-
セレスタイトの原石Ⅱ
¥11,500
グレイッシュで爽やかなブルーの セレスタイトクラスター。 晴れた秋の空のような 深みのある美しいブルーが特徴のクラスターです。 セレスタイトは和名で「天晴石」と呼ばれ、 晴れ渡った空の色を思わせる 爽やかな青色が美しい天然石。 ラテン語で空の色という意味の「celestial」 が語源になっており、 「休息」を象徴する石とされ 強力なヒーリング効果もあるそう。 こちらは、美しいブルーの発色を持つセレスタイト。 大小さまざまな結晶が中心に向かって 成長したクラスター状の原石です。 ツヤのある表面も美しいです。 包み込むようなかたちの 優しいクラスターをご堪能ください。 サイズ:8.2×7.6×3.7cm 重さ:331.5g
-
[ハイグレード]ルチルインクォーツのスフィア[ヴィーナスヘア]
¥62,000
抜群の透明感と美しくカーブしたルチルをもつ ルチルインクォーツのスフィア。 繊細ながら圧倒的な存在感を放つ 至高のルチルインクォーツです。 ルチルインクォーツは、ルチルと呼ばれる 金属光沢のある針状鉱物が内包された 水晶のことを言います。 その金色の美しさから金運や仕事運アップの 象徴として世界各地から愛されている希少な天然石です。 ルチル自体が珍しいものですが、 水晶の透明度が高ければ高いほど 中のルチルが美しく見え、価値が高いとされています。 こちらは、驚くほどに美しいクォーツに スッと美しく伸びたルチルが内包されたスフィア。 水晶の透明感もさることながら ルチル一本一本の線が繊細かつ大胆に内包されています。 そして、ルチルの中には「ヴィーナスヘア」と呼ばれるカーブした希少なルチルを見ることができます。 ヴィーナスヘアは、ギリシャ神話の 女神ヴィーナスから由来しており、 金色の繊細なルチルが、カーブした状態で インクルージョンした大変レアな現象。 こちらは、内包したルチルのほとんどが ヴィーナスヘアという奇跡的なピース。 ホワイトの鉱物を繊細に纏ったルチルもや アイリス(虹)がいくつも重なったクラックも。 本当に女神の髪が閉じ込められているかのような、圧倒的美しさのスフィアです。 サイズ:直径4.7cm 重さ:147.4g
-
ピーチムーンストーンの握り石Ⅱ
¥7,700
桃カラーがかわいらしい ピーチムーンストーンの握り石。 温かみのあるオレンジと 包み込むような壮大な光が共存した美しいひとつです。 ピーチムーンストーンは フェルドスパー(長石)の一種で、 サンストーンやアマゾナイトの仲間です。 ムーンストーンの中でも桃のような淡い オレンジピンクの色合いのものが、 ピーチムーンストーンと呼ばれます。 光が当たった時に月の光のような 青白いシラーが現れるのが ムーンストーンの特徴で、 ピーチムーンストーンも 細やかで優しい白色のシラーを見ることができます。 こちらは、穏やかなオレンジカラーに 美しいシラーを内包したピーチムーンストーン。 優しいシラーが一面に大きく現れ 場所によってはアイリス(虹)も見ることができるのでぜひ探してみてください。 サイズ:5.4×5.0×2.7cm 重さ:101.9g
-
グリーンジャスパーのタワー
¥5,100
深みのあるグリーンが神秘的な グリーンジャスパーのタワー。 不透明な淡いグリーンとディープグリーンが、 風の吹き抜ける森林風景のように描き出されています。 ジャスパー(碧玉)は、 不透明で粒子の細かい種類の カルセドニー(玉髄)です。 レッドやブラウンカラーが一般的で、 斑点や縞模様などのインクルージョンが 見られます。 こちらは、 淡いグリーンと濃いグリーンが混ざり合ったようなカラーのジャスパー。 グリーンの濃淡や、重なるようにして出来上がった 模様が大変個性的です。 抽象画のような模様だけでなく サラサラとした質感も魅力の、 不思議なグリーンジャスパーです。 サイズ:8.5×2.5×2.2cm 重さ:77.9g
-
ホワイトムーンストーンのダイヤシェイプ
¥12,900
ブルーのシラーと アベンチュレッセンスが美しい、 ホワイトムーンストーンの ダイヤモンドシェイプ。 ホワイトムーンストーンは、 乳白色の優しいカラーの中に ムーンストーン特有のブルーシラーが 見られる天然石です。 こちらは、一面に月の光のような 美しいブルーのシラーが見られるひとつ。 通常のホワイトのシラーだけでなく 無数の星が虹色に輝いているような、 アベンチュレッセンスという光学効果も 見ることができる、スペシャルなピースです。 月の力が宿る石とされるムーンストーンを 輝くダイヤモンドの形でご堪能ください。 サイズ:8.0×5.9×2.1cm 重さ:119.0g
-
ピクチャージャスパーのタワーⅡ
¥5,700
個性的な模様が美しいピクチャージャスパー。 赤褐色で深みのある色合いが、 存在感を放ちます。 ピクチャージャスパーは 風景画のように描き出された模様が 大変美しく人気の高いジャスパー。 芸術的な石、といえば このピクチャージャスパーだと答える人も多いはず。 イエローの風合いのものが多いですが、 こちらは珍しいレッドブラウンのタイプ。 ナチュラルで自然の温かみを感じます。 表面はさらりとしており、手触りもお楽しみいただけます。 ピクチャージャスパーは地球の大地を象徴する石だとされ、地に足をつけて立つイメージをもたらしてくれます。 柔らかいブラウンの中、 全体に広がる葉のような模様は まるで抽象絵画のようです。 サイズ:9.9×2.5×2.6cm 重さ:137.9g
-
ブルーカルサイトの大きなハート
¥17,000
青空とふんわり広がる雲を閉じ込めたような ブルーカルサイトの大きなハート。 深みのあるブルーのグラデーションが 大変美しいピースです。 カルサイトは、和名を「方解石」といい 非常にカラーバリエーションに富んだ石。 中でも青色に発色するものをブルーカルサイトと呼びます。 こちらは、ホワイトとブルーの調和が取れたブルーカルサイト。 晴れた日に広がる大空のようなカラーリングです。 微細な結晶や大きめの結晶が混在しており 深みのある色合いになっています。 小さなアイリス(虹)が見える部分も。 大きな癒しを与えてくれる 大きな大きなブルーカルサイトのハートです。 サイズ:9.3×8.9×4.2cm 重さ:506.0g
-
ホワイトオプティカルカルサイトの原石
¥11,000
アイリス(虹)でいっぱいの ホワイトオプティカルカルサイトの原石。 カルサイトならではの形に成長した 不思議な造形が美しい原石です。 オプティカルカルサイトとは、 カルサイトの中でも抜群の透明感を誇る カルサイトのことです。 この一つも、透明感抜群のオプティカルカルサイト。 美しい無色透明で、 光を透過する様子が神秘的です。 光の入る角度によって クラックに内包された虹がキラキラと輝きます。 晴れた日に太陽の光を通すと、 驚く程に美しい虹を見ることができます。 カルサイトは和名を方解石といい、 さまざまな色合いを持つ鉱物。 鉄分を含むことでイエローに発色します。 カルサイトは水晶に似ていますが、 とても不思議な石で、割ってみると何度割っても 菱形や平行四辺形の形に分解されます。 美しいカラーと透明感のカルサイトを 原石ならではの不思議な立体でお楽しみください。 サイズ:5.2×4.2×2.8cm 重さ:149.6g
-
グレーアゲートのアルパカ
¥17,000
深みのあるグレーカラーが美しい グレーアゲートのアルパカ。 ホワイトからローズグレーに変化する グラデーションが神秘的なアゲートです。 グレーアゲートはアゲート(瑪瑙)がグレーカラーに発色したものを呼びます。 一見模様のないカルセドニーに見えますが、 胴体の側面にほんのりと瑪瑙らしい模様が入り込んでいます。 柔らかで優しい雰囲気のグレーアゲートは 心に癒しを与えてくれるとされます。 こちらは、ホワイトからグレーのグラデーションが美しいグレーアゲート。 神秘的な雰囲気と キュートなアルパカの堂々とした立ち姿が 可愛らしいピースです。 アルパカのお腹には 運気を呼び込むとされる深めの龍穴、ジオード(晶洞)も見ることができます。 サイズ:10.0×5.2×4.4cm 重さ:229.6g
-
グレーカルセドニーの握り石
¥6,600
透明感抜群のグレーカルセドニーの握り石。 光を通した時の美しさは格別です。 カルセドニーは和名を玉髄と呼ぶ水晶グループの天然石です。 硬度も高いことから古くから装飾品などに よく用いられてきました。 結晶構造を持たないため着色がしやすく よく着色されたものが流通しています。 こちらは、自然のままの純粋なグレーカルセドニー。 ナチュラルなカラーリングと透明感が大変美しい握り石です。 神秘的なカラーをもつ 不思議な不思議なクリスタルをお楽しみください。 サイズ:5.6×4.5×2.6cm 重さ:94.0g
-
ピンクエレスチャルクォーツの原石Ⅳ
¥8,000
淡いピンクをまとった 可愛らしいエレスチャルクォーツ。 たくさんの結晶がぎゅっと集まって成長した 特別な姿を持つ天然水晶です。 水晶は全ての物に対して浄化力を発揮するとされる天然石です。 さまざまな形や色で産出され 多くの種類が存在する水晶の中でも 特別な存在のなのが、エレスチャルクォーツ。 通常一つの核からなる水晶ですが、 エレスチャルクォーツはたくさんの核が ぎゅっと集まり周囲のさまざまなマテリアルを 巻き込みながら急激に成長することで形成される パワフルでスペシャルな水晶となっています。 こちらは、 たくさんの結晶が一気に成長したピンクのエレスチャルクォーツ。 ゴツゴツとした岩肌のような個性的なかたちを よくよく見ると、ひとつひとつの結晶の 両端がポイント型に成長した ダブルターミネーテッド(両剣)に なっていることがわかります。 ほんのりとピンクに色づいた姿や さらりとした質感、 大きな結晶の整ったかたちも魅力的なピースです。 サイズ:5.6×5.1×4.3cm 重さ:97.2g
-
アフリカンストロベリークォーツのタンブルⅡ
¥3,000
落ち着いたピンクカラーの アフリカンストロベリークォーツタンブル。 フレッシュなフルーツのように可愛らしいひとつです。 ストロベリークォーツは水晶の一種で いちごのようなカラーリングか可愛らしい天然石。 こちらは通常のストロベリークォーツよりも グレイッシュで落ち着きのあるカラーリングの アフリカンストロベリークォーツです。 ストロベリークォーツとは内包している 鉱物が異なり、淡く優しいカラーが特徴です。 きらきらとした鱗のようなきらめきも内包した 可愛らしいタンブルです。 サイズ:2.8×2.6×2.3cm 重さ:25.0g
-
ガーデンクォーツのハート
¥5,800
小さなアイリス(虹)たちがきらめく ガーデンクォーツのハート。 グレーカラーのガーデンが広がる 珍しいカラーリングのピースです。 ガーデンクォーツとは、さまざまな鉱物が インクルージョンした水晶のこと。 その様子がまるで渓谷や草原、美しい庭園など、 自然の雄大な風景に似ていることから ガーデンクォーツ(庭園水晶)と呼ばれています。 その珍しさや美しさから世界中で人気の絶えない水晶です。 こちらは、グレーやホワイトの鉱物が層状に積み重なったガーデンクォーツ。 ふんわりとした景色が優しく広がっています。 光の角度によっては一面にシラーがきらっと輝きます。 ハートの中心にはたくさんの小さなアイリス(虹)たちがインクルージョンしています。 見れば見るほど美しい グレーのガーデンクォーツをご堪能下さい。 サイズ:4.7×4.5×2.5cm 重さ:63.0g
-
グリーンオレンジムーンストーンの握り石
¥7,200
グリーンとオレンジ、二つのカラーを併せ持つ グリーンオレンジムーンストーン。 大きく美しいシラーを内包したピースです。 ムーンストーンは、月の光のような 特有の青白い光を内包する天然石。 月と関わりが深い石とされ、 世界中で愛されているストーンです。 ムーンストーンは多くのカラーバリエーションをもちますが、このように2つのカラーが同時に集まったピースは大変希少です。 グリーンムーンストーンは 別名ガーニエライトとも呼ばれ、 ヒーリング効果が高い石とされる 大変人気がある天然石です。 オレンジムーンストーンは別名ピーチムーンストーンとも呼ばれ、太陽のような温かみのあるカラーとムーンストーンの月の光のような美しさをもつため「陰陽」のバランスに優れているとされます。 こちらは、そんな二つのムーンストーンの 要素を併せもったグリーンオレンジムーンストーン。 オレンジの部分とグリーンの部分があり、 中心には美しくきらめく大きな青白いシラーが現れます。 神秘的なカラーに圧倒される握り石です。 サイズ:6.0×5.1×2.6cm 重さ:108.7g
-
レピドライト / パープルマイカのタワー
¥13,900
まばゆいほどの輝きを放つ レピドライトのタワー。 一層一層重なった結晶が力強く光を反射します。 レピドライトはマイカ(雲母)の一種で その美しいパープルと光沢のある輝きから 大変人気がある天然石。 こちらは、レピドライトのシラーが 角度を変えるたびにキラキラ輝く 格別に美しいタワー。 宝石のようなまばゆい光は ネガティブなもの全てを追い払えそうな力強さ。 側面からの、ぎゅっと濃縮されたような 美しいパープルも見どころです。 圧倒的な美しさを誇る レピドライトをタワーでお楽しみください。 サイズ:6.8×2.8×1.5cm 重さ:62.7g
「木霊石 KODAMA-ishi」は
『寄り添う、小さなたからもの』をコンセプトに、
世界各国から選び抜いた石たちをご紹介する
天然石のお店です。