることから コレクターも多い人気の水晶ですが、 ヒマラヤ水晶の多くは危険な斜面の中で 手掘りで採掘されており大変希少です。 こちらは、クリアで美しいヒマラヤ水晶のポイント。 照りのある結晶の中は驚くほどの透明度です。 ポイントの下部には、ヘマタイトかリモナイトと見られるイエローの鉱物がコーティングされています。 トップ付近に採掘時にできたクラックがありますが、そこに虹が内包されています。 柱面には成長時にできるバーコード線、 縦型に伸びる成長線、結晶が剥がれた面や、 セルフヒールド(自己修復)の跡も。 自然の中で力強く生き抜いた エネルギッシュな造形をもつヒマラヤ水晶です。 サイズ:7.2×4.2×3.9cm 重さ:126.0g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。