-
セレナイトの握り石
¥6,700
清廉なホワイトカラーが美しい、セレナイトの握り石。 大きなシラーが一面に現れるピースです。 セレナイトはシルクのようなホワイトの結晶をもつ天然石。 キャッツアイ効果が見られ、光の角度によって 優しく凛とした光の反射を見ることができます。 その美しさから、「聖母マリアのガラス」とも呼ばれるそうで、高次元の存在と繋がる架け橋になってくれそうな、神秘的な存在感があります。 こちらは、見事な光のシラーが現れる、優しい存在感のセレナイト握り石。 光の角度によって月の光のような美しい光が描き出されます。 クラックのようなホワイトの箇所が部分的にざらっとしていますが、全体的につるりとした触り心地のいい質感。 リラックス時のお供になってくれそうなセレナイトです。 サイズ:6.0×4.2×2.3cm 重さ:88.0g
-
セレナイトの原石プレート
¥10,500
驚くほどクリアな結晶が美しい セレナイトのプレート。 氷のような透明の結晶に虹がいっぱいつまった原石です。 セレナイトは世界中で最も多く産出される鉱物の一つ。 通常ジプサムと呼ばれていますが、 その中でも無色透明なものをセレナイトと呼びます。 その美しさから「聖母マリアのガラス」とも呼ばれるそう。 一般的にセレナイトといえば ホワイトカラーのものが多いですが、 こちらは驚くほど透明な結晶のセレナイト。 薄い結晶が何重にも重なっていますが 向こう側がはっきりと見えるほどの透明感です。 結晶と結晶の間に大きな虹がインクルージョンしています。 春の暖かい空気に儚く溶ける氷のような、 神秘的な雰囲気のセレナイト原石です。 サイズ:17.4×7.4×1.7cm 重さ:312.0g
-
ピンクセレナイトのプレートⅡ
¥5,800
SOLD OUT
驚くほどクリアな結晶とほんのりピンクが美しい ピンクセレナイトのプレート。 氷のような透明の結晶が 穏やかなピンクをまとった、上品な逸品です。 セレナイトは世界中で最も多く産出される鉱物の一つ。 通常ジプサムと呼ばれていますが、 その中でも無色透明なものをセレナイトと呼びます。 一般的にセレナイトといえば ホワイトカラーのものが多いですが、 こちらは驚くほど透明な結晶のセレナイトです。 また、落ち着いたピンクカラーがインクルージョンした 珍しいカラーリングで、大変神秘的です。 セレナイトは、その美しさから「聖母マリアのガラス」とも呼ばれるそう。 春の暖かい空気に儚く溶ける氷のような 神秘的な雰囲気のセレナイトです。 サイズ:11.3×7.4×1.5cm 重さ:206.5g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。